【書評】『空をこえて七星のかなた』他3冊

公開日:2022年07月15日

ハルメク編集部が選ぶ大人の女性におすすめの書籍情報

【書評】『空をこえて七星のかなた』他3冊

【書評】『空をこえて七星のかなた』他3冊

雑誌「ハルメク」の編集部員がおすすめする新刊情報を毎月お届けします。今月は、「小説すばる」に2017年から21年にかけて掲載された7つの短編ミステリーが単行本化された本など3冊をご紹介します。

加納朋子著『空をこえて七星のかなた』

この本は、「小説すばる」に2017年から21年にかけて掲載された7つの短編ミステリーが単行本化されたもの。巻頭に収録された短編「南の十字に会いに行く」は、もうすぐ中学生になる主人公の七星(ななせ)と父親である北斗(ほくと)が、石垣島を旅するところから始まります。

そこから七星の母親の舞亜(まいあ)、祖母、友人……、それぞれ星を愛する登場人物が次々に現れ、物語を紡いでいきます。7つ目の短編「リフトオフ」では、七星も北斗もそれまで伝えられなかった気持ちを舞亜に伝える場面が描かれます。

わくわくしながら読み進めていくと、最後は7つの短編がすべてつながり、1つの星座として形が見えたような、爽やかな気持ちになります。
 

樋口直美著『「できる」と「できない」の間の人』

病気やケガ、老いなどで、これまでできていたことができなくなる……。その不安や焦りを、どう乗り越えていけばいいか。本書は、50歳でレビー小体型認知症と診断され、病状と向き合いながら60歳の今も執筆活動を行う樋口直美(ひぐち・なおみ)さんが、コロナ禍で悪戦苦闘する日々を描いたエッセー集です。

日々の暮らしから見えてくるのは、できないことが増えた自分を恥じたり責めたりせず、ありのまま受け入れている樋口さんの心の持ち方。そして、「大丈夫。困りごとは周りに伝えて助けてもらえばいい」というメッセージ。読後、「自分だけじゃなかったんだ」「そんなこともあるよね」と、ちょっと笑ってホッとして、元気がもらえる一冊です。
 

早川ユミ著『畑ごはんちいさな種とつながる台所』

本書は、高知の山のてっぺんで暮らす布作家、早川ユミ(はやかわ・ゆみ)さんによる料理本です。畑に多種多様な野菜の種をまいて育て、田んぼでお米を作り、ニワトリを飼い、小さな果樹園も持つ早川さんの料理の基本は、自然のめぐみを食べること。

にんじんの葉のチヂミ、かぼちゃのポタージュスープ、ほうれんそう鍋、北京風じゃがいも炒め……収録されている50以上のレシピは「野菜を生命力のたかいうちにまるごとたべる」という理念で貫かれています。

台所から出た皮や根っこは畑の堆肥に、食べ残しはニワトリのごはんにし、「たべることは地球の大きな循環の輪のなかにあること」と力強く説く姿は、実践する哲学者のようです。

※この記事は2022年8月号「ハルメク」に掲載された内容を再編集しています。


■もっと知りたい■


※雑誌「ハルメク」は定期購読誌です。書店ではお買い求めいただけません。詳しくは雑誌ハルメクのサイトをご確認ください。

HALMEK up編集部
HALMEK up編集部

「今日も明日も、楽しみになる」大人女性がそんな毎日を過ごせるように、役立つ情報を記事・動画・イベントでお届けします。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】税公金を簡単にお得に支払うには?

税公金をスマホで払うと…

税公金の支払いはスマホからが圧倒的にラク&お得!「ゆうちょ銀行」では抽選で毎月1万名様に1,000円が当たるキャンペーン実施中!

2025.04.21
【PR】災害のために今備えたいのはポータブル電源!

便利すぎ!大容量ポータブル電源

地震・台風などの災害時に心強い「大容量ポータブル電源」は、普段使いで電気代の節約にも大きく貢献します!知らなきゃ損!

2025.04.16
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
【PR】50代の尿トラブル大調査! なんと8割の方が……

50代で8割以上!?尿モレの悩み

ヒトに話しにくい尿トラブルの話…「私だけ?」とお悩みの方も多いのでは?50代ハルトモさん達にアンケートを実施し、実態を調査しました!

2025.04.10
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

お金に困りたくない!

認知症になると、不動産の手続きや預貯金の引き出しが自由にできなくなります!事前に知らないと苦労する「法律」とは…

2025.04.08
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

もし親が認知症になったら…

家族が認知症になった時、介護や通院など一体何を準備すればいいのでしょうか?「もしも」の場合のスムーズな対応を解説!

2025.04.04
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
これだけ覚えておけばOK!海外旅行先で使う英会話10選&英会話学習法

海外旅行で「英会話」を楽しむ♥

海外旅行先で使う英会話10選&手軽に英会話力を伸ばす方法をご紹介!50代からの新しい趣味・学び直しにいかが?

2025.04.10
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き