- ハルメク365トップ
- ハルトモ倶楽部
- 生活部
- 老いと執着:タンスを手放すまでの道のりにグッタリ
母の部屋には大きなタンスが2棹鎮座していました。それは母の消費の一部であり、特別な思い入れが無いのはわかっていました。しかし捨てるまでには、大きなハードルがたちはだかりました。
母の溜め込み癖と汚部屋からの脱出
母は衝動買いとモノを捨てられないタイプで、部屋は物で溢れ動線も確保できず、生活にも支障をきたしていました。
世代的に物を捨てることは、感情的なハードルが高かったのでしょう。また、母は他人や家族ともあまり心が通わないタイプだったので、それも関係あるのだと思います。
とにかく恐ろしいくらいのモノが詰まっていました。一緒に片づけたこともありましたが、なかなか進みませんでした。
ところが今回はどうしても片づける必要性が出てきました。筋力が落ちて転倒し、入院を経て介護度が上がってしまったのです。
そこで母の介護部屋を作ることになりました。その流れで母の部屋を客間にするため毎日せっせと1時間ずつ片づけましたが、なんと2週間程度かかりました(6畳なのに!)。
予想してなかった思わぬ人の反対を乗り越え、タンスを出す決断
ところが断捨離は突然中断しました。
当初タンスはゴミに出し快適な部屋を作ると、一緒に計画を立てていた父の気持ちが変わってしまったのです。
父は母のタンスを捨てることになぜか猛反対し、それが断捨離を遅らせました。家族会議で話し合っても納得がいかないようでした。母の現実を直視できなかったのだと思います。
わたしから見たら、母はとても前の状態へは戻れそうにありませんでした。ですが父と何度話し合っても「そんなにひどくない(母の状態)普通の生活に戻れる」というような話ばかりでした。
年を取るほどいろんなものへの執着はひどくなっていくようです。気持ちはわからなくも無いのですが、わたしとしては新たな生活への適応に前を向いて進んでいきたいのに、ごねる頑固な父に手を焼いていました。
最終的には母にタンスの写真を見せて「これ何かわかる?」と聞いた返事が「なにかねぇ?」だったことをサインに、父もようやくタンスを出す決断を下しました。
ここまで1か月経過。疲れました……。
介護職の友人が言うには、男の人の方がただオロオロして現状を変えたがらないそうです。
新たな一歩:介護部屋の準備と心の準備
タンスが出され、部屋が片付けられると、私たち家族の心もスッキリしました。それをきっかけに、介護部屋の準備と心の準備も整いました。戻ってくる母を迎えるのは、これからが本番です。
ちなみにタンスはリサイクルショップで見て頂きましたが、買えるものはないと言われ引き取りに1棹2万円かかると言われました。いまどきタンスなんて需要がないですから……。結局市に頼みました(タンス4棹で引き取り代4000円弱)。
どんどんこういうものは捨てにくくなってきているので(お金も手間もかかる)、1日でも早いうちに手放すのが得策だと感じました。
また年老いた親はどんどん頑固になる一方なので何をするにも早めに、をおすすめします。ほんと老いては子に従って欲しいものです。
無駄に手を焼きました。それでも親に寄り添い、尊重することが大切なのでしょうね……。これからの課題です。
■もっと知りたい■
-
スマホで医師に健康相談
24時間365日OK!30秒以内に医師・看護師・薬剤師などの医療チームがあなたの「健康相談」に応答してくれる♪ -
最高のワイナリーツアー♥
家族・友だちと!雰囲気バツグンの熟成庫見学・高価な貴腐ワインのテイスティングはいかが?お得なクーポンも! -
やばっ、冬の尿モレ
寒い冬、なぜ尿モレが増える…?3つの原因&4つの「効果的な尿モレ対策」を専門医に教えてもらいました! -
人生で1度は訪れたい場所
ミネラル豊富な美人の湯、最高のオーシャンビューなど、心もカラダも癒やされる魅力が盛りだくさん!人生で1度は訪れたい名所をcheck -
生前親に●●聞き忘れると
老親の契約や登録しているサービス、これらを子が把握していないと将来ムダな出費や面倒なトラブルに発展する可能性が!特に見落としがちなのは… -
60日で英語が話せる!
英語をマスターするのに「完璧」はいらない!初心者でも60日で英語が話せるようになる、驚きの3つのコツとは? -
おひとり様の備えはOK?
この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生! -
体験談:50代やって正解
銀行は断然「紙の通帳」派!そんな「デジタル嫌い」の私が 銀行アプリを使ってみたら想像よりもはるかに便利すぎて… -
50代~お金の増やし方
将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか? -
認知症リスクに40%も差
最近、驚きの研究結果が…!「犬を飼っている人」は「飼っていない人」に比べて認知症リスクが… -
今なら無料でお試し!
将来、自分の認知機能が低下するリスクがあるか、簡単に予測できるサービスが誕生。今なら無料で先行利用できます! -
自分に似合う「眼鏡」は?
見た目の印象が若返る♥「自分に似合う眼鏡」を知って、ワンランク上のおしゃれを!