断捨離は終わらない~下駄箱編~

2024年01月08日

ゆるっとふざけて暮らしたい

断捨離は終わらない~下駄箱編~

断捨離には終わりがない……。それは、物はなぜか倍々になることと、根こそぎやっていないからです。何事も勢いと覚悟が必要! 今回は下駄箱の中の断捨離です。

断捨離したつもり

数年前から不要な物、衣類や寝具、食器そして子どもたちの習字や絵画等々までも整理し「断捨離」したつもりだったのですが……。

あれって断捨離やったん? 昨年(2023年)末の大掃除の際に愕然とした自分でした。

あれだけ廃棄した衣類なのに、なんで? 静かにクローゼットの中で増えてるのかと思うくらいです。

なんとなく納得した理由は二つ。

一つは、前回の断捨離のとき「これは次に捨てよう」という気持ちがあったことです。次に捨てようと思った時点で着ませんよね。

二つ目は、とにかく捨てない夫の衣類がそのまま陣取っていることでした。再度びっくりする程の衣類をまたまた処分し、今回は足元を固めようと思い下駄箱の断捨離をします。

断捨離したつもり
またこれだけ処分

時の流れを物語る下駄箱

時の流れを物語る下駄箱

約40年前に嫁ぎ夫の両親との同居生活は、二世帯とかではなく夫の家族の生活に私が入ったという形でした。

その後家族が増えて、我が家の下駄箱は玄関に2台、勝手口に2台あります。まだ入りきらない長靴などは別場所に置いています。普段勝手口を使うため、正直玄関の下駄箱などいつから開けていないのか……。

昔は夫の着物(アンサンブル)とそれにあわせる下駄を嫁入りに持っていく習わしで、40年前の下駄がそのまま入っていました。

さらに私の着物用の草履や下駄、おそらく亡き義父のものと思われる下駄や靴の数々。それ以外にも義母の若い頃の靴や草履など……。

使わない物がしまわれている下駄箱

また、そんなに海や川に行くこともなく、ここ何年もほぼ使っていないのに謎に何足もあるビーチサンダル。

またきちんと箱の中に収めてあるシューズ。おそらく義父がグラウンド・ゴルフで使用していたんだろうなと。もう亡くなって20年以上経つのに、出てくるわ出てくるわ……。

本当に長年、使わない物のただの入れ物になってしまっていた下駄箱です。もちろん片っぱしから捨てました。

使わない物がしまわれている下駄箱
ビーチサンダルの一部と箱入りシューズ

気分も足元も軽く

気分も足元も軽く
すっきりした勝手口の下駄箱

捨てたのはゴミ袋5個分!

玄関の下駄箱には、普段使用しない正装時の靴や季節ものの靴を収納しました。また勝手口は普段使いのシューズなどを収納。下駄箱1台は撤去し空間も広がり、すっきり爽快になりました。

靴は下駄箱で隠せてしまうし、箱に入れていたらいつまでも新品みたいな気がして、長年放置する要因に。

これ、カバン類も同様です。次はカバン類を確認してみます。

■もっと知りたい■

たこりん
たこりん

看護職として無我夢中で駆け抜け、気づけば定年。少しゆっくりできればと思う間もなく、いろんな課題が降ってきます。でも今の時間を無駄にするのも輝かせるのも自分次第。環境とともに「しあわせ」の尺度や考え方が変化していく様を、文字にお手伝いしてもらいながら可笑しく前向きにお伝えしていきます。
 

みんなの コメント

【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金の疑問・不安を解消!

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
【PR】三井住友銀行アプリにシンプルモードが登場

お金の管理が簡単に!

三井住友銀行アプリに「シンプルモード」が新登場!スマホ操作が苦手な人でも簡単に使える便利機能が満載です!

2024.11.29
【PR】個人情報の上手な管理・整理術とは

個人情報管理できてる?

銀行口座・保険・クレジットカードなど、「デジタルの情報」をきちんと管理できていますか?煩雑にしていると思わぬ落とし穴が…

2024.12.09
人生100年時代!50代〜のライフプランと資産形成

老後の支出いくらかかる?

もし100歳まで生きるとすると、65歳からでも約1億円も必要ってホント!?老後の支出と収入、ちゃんと把握してる?

2025.01.08
投資初心者におすすめなのは対面証券?ネット証券?

初心者向け!お金の知識

仕事以外で「お金」をふやすために多くの人が資産運用をはじめています。初心者が知っておくべき、お金の「基本のき」を解説!

2025.01.08
【PR】50代からの願いを叶える新しい資金調達術

50代~お金の増やし方

将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか?

2024.11.20
50代から1日1分!脳トレクイズで楽しく脳を活性化

50代から1日1分脳トレ

認知機能を衰えさせないためには、早い時期から「脳を活性化」させることが大切。脳トレ効果がグッとアップするコツって?

2024.12.04
突然の我慢できない尿意

突然の我慢できない尿意

実は多くのハルメク世代が悩んでいる「尿トラブル」…おでかけや着物でおめかしした日の尿トラブルを防ぐには?

2025.01.10
認知症のリスクを確認してみませんか?

今なら無料でお試し!

将来、自分の認知機能が低下するリスクがあるか、簡単に予測できるサービスが誕生。今なら無料で先行利用できます!

2024.08.08
子どもに残すべきはお金?不動産?どちらがお得?

子に遺すべき資産は?

「現金」か「不動産」か…どっちが得?メリット・デメリットは?相続や親族間のトラブルに悩まされないためにしておくべき準備とは

2024.12.12
認知症セルフチェック

認知症セルフチェック

「もの忘れが増えた」「名前が思い出せない」という症状に心当たりがある方は要注意!それ、「認知機能のレベル低下」が原因かもしれません…

2024.11.22
【PR】頼れる家族がいない……入院・入居どうする?

おひとり様の備えはOK?

この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生!

2024.07.22
【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話