ひざ下ストッキングは卒業!秋冬の足元は靴下で遊ぶ

更新日:2023年03月14日 公開日:2023年02月13日

なじませるのも目立たせるのも自由!

靴下コーデ!足元のオシャレは靴下がポイント

靴下コーデ!足元のオシャレは靴下がポイント

50代以降の足元は冷えとオシャレの闘い。今回は、パンツやスカートと靴の間の足首スペースの楽しみ方のご提案!靴と靴下でコーディネートを楽しんでみませんか。

気軽に楽しめる「靴+靴下のコーディネート」

いつもと同じコーディネートでなんとなく気分が上がらないとき、簡単にアップデートするには小物の力を借りるのがいちばん。そして意外に気を抜きがちなのが足元ではないでしょうか?

靴と靴下の組み合わせ次第で、定番の装いが手軽に印象チェンジ可能。黒い靴下とストッキングから少し離れて、靴下を新調してみると楽しいかもしれません。ではさっそく、パンプスと靴下のおしゃれな組み合わせをご紹介していきます。

黒パンプス✕黒パンツ!グレーの靴下で上級者感を演出

黒パンプス✕黒パンツにグレーの靴下で上級者感を演出

最初に取り入れたいのがグレーの靴下。特に明るめのグレーは肌の色に近いので、肌色ストッキング派の人も違和感なく始められるはず。黒パンツと黒パンプスの間を自然に埋めて、ほどよい抜け感も演出してくれます。

グレーの靴下はパイソン柄など派手靴にも上品にマッチ

グレー靴下はパイソン柄などパンチのある靴にも上品にマッチ

万能なグレーの靴下は、ちょっと主張が強い柄ものの靴に合わせたいときにも重宝します。靴だけが目立つことなく、靴下が優しく間を取り持ってくれるような存在感。足元が上品な印象に仕上がります。

バックストラップパンプスは白靴下でカジュアルダウン

バックストラップパンプスは白靴下でカジュアルダウン

女性らしさ際立つバックストラップのパンプスは、あえてメンズライクな装いやカジュアルな雰囲気のときに合わせるのがおしゃれ上級者っぽいバランス。スクールソックスや幼い女の子をイメージさせる白ソックスをあえてチョイスすることで、大人っぽい“ハズし”が完成します。

ベージュパンプスは同系色の靴下を選んで足長効果を倍増

ベージュパンプスは同系色の靴下を選んで足長効果を倍増

肌色になじんで足の甲と一体化、足長効果が抜群なのがベージュのパンプス。テロンとしたスカートなどと合わせるときは足元にも少しボリュームがほしいところです。ラメ入りのソックスが重宝します。

ハイカットスニーカー×デニムからボリューム靴下チラ見せ

ハイカットスニーカー×デニムからボリューム靴下チラ見せ

ショートブーツ感覚で履けるハイカットスニーカーは秋冬に重宝するアイテムです。ブラックデニムとの間からチラリと見せたいのはパっと目をひくカラー靴下。秋冬っぽい厚手素材をクシュっとさせて。

プチプラで手に入る!カラフルな靴下でもっと遊びたい

プチプラで手に入る!カラフルな靴下でもっと遊びたい

ダークカラーの靴とボトムスから、ビビッドな色の靴下がチラリとのぞくだけで、明るく楽しい気分になりませんか。最近では、プチプラで手に入るカラー靴下もたくさんあります。ワンコイン以下で買えるプチプラソックスで、秋冬の足元をぜひ楽しんでください。

ユニクロの50色ソックスは一足290円(税込)

ファミリーマートの靴下も話題です。クルーソックスが429円(税込)

いかがでしたか?簡単にできる「靴下×靴コーデ」で足元のオシャレを楽しんでみてくださいね。

※記事中の靴、靴下はすべてライターの私物です。また紹介した商品の概要と価格は2023年3月現在のものです。

古田綾子
古田綾子

出版社、IT企業勤務を経て、2015年よりフリーランスの編集・ライターとして独立。 雑誌やwebメディアの ディレクション 、取材・執筆など、興味の赴くままに健康・美容・暮らし・教育・住まいなどのジャンルで活動中。三重生まれ、神奈川在住。2男児の母。現在、お金の勉強中。  

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】自分の尿モレタイプはどれ? 簡易診断でチェック!

自分の尿モレタイプはどれ?

たまに尿モレがあっても、だましだまし過ごされている方も多いのでは? けれど一口に尿モレと言っても症状によってタイプはさまざま。そこで自身の尿モレのタイプがわかる簡易診断チャートをご紹介!

2025.06.10
知らないと損する!?30秒でわかるコンビニおトク術

1個買うと、1個もらえる!

「アレ」を活用するだけで商品がタダでもらえるキャンペーンをご存知ですか?その名も「1個買うと、1個もらえる」キャンペーン。コンビニでおトクに買物する絶好の機会をハルトモさんに体験してもらいました!

2025.06.02
【PR】巻き爪や外反母趾などの足悩み解消を目指せる「正しい歩き方」

巻き爪解消を目指せる「正しい歩き方」

間違った歩き方は足トラブルを招き、健康寿命に影響があることを知ってましたか?正しい歩き方と足トラブル対策を専門家が解説!

2025.05.12
「ほったらかしの投資」~手軽に投資を始める・続ける方法

「投資は難しそう…」と思っている人は必見

興味があるけど自信がない人におすすめな、長期的に資金を積み立てていく「ほったらかしの投資」。家計をラクにする資産運用の方法が知りたい人はぜひチェック!

2025.06.02
夏の眼鏡が暑くて不快…汗ばむ季節にぴったりのフレームで涼しく快適に!

汗ばむ季節にぴったりのフレームとは?

汗ばむ夏の眼鏡…この顔面環境の不快度どうしたらいい?そんな方は夏にぴったりなフレームをチェックしてみて。

2025.06.02
サングラスのレンズカラーの違いって?美肌・おしゃれ見えする色の選び方

サングラスのレンズカラーの違い

色によっては美肌効果も期待できるカラーレンズ。お気に入りを見つけて、夏のお出掛けを楽しみましょう!

2025.06.02
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

認知症のご本人の財産や権利をどう守る?

認知機能が低下した場合、財産管理はどうするべきか?法律面からの支援をご紹介!

2025.05.13
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

ご家族が認知症になったら……

ご家族が認知症で介護が必要な状況になったらどうする?進め方・向き合い方を解説していきます

2025.05.13
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
「ひょっとして認知症かも」と心配になったらどうすればいい?(後編)

認知症の分かれ道!41%が…

認知症1歩手前「MCI(軽度認知障害)」と診断された場合、最大41%の方が健常な状態に戻ることが分かっています!認知症を「発症させない」ためにすべき事とは…?

2025.04.14

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き