更新日:2023年08月01日 公開日:2021年10月30日

気になるモノ・コト・言葉に注目!

【ことば】「失笑」の意味を誤解してない?

「失笑」の正しい意味、わかりますか?日常的によく使う言葉の中から、実は間違った意味で理解しているかもしれない例をご紹介。今回は「笑」に注目してみました。

【失笑】ネガティブな意味で使っていませんか?

今回ご紹介するのはこちら。

「失笑」

失笑

「笑いを失う」と書くこともあり、「笑いも出ない様子」と勘違いしている人が多い「失笑」。実際、過去に文化庁が実施した「国語に関する世論調査」では、間違って理解している人が多数。6割の人が「笑いも出ないくらいあきれる」が正しい意味であると回答しています。

では、本来の意味は……?

 

(笑ってはならないような場面で)

おかしさに堪えきれず、ふきだして笑うこと。

――『広辞苑』より

 

なんとなく、ネガティブな笑いをイメージしていませんでしたか?正しくは、笑うべきでない場面なのに、思わず笑ってしまうことなのですね。

 

相手を見下す笑いは「冷笑」と「嘲笑」

笑い方の表現として、ネガティブな意味の言葉は、「冷笑」と「嘲笑」です。

「冷笑」(れいしょう)「嘲笑」(ちょうしょう)は、ともに「あざわらうこと、さげすみわらうこと」という意味。

「嘲笑い」

嘲笑い

ちなみに、こちらは何と読むかわかりますか?答えは……

「せせらわらい」

せせらわらい

「冷笑い」とも書きます。

 

「ひとりで爆笑する」は間違い!?

最後は「爆笑」です。

爆笑

激しく大声で笑ってしまうときに使うことが多いと思いますが、実は正確な意味は次の通り。

『広辞苑』によると……

 

大勢が大声でどっと笑うこと

 

「大勢が」という部分がポイントで、本来は、一人で笑うシーンには使わない言葉なんです。「爆」という漢字は「はじける」「はぜる」という意味があります。「爆発」「爆風」「爆睡」などでは、いずれも激しさをイメージするので、勘違いしやすいかもしれません。

 

「笑」の表現は幅広く、他にもたくさんあります。

  • 苦笑(くしょう)……にがわらい
  • 一笑(いっしょう)……にっこりすること
  • 艶笑(えんしょう)……あでやかに笑うこと
  • 含笑(がんしょう)……口をとじたまま、声を出さずに笑うこと
  • 嬉笑(きしょう)……よろこび笑うこと
  • 嬌笑(きょうしょう)……色っぽい笑い
  • 微笑(びしょう)……ほほえみ
  • 談笑(だんしょう)……打ち解けて話すこと

……など。「笑」にまつわる言葉はバリエーション豊か。この機会に、ぜひ覚えてみてはいかがでしょうか。


認知症研究の第一人者が監修「まいにち脳トレ」

認知症研究の第一人者が監修「まいにち脳トレ」

「最近物忘れが多くなった」「集中力が落ちてきた」……。そんな方にぜひ見ていただきたいのがこの動画。認知症研究の第一人者で筑波大学名誉教授・朝田隆先生監修の脳トレ問題に毎日コツコツ挑戦して、脳を活性化させましょう。
>>動画を見る

 

■もっと知りたい■

古田綾子
古田綾子

出版社、IT企業勤務を経て、2015年よりフリーランスの編集・ライターとして独立。 雑誌やwebメディアの ディレクション 、取材・執筆など、興味の赴くままに健康・美容・暮らし・教育・住まいなどのジャンルで活動中。三重生まれ、神奈川在住。2男児の母。現在、お金の勉強中。  

みんなの コメント

【PR】ブラトップでシルエット美人に!

ブラトップでシルエット美人に!

下着メーカーが本気でつくったブラトップ ♥ブラに比べ、しめつけ感の少ないブラトップはラクちんで大人気です!

2025.03.04
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
【PR】美術館でお花見!?春爛漫をアートと食で感じよう

美術館で桜とアートを愛でる

東京国立近代美術館では、毎年人気イベント「美術館の春まつり」を開催!近代日本画の巨匠・川合玉堂 作・重要文化財《行く春》の公開など、期間限定の特別イベントです♪

2025.03.10
【PR】ぽっこりおなかもラクにきれいなパンツとは?

ラクなのにきれいシルエット♥

ワコールが開発したぽっこりお腹もスッキリ隠れるストレッチ抜群の「パンツ」!ただいま、返品送料が無料になる「ご試着キャンペーン」実施中♪

2025.03.13
【PR】「英語の学び直し」は私にぴったりの新習慣!

50代から「英語の学び直し」♪

「英会話ができるようになりたい」と、50代から英語を学び直す方が増えています!スキマ時間で簡単に英語学習ができるおすすめの方法は?

2025.03.14
人生100年時代!50代〜のライフプランと資産形成

老後の支出いくらかかる?

もし100歳まで生きるとすると、65歳からでも約1億円も必要ってホント!?老後の支出と収入、ちゃんと把握してる?

2025.01.08
【PR】「朝まで熟睡」できない人、実はふくらはぎに問題あり?

夜中にトイレ…眠れない

就寝中、トイレに起きてしまう「夜間頻尿」。年齢を重ねるにつれて回数が増えていませんか?実は、夜間頻尿対策のカギは「ふくらはぎ」にあるのです!

2025.03.10
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
【PR】頼れる家族がいない……入院・入居どうする?

おひとり様の備えはOK?

この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生!

2024.07.22
投資初心者におすすめなのは対面証券?ネット証券?

初心者向け!お金の知識

仕事以外で「お金」をふやすために多くの人が資産運用をはじめています。初心者が知っておくべき、お金の「基本のき」を解説!

2025.01.08
【PR】戸籍に氏名のフリガナが記載されます

全員忘れずに通知の確認を!

5月26日に「戸籍法」改正し、国民には「氏名のフリガナ通知」が届きます。通知が届いたら必ずやるべきこととは?

2025.03.10
【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話