amanohasidate chitose
夫婦の特別な日に行きたいワインと温泉自慢の宿

公開日:2019年02月01日

大切な日を夫婦で迎えたい極上ワインの湯宿

おすすめの温泉宿|天橋立温泉「千歳」(京都府)

おすすめの温泉宿|天橋立温泉「千歳」(京都府)

日本三景のひとつでもある天橋立は、長い歴史の中で、絵画でも、文学でも取り上げられ、八世紀の昔から観光地として栄えてきたのです。そんな天橋立に、夫婦で大切な記念日にぜひ訪れてほしい極上ワインと温泉自慢の宿があります。

京都の歴史ある地に老舗旅館をリノベして誕生した宿

日本三景の一つ天橋立

天地開闢の昔、高天原(たかあまはら)にいらっしゃった別天津神(ことあまつかみ)に命じられ、イザナギとイザナミのが天の浮橋に立ち、天の沼矛で海をかき混ぜることで出来上がったという「国生み」の神話が古事記にあります。その天の浮橋こそが、天橋立だと言われています。

京丹後鉄道の天橋立駅からほど近い場所にある「智恩寺」。808年に建てられ904年に醍醐天皇から名前を下賜されたそのお寺と天橋立の間には運河が流れており、天橋立に渡るには、間をつなぐ橋を渡ります。その橋は、船が通るたびにくるりと90度向きを変える廻船橋です。千歳は、その廻旋橋のたもと、知恩寺の門前にある宿です。

船が通るたびにくるりと90度向きを変える廻船橋

知恩寺の門前は趣のある建物が並びます。その中の「Café du pin」というカフェに入り、「千歳」の客であることを告げると、運河に面した奥のサロンに案内されます。眼の前を流れる運河とその向こうの天橋立の松を眺めながらウェルカムドリンクを飲んでいると、スタッフがやってきて、チェックインをします。宿につくところから、他の宿では味わえない、特別なおもてなしが待っているのです。宿は、このカフェ以外に、知恩寺の門前通りを挟んで本館と別館のふたつの建物。

知恩寺の門前に着いたらCafé du pinへ。奥のサロンでチェックイン

 

本館は歴史ある老舗旅館をリノベーションした建物で、客室は運河に面した眺めのいい4室だけのスイート。すべてベッドの入った和洋室です。古い建物の梁を見せるように改装され、壁は珪藻土仕上げ。和の空気の中にモダンでシックな調度が配された居心地のいい部屋ばかりです。

本館三階のスイート「蘇芳」

別館も古い建物をリノベーションした3室。すべて和洋室で、家族や仲間など、少し多めの人数で泊まれる部屋もあります。

別館の和洋室。古い建物を活かしたしつらえ

 

夫婦旅行の記念日に特別なワインを

 

ワイン通たちの垂涎の的、年代物のワインも収められている

宿に泊まることの楽しみは、心地よい空間だったり、美味しいお料理だったり、もちろん温泉だったり、いろいろあります。けれど、この宿の最大の魅力は、ひと味違います。

それは、オーナーが集めたワインのコレクションです。実は、宿のオーナーは、この旅館の前身「千歳旅館」の跡継ぎなのですが、若い頃に北海道に渡り、ワインの醸造家になった方なのです。宿の近く、阿蘇海の北岸に「天橋立ワイナリー」があり、そこでワインを作っているのです。

もちろん、天橋立ワイナリーのワインも楽しむことができますが、別館には、ワインサロンと広々としたワインセラーがあり、そこにはブルゴーニュの極上ワインDRCをはじめ、世界的に希少なワインが眠っているのです。京都や大阪ばかりでなく、日本中のワイン愛好家がわざわざそのワインを味わうためにこの宿までやってくるのです。

同じワインのヴィンテージ違いを比べながら飲むのも一興

ご主人との特別な日の特別な旅行として、一生に1度の特別なワインをというオーダーから、手頃で素晴らしい味わいのワインを飲みたいという希望まで、ワインに熟知したスタッフに相談すれば、きっと願い通りのワインに出会うことができるでしょう。宿を予約する際に、好みや予算などを相談するのもひとつの手です。ご主人の生まれ年のワインや、結婚した年のワインを探してもらう、なんていうのも贅沢で楽しいですよね。

そんな極上のワインに合わせるのは、「海の京都」と呼ばれる丹後近辺で獲れた魚介類をはじめ、地元の食材を贅沢に使った料理の数々です。レストランでは、料理に合わせてワインを選ぶのがオーソドクスなスタイルですが、これだけの素晴らしいワインを楽しむには、ワインから選ぶのが正解です。美味しいワインを選べば、地元の食材とワインを熟知したシェフが素晴らしいマリアージュの料理を出してくれます。

夜はフランス料理をベースにしたコース仕立て

丹後は素晴らしい魚介類が上がる土地。「ぐじ」と呼ばれるアマダイや夏の岩牡蠣、トリ貝、冬の松葉ガニなど、季節により様々な食材を使い、丁寧で繊細に作られた料理が並びます。

 

豊富な魚介や野菜を使った料理はどれも味わい深い

そんな料理を味わうのは、本館の一階にあるダイニング&バー。運河を望んだ華やかな空間です。特別なワインを楽しむのにぴったりの雰囲気で、食後にはカウンター席に移動して、極上のチーズをつまみながらさらにワインを楽しむのもいいでしょう。

モダンなデザインの大きガラス製のテーブルのダイニング

 

旅の疲れを癒す肌にやさしい温泉

湯あたりのしにくい等張性のナトリウム-塩化物泉

もちろん、温泉も見逃せません。この宿のお風呂は本館の2階にあります。貸切風呂はありませんが、檜風呂と五右衛門風呂がそれぞれ2つずつ、4つのお風呂が男女入れ替わりで入れます。

香りのいい総檜のお風呂

温泉の泉質は、海沿いの温泉らしいナトリウム-塩化物泉。等張性中性低温泉で加温をしていますが、程よい温泉成分の量で湯あたりがしにくく、肌にも優しいのが特徴です。美人の湯とも言われ、五右衛門風呂の上から落ちてくる打たせ湯で旅の疲れもすっきりと取れること請け合いです。

楽しさが味わえるデザインされた五右衛門風呂

 

天橋立温泉「千歳」への行き方(交通アクセス)

ワインとお宿 千歳

住所:京都府宮津市文珠472
電話:0772-22-3268
交通:電車 京都駅からJR山陰本線(特急で2時間) または大阪駅からJR福知山線
     (特急で2時間)―宮津駅―京都丹後鉄道宮豊線天橋立駅―徒歩2分
   車 京都縦貫自動車道宮津天橋立ICから一般道で5キロ
料金: 1人(1室2名利用の場合) 21,622円~(税込)

坂井 淳一
坂井 淳一

「今日なにを呑む?」から始まる食事の新しいスタイルを提案する酒ごはん研究所主任研究員。ワイン、日本酒、本格焼酎やスピリッツ、カクテルとあらゆるお酒を研究している。料理はもちろん、旅行、アウトドアやIT、ガジェットなど幅広くカバーする。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】自分の尿モレタイプはどれ? 簡易診断でチェック!

自分の尿モレタイプはどれ?

たまに尿モレがあっても、だましだまし過ごされている方も多いのでは? けれど一口に尿モレと言っても症状によってタイプはさまざま。そこで自身の尿モレのタイプがわかる簡易診断チャートをご紹介!

2025.06.10
知らないと損する!?30秒でわかるコンビニおトク術

1個買うと、1個もらえる!

「アレ」を活用するだけで商品がタダでもらえるキャンペーンをご存知ですか?その名も「1個買うと、1個もらえる」キャンペーン。コンビニでおトクに買物する絶好の機会をハルトモさんに体験してもらいました!

2025.06.02
「ほったらかしの投資」~手軽に投資を始める・続ける方法

「投資は難しそう…」と思っている人は必見

興味があるけど自信がない人におすすめな、長期的に資金を積み立てていく「ほったらかしの投資」。家計をラクにする資産運用の方法が知りたい人はぜひチェック!

2025.06.02
夏の眼鏡が暑くて不快…汗ばむ季節にぴったりのフレームで涼しく快適に!

汗ばむ季節にぴったりのフレームとは?

汗ばむ夏の眼鏡…この顔面環境の不快度どうしたらいい?そんな方は夏にぴったりなフレームをチェックしてみて。

2025.06.02
サングラスのレンズカラーの違いって?美肌・おしゃれ見えする色の選び方

サングラスのレンズカラーの違い

色によっては美肌効果も期待できるカラーレンズ。お気に入りを見つけて、夏のお出掛けを楽しみましょう!

2025.06.02
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

認知症のご本人の財産や権利をどう守る?

認知機能が低下した場合、財産管理はどうするべきか?法律面からの支援をご紹介!

2025.05.13
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

ご家族が認知症になったら……

ご家族が認知症で介護が必要な状況になったらどうする?進め方・向き合い方を解説していきます

2025.05.13
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
50代のための「お金の相談ガイド」〜まず何をすればいい?

50代のための「お金の相談ガイド」

50代に入ると現実味を帯びてくる老後への不安。家族や健康、仕事の悩みに加えてお金の問題についても漠然と不安を感じているものの、何から始めたらよいのかわからない人も多いのではないでしょうか。お金の悩みを解決したい人はぜひチェック!

2025.06.13
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
宅配買取を賢く利用して一気に片付け!

【宅配買取】使わなきゃ損!

家の不用品を宅配買取に出したら、思わぬ高額査定で29万円ももらえた!ハルメク読者限定で送料・査定もすべて0円って本当!?

2025.05.30

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き