ジタバタ期こそが苦難や挫折を乗り越える底力

公開日:2024年06月22日

シリーズ彼女の生き様|坂東眞理子 #3

ジタバタ期こそが苦難や挫折を乗り越える底力

ジタバタ期こそが苦難や挫折を乗り越える底力

今、あの頃を思い出すと、 仕事ができるようになりたいと 一生懸命もがいていた自分を 「いじらしいな」「好きだな」 とも思うんです。

女子の就職先はたったの3択これしかないかと「公務員」に

2024年、とてもうれしいことがありました。1月10日の「今日は何の日?」というNHKの番組で、「1978年1月10日、第1回『婦人白書』が発表されました」と放送されていたのです。思わず、「私よ~、私が書いたのよ~!」と叫んでしまいました(笑)

第1回の『婦人白書』は、私が32歳のときに提案して書き上げた仕事でした。総理府に入省して10年、この白書を世に出せたことで、「やっとまともに仕事ができた。これで公務員としてやっていける」、そう思えたのです。

でも、そこに至るまでの間は、仕事への自信を持てず、自己肯定感も低く、仕事と子育てで一日一日が綱渡りの状態。20代は人生で初めて経験する“ジタバタ期”でした。

1969年、私は大学を卒業して総理府に入省しました。当時は大卒女子には民間企業からまったくお声がかからなかったので、仕事をするなら大学に残って研究者になるか、高校の先生になるか、公務員になるかの3択でした。

中央官庁に入って公務員になる男子は、出世したいとか、社会を動かしたいといった志を持ち、大学1年生の頃から公務員試験の勉強をしていましたが、私にはそういう志があるわけでもありません。研究者には向かないし、他に選択肢がないからというのが志望の動機。ドタバタと公務員試験の受験勉強をして、たまたま総理府が女子を採用してくれるというので、やっと隅っこの方で採用してもらったような状況でした。

23歳、総理府に入省して最初の年のお正月に。
毎日必死でできることを増やしていた頃(本人...

HALMEK up編集部
HALMEK up編集部

「今日も明日も、楽しみになる」大人女性がそんな毎日を過ごせるように、役立つ情報を記事・動画・イベントでお届けします。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】自分の尿モレタイプはどれ? 簡易診断でチェック!

自分の尿モレタイプはどれ?

たまに尿モレがあっても、だましだまし過ごされている方も多いのでは? けれど一口に尿モレと言っても症状によってタイプはさまざま。そこで自身の尿モレのタイプがわかる簡易診断チャートをご紹介!

2025.06.10
知らないと損する!?30秒でわかるコンビニおトク術

1個買うと、1個もらえる!

「アレ」を活用するだけで商品がタダでもらえるキャンペーンをご存知ですか?その名も「1個買うと、1個もらえる」キャンペーン。コンビニでおトクに買物する絶好の機会をハルトモさんに体験してもらいました!

2025.06.02
「ほったらかしの投資」~手軽に投資を始める・続ける方法

「投資は難しそう…」と思っている人は必見

興味があるけど自信がない人におすすめな、長期的に資金を積み立てていく「ほったらかしの投資」。家計をラクにする資産運用の方法が知りたい人はぜひチェック!

2025.06.02
夏の眼鏡が暑くて不快…汗ばむ季節にぴったりのフレームで涼しく快適に!

汗ばむ季節にぴったりのフレームとは?

汗ばむ夏の眼鏡…この顔面環境の不快度どうしたらいい?そんな方は夏にぴったりなフレームをチェックしてみて。

2025.06.02
サングラスのレンズカラーの違いって?美肌・おしゃれ見えする色の選び方

サングラスのレンズカラーの違い

色によっては美肌効果も期待できるカラーレンズ。お気に入りを見つけて、夏のお出掛けを楽しみましょう!

2025.06.02
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

認知症のご本人の財産や権利をどう守る?

認知機能が低下した場合、財産管理はどうするべきか?法律面からの支援をご紹介!

2025.05.13
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

ご家族が認知症になったら……

ご家族が認知症で介護が必要な状況になったらどうする?進め方・向き合い方を解説していきます

2025.05.13
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
「ひょっとして認知症かも」と心配になったらどうすればいい?(後編)

認知症の分かれ道!41%が…

認知症1歩手前「MCI(軽度認知障害)」と診断された場合、最大41%の方が健常な状態に戻ることが分かっています!認知症を「発症させない」ためにすべき事とは…?

2025.04.14
これだけ覚えておけばOK!海外旅行先で使う英会話10選&英会話学習法

簡単に身に付く「英会話」♥

旅行先で使う英会話10選&手軽に英会話力を伸ばす方法をご紹介!50代からの新しい趣味・学び直しにいかが?

2025.04.10

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き