正しいお茶の保存方法!飲んだ後の茶殻活用アイデアも
2023.06.092023年06月08日
さっぱりおいしい!抗菌効果も
梅雨時期のお弁当におすすめ!お茶のおかずレシピ3選
梅雨は食中毒が気になるシーズンだけに、お弁当のおかずには、抗菌作用があるお茶を使ったレシピがおすすめ。さっぱりしたお茶の香りを楽しみましょう!緑茶を使ったお弁当おかずレシピを紹介します。
お茶の香りのチキンパネソテー
茶葉で鶏のくさみが消え、冷めても香りよく、さっぱりおいしい味わいが特徴。少ない油で揚げ焼きにするため、ボリュームがあるのにカロリーはグッと控えめ。
ハーブ代わりのお茶の香りがおいしさを引き立てていて、さらに冷めてもおいしいので、お弁当のおかずにぴったりです!
材料(4人分)
- 鶏むね肉……2枚
- 塩……少々
- こしょう……少々
- 小麦粉……大さじ2
- 溶き卵……1個分
- パン粉……1カップ
- 茶葉……大さじ1
- サラダ油……大さじ2
- レモン……1/2個
- プチトマト……適量
-----------------------------
<A>
- トマトケチャップ……適量
- マスタード……適量
作り方・レシピ
- 鶏むね肉は横から包丁を入れ、厚みを半分にして、塩、こしょうをします。
- パン粉と茶葉を合わせておきます。
- 鶏肉に、小麦粉、溶き卵、茶葉を混ぜたパン粉の順で衣をつけます。
- フライパンに油を熱し、衣をつけた鶏肉を3分ほど焼きます。裏返して2分焼き、弱火にしてさらに3分焼きます。
- 食べやすく切ってプチトマト、レモンとともに器に盛ります。
- Aを合わせたソースを添えます。
お茶の葉入り卵焼き
お弁当でも定番のおかず「卵焼き」をお茶でプチアレンジ!
甘く味付けした卵焼きに、茶葉の香りと軽い苦みがほどよいアクセントに。香りよくおいしい一品に仕上がります。黄色に緑と見た目もきれいで、いつものお弁当にちょっと華やかさもプラスできます。
材料(4人分)
- 卵……5個
- 酒・みりん……各大さじ1
- 砂糖……大さじ3
- 塩……小さじ1/3
- 茶葉……2g
- 湯……大さじ3
- サラダ油……少々
作り方・レシピ
- 茶葉に湯を加えて茶葉を蒸らします。
- ボウルに卵を割りほぐし、酒、みりん、砂糖、塩を加えます。さらに1を加えてよく混ぜ合わせます。
- フッ素樹脂加工のフライパンや卵焼き器にサラダ油を薄くひいて熱し、2を加えてお好みの形の卵焼きを焼きます。
お茶入りつくね
茶葉を混ぜ込むことでさっぱりと仕上げたつくねと、甘辛いタレの相性が抜群。定番のつくねにお茶が入ることでさわやかな味わいになり、暑くて食欲がなくなりがちな時期のお弁当のおかずにおすすめです。
焼き鳥のように串にさして、お酒のおつまみにしても◎。
材料(4人分)
- 鶏ひき肉……200g
- 茶葉……5g
- ニンジン……30g
- 長ねぎ……20g
- サラダ油……大さじ1
- 大葉……4枚
-------------------------
<A>
- 卵……1/3個
- しょうゆ……小さじ2
- 砂糖……小さじ2
-------------------------
<タレ>
- しょうゆ……大さじ1
- みりん……大さじ2
作り方・レシピ
- ニンジン、長ねぎはみじんに切ります。
- ボウルに鶏ひき肉と1、茶葉、Aを入れて粘りが出るまでよく混ぜ合わせます。8~12等分にして平らな円形に丸めます。
- フライパンに油を温め、2を片面焼き、こんがりと焼けたら裏返して蓋をして蒸し焼きにします。中火で火を通して、最後は強火にすると良い照りが出ます。
- 火が通ったら、タレの材料を加えてからめます。
- 器に大葉をしき、4を盛りつけます。
お茶をプラスするだけで、いつものおかずがちょっとアレンジの効いた1品に。茶葉のさっぱり爽やかな風味がプラスされるだけでなく、緑が加わることで見た目のアクセントにもなりますよ。ぜひ気軽に作って楽しんでみてくださいね。
レシピ協力:伊藤園