昭和の新劇女優・山本安英さん「声は生きる姿勢」
イラスト=サイトウマサミツ

公開日:2023年07月29日

随筆家・山本ふみこの「だから、好きな先輩」24

昭和の新劇女優・山本安英さん「声は生きる姿勢」

昭和の新劇女優・山本安英さん「声は生きる姿勢」

「ハルメク」でエッセイ講座を担当する随筆家・山本ふみこさんが、心に残った先輩女性を紹介する連載企画。今回は、女優「山本安英」さんです。随筆家としての山本さんに大きな影響を与えた山本安英さんの声とは…。ぜひ声に出して読んでみてください。

好きな先輩「山本安英(やまもと・やすえ)」さん

1902-1993年 女優
東京都生まれ。21年、現代劇女優養成所に入所し、初舞台を踏む。24年、築地小劇場創設に参加。47年、木下順二らと結成した「ぶどうの会」で活躍。代表作は「夕鶴」「子午線の祀り」。「夕鶴」は1000回以上演じた。

一度観たなら決して忘れることのできない存在

一度観たなら決して忘れることのできない存在

1979年、わたしは21歳、出版社の駆け出しの記者でした。木下順二(きのした・じゅんじ)作「子午線の祀(まつ)り」の上演が決まって編集部に案内があったとき、わたしは「行きたいです」と手を挙げ、国立小劇場の観客となりました。

腰をおろしてみれば編集長と副編集長にはさまれた座席で、身が縮んだのをおぼえています。

しかし幕が上がるなり、「無数の星々をちりばめた真暗な天球」のもと、たったひとり立つわたしになっていました。

『平家物語』を下書きにした現代劇「子午線の祀り」は、「群読」のスタイルですすんでゆきます。そこには新劇、歌舞伎、能、狂言の融合が実現していました。独誦と役者全員による群読(合誦)に3時間20分のあいだ、揺さぶられつづけました。宿命的に生まれ、深みにて育(はぐく)まれた事ごとがひしと伝わる舞台でした。

宿命のなかには山本安英の存在がありました。新劇の女優であり、朗読家でもあったひとです。ここで、おお、と、思わず胸をかき抱いたのは舞台の山本安英を知るあなたですね。

木下順二が山本安英のために書き下ろした「夕鶴」のつうも、「子午線の祀り」の影身(かげみ)の内侍(ないし)も、一度観たなら決して忘れることのできない面影を残すはずだからです。

ええ、わたしもそのひとりです。その面影を映しだしたくてこれを書きはじめたのでしたが、さて……。

声に出して読むことで生じる「何か」

声に出して読むことで生じる「何か」

日本語のうつくしい発音について書いてみたいと思います。山本安英は折りにふれ語ったそうです。「声は生きる姿勢である」「声には、そのひとの考え方、読みの深さ浅さがそのまま出てしまう」

こうして声と朗読に生涯をかけたのです。40年前「子午線の祀り」の舞台で山本安英の声を耳にしたときから、日本語と音読の抜き差しならぬ関係を思いつつ、わたしは仕事をしてきました。音読のかなう文章を書きたい、と。

「子午線の祀り」も後半にさしかかるころ、新中納言平知盛(たいらの・とももり)に向かって思い人影身の内侍の幻が語ります。

「非情にめぐって行く天ゆえにこそわたくしどもたまゆらの人間たち、きらめく星をみつめて思いを深めることも、みずから慰め、力づけ、生きる命の重さを知ることもできるのではございませんか」

この語りを、どうか、声に出して読んでみてくださいまし。きっと何かが生じます。

随筆家:山本ふみこ(やまもと・ふみこ)

随筆家:山本ふみこ(やまもと・ふみこ)
撮影=安部まゆみ

1958(昭和33)年、北海道生まれ。出版社勤務を経て独立。ハルメク365では、ラジオエッセイのほか、動画「おしゃべりな本棚」、エッセイ講座の講師として活躍。

※この記事は雑誌「ハルメク」2018年5月号を再編集し、掲載しています。


>>「山本安英」さんのエッセイ作成時の裏話を音声で聞くにはコチラから

「だから、好きな先輩」は、雑誌「ハルメク」で毎月好評連載中! 最新情報もあわせてチェックしてくださいね。 
※ハルメク365では、雑誌「ハルメク」の電子版アーカイブを12か月分見ることができます。詳しくは電子版ハルメクのサイトをご確認ください。

山本ふみこ
山本ふみこ

出版社勤務を経て独立。特技は何気ない日々の中に面白みを見つけること。雑誌「ハルメク」の連載やエッセー講座でも活躍。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】「英語の学び直し」は私にぴったりの新習慣!

50代から「英語の学び直し」♪

「英会話ができるようになりたい」と、50代から英語を学び直す方が増えています!スキマ時間で簡単に英語学習ができるおすすめの方法は?

2025.03.14
【PR】ぽっこりおなかもラクにきれいなパンツとは?

ラクなのにきれいシルエット♥

ワコールが開発したぽっこりお腹もスッキリ隠れるストレッチ抜群の「パンツ」!ただいま、返品送料が無料になる「ご試着キャンペーン」実施中♪

2025.03.13
毎日5分で英語力アップ

毎日5分で英語力アップ!

忙しい人・飽き性なひとも大丈夫!毎日5分、英語学習を習慣化させる簡単な方法をご紹介♪

2025.03.03
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

もし親が認知症になったら…

家族が認知症になった時、介護や通院など一体何を準備すればいいのでしょうか?「もしも」の場合のスムーズな対応を解説!

2025.04.04
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
【PR】頼れる家族がいない……入院・入居どうする?

おひとり様の備えはOK?

この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生!

2024.07.22
【PR】「朝まで熟睡」できない人、実はふくらはぎに問題あり?

夜中にトイレ…眠れない

就寝中、トイレに起きてしまう「夜間頻尿」。年齢を重ねるにつれて回数が増えていませんか?実は、夜間頻尿対策のカギは「ふくらはぎ」にあるのです!

2025.03.10
【PR】ブラトップでシルエット美人に!

ブラトップでシルエット美人に!

下着メーカーが本気でつくったブラトップ ♥ブラに比べ、しめつけ感の少ないブラトップはラクちんで大人気です!

2025.03.04
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話