2023年9月★算命学開運術【1~6月生まれ】

公開日:2023年09月06日

算命学鑑定士・矢口南岳監修&無料で占う!

2023年9月★算命学開運術【1~6月生まれ】

2023年9月★算命学開運術【1~6月生まれ】

まだまだ残暑が厳しい9月。算命学で見る今月の運勢はいかに?生まれ月ごとの無料占いを算命学鑑定士の矢口南岳氏監修でお届けします。全体運から、開運カラー・ラッキーパーソン・吉方位までチェックしてみましょう!

算命学とは

算命学が基本としているのは、占う人の生年月日です。人は生まれた日によって運勢や宿命などを持っているとして、それを占っていく統計学が算命学です。宿命に従って生きることがその人の人生や運勢を良くしていくと考え、適切に導いていきます。

算命学は今から4000年前に中国で編み出されたとされ、数ある占いの中でも最も歴史が古いとされています。本来算命学は一人一人の生年月日によって運勢を占うのですが、より多くの方にお伝えするために、簡易的に生まれ月別に運勢を占っていきます。算命学によって導き出されたみなさんの9月の運勢を見ていきましょう。

2023年9月はどんな月?

2023年9月は「辛酉(しんきんのとり)月」です。秋の宝石と言われ、磨きをかけて輝きを放つ月です。外見は派手ではありませんが、内に秘めた質は頑固ですから、解き放たれると大きな輝きを見せます。

算命学で導き出した1月から6月生まれの2023年9月の運勢はこちらです。

【1月生まれ】2023年9月の開運アドバイス・運勢

家族や仕事関係の人など、周囲にいる人の勢いにのまれやすくなります。本来才能や能力がある人でも、本領発揮とはならずに力が出しきれない状態になりそう。せっかくの才能が埋もれてしまう月です。

いつも以上に積極的に行動していきましょう。目立ちたがりと思われてしまうのでは?と心配するくらいがちょうど良いです。

  • アイテムに取り入れたい開運カラー 
    イエロー 
  • 相性の良いラッキーパーソン 
    自分自身
  • 吉方位 

【2月生まれ】2023年9月の開運アドバイス・運勢

自分では意識していなくても、ふと気付くとトラブルに巻き込まれている……。そんなことが起こりやすい時期です。どうすれが良いかわからないままに何かをするのは、悪あがきになってしまいます。

自分の考えを出すことなく、意見を言わないのが吉。そうすれば相手を傷つけることもありません。トラブルが自然に去るのを待てば良いのです。

  • アイテムに取り入れたい開運カラー 
    ピンク
  • 相性の良いラッキーパーソン 
    妹や年下の女性
  • 吉方位 
    南西

【3月生まれ】2023年9月の開運アドバイス・運勢

いつも一緒にいる家族は、その存在が当たり前になりがちです。でも今月は改めて家族に思いを寄せてみましょう。特に配偶者や恋人には、感謝の気持ちを伝えたいですね。毎日してくれていることを思い出して、労いの言葉をかけるのも良いでしょう。

今月は家庭円満を意識しましょう。家族や恋人を思う心が幸運のポイントになります。

  • アイテムに取り入れたい開運カラー 
    オレンジ
  • 相性の良いラッキーパーソン 
    弟や年下の男性
  • 吉方位 
    南東

【4月生まれ】2023年9月の開運アドバイス・運勢

人間関係を良好にできる人への適応能力が高まります。さらに仕事の要領を覚えてスムースに作業を進められる能力も優れるのが9月です。これまで進めてきた仕事もはかどるでしょう。

さらに新しい仕事を始めてもどんどん進められるでしょうから、チャレンジ精神を持って取り組んでいきましょう。むしろ新しい仕事は買ってでも引き受けて吉!

  • アイテムに取り入れたい開運カラー 
    ベージュ
  • 相性の良いラッキーパーソン 
    上司や年上の男性
  • 吉方位 

【5月生まれ】2023年9月の開運アドバイス・運勢

5月生まれの人にとって9月は自分磨きの月といってよいでしょう。自分磨きと聞くと、心の内側を磨き、人間として成長するイメージがありますね。もちろんプラス思考など気持ちも大切ですが、まずは見た目から入りましょう。

普段はあまり着ることがない洋服、身に着けることがないジュエリーを見にまとい、おしゃれを楽しみましょう。

  • アイテムに取り入れたい開運カラー 
    マゼンタ
  • 相性の良いラッキーパーソン 
    息子や息子のような存在
  • 吉方位 

【6月生まれ】2023年9月の開運アドバイス・運勢

物事の判断は最終的には自分で行うものですが、今月は自己判断だけでは不安要素が残ってしまいます。一人では視野が狭くなり、正しい判断ができにくくなる兆しです。

周囲の人に相談をして、その人の意見に従いましょう。そしてその後は、アドバイスをくれた人にとことん依存してOKです。開運のポイントは、他人任せです。

  • アイテムに取り入れたい開運カラー 
    ホワイト
  • 相性の良いラッキーパーソン 
    夫やパートナー
  • 吉方位
    西

2023年9月の運勢はいかがでしたか?後半(7月~12月)生まれのアドバイスも参考にしつつ、素敵な9月をお過ごしください。

■もっと知りたい■

矢口南岳
矢口南岳

算命学鑑定士。明学院 宇都宮校代表
13代算命学宗家 高尾義政先生系譜 清水南穂先生直門清水南穂氏(故高尾義政氏の正式な直門下生/国内最高学位である「算命学黄位八段」を持つ、算命学師最高峰)に算命学を師事。算命学学校開設の認可を清水南穂氏より授与。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】自分の尿モレタイプはどれ? 簡易診断でチェック!

自分の尿モレタイプはどれ?

たまに尿モレがあっても、だましだまし過ごされている方も多いのでは? けれど一口に尿モレと言っても症状によってタイプはさまざま。そこで自身の尿モレのタイプがわかる簡易診断チャートをご紹介!

2025.06.10
知らないと損する!?30秒でわかるコンビニおトク術

1個買うと、1個もらえる!

「アレ」を活用するだけで商品がタダでもらえるキャンペーンをご存知ですか?その名も「1個買うと、1個もらえる」キャンペーン。コンビニでおトクに買物する絶好の機会をハルトモさんに体験してもらいました!

2025.06.02
「ほったらかしの投資」~手軽に投資を始める・続ける方法

「投資は難しそう…」と思っている人は必見

興味があるけど自信がない人におすすめな、長期的に資金を積み立てていく「ほったらかしの投資」。家計をラクにする資産運用の方法が知りたい人はぜひチェック!

2025.06.02
夏の眼鏡が暑くて不快…汗ばむ季節にぴったりのフレームで涼しく快適に!

汗ばむ季節にぴったりのフレームとは?

汗ばむ夏の眼鏡…この顔面環境の不快度どうしたらいい?そんな方は夏にぴったりなフレームをチェックしてみて。

2025.06.02
サングラスのレンズカラーの違いって?美肌・おしゃれ見えする色の選び方

サングラスのレンズカラーの違い

色によっては美肌効果も期待できるカラーレンズ。お気に入りを見つけて、夏のお出掛けを楽しみましょう!

2025.06.02
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

認知症のご本人の財産や権利をどう守る?

認知機能が低下した場合、財産管理はどうするべきか?法律面からの支援をご紹介!

2025.05.13
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

ご家族が認知症になったら……

ご家族が認知症で介護が必要な状況になったらどうする?進め方・向き合い方を解説していきます

2025.05.13
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
【PR】巻き爪や外反母趾などの足悩み解消を目指せる「正しい歩き方」

巻き爪解消を目指せる「正しい歩き方」

間違った歩き方は足トラブルを招き、健康寿命に影響があることを知ってましたか?正しい歩き方と足トラブル対策を専門家が解説!

2025.05.12
「ひょっとして認知症かも」と心配になったらどうすればいい?(後編)

認知症の分かれ道!41%が…

認知症1歩手前「MCI(軽度認知障害)」と診断された場合、最大41%の方が健常な状態に戻ることが分かっています!認知症を「発症させない」ためにすべき事とは…?

2025.04.14
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き