
便利すぎ!大容量ポータブル電源
地震・台風などの災害時に心強い「大容量ポータブル電源」は、普段使いで電気代の節約にも大きく貢献します!知らなきゃ損!
更新日:2022年08月12日 公開日:2021年12月23日
50代からの女性のための人生相談・49
「50代からの女性のための人生相談」は、専門家が読者のお悩みに答えるQ&A連載。今回は54歳女性の「親が物をため込むようになった」というお悩みに、生活研究家・消費生活アドバイザーの阿部絢子さんが回答します。
父親は現在80歳。10年前にガンを患い寛解したのですが、そのあたりから物に執着するようになりました。
離れた場所で商売をしていた関係で、実家とは別のマンションに一人暮らしていたのですが(父は楽しんでいた様子)、コロナ禍で商売をたたみ実家に戻ってきました。と同時に、マンションで使っていた大量の家具や趣味嗜好品もやってきました……。
今、実家は部屋の中はもちろん廊下、ベランダと物が占領しています。使わないなら捨てましょう、と母が言っても、「家を改築したら置きたい物ばかりだ」と言い張ります。改築の予定など、ないのにもかかわらず、です。
どうしたら、父親は物を処分してくれるでしょうか。このままでは、ゴミ屋敷になってしまいます。
(54歳女性・M.M.さん)
...
驚きの軽さ&使いやすさ!
1本で7つの効果ハルメクが厳選した選りすぐりの商品