- ハルメク365トップ
- カルチャー
- 趣味・学び
- 情熱の音楽アルゼンチンタンゴってどんな音楽?
ハルメクの人気イベント「世界の音楽コンサート」で特に人気の高いアルゼンチンタンゴの音楽をバンドネオン、ピアノの演奏とともに全3回でご紹介。今回はアルゼンチンタンゴの歴史。次回はアルゼンチン、第3回は楽器・バンドネオンについてお届けします。
アルゼンチンタンゴの名曲「リベルタンゴ」を動画で
アルゼンチンのブエノスアイレスで約130年前に生まれ、日本でも人気の高いアルゼンチンタンゴ。
今回は、バンドネオン奏者の鈴木崇朗(すずき・たかとき)さんとピアニストの須藤信一郎(すどう・しんいちろう)さんに、アルゼンチンタンゴの歴史について教えていただきました。
今回、二人が演奏してくれた曲は、アストル・ピアソラ作曲の「リベルタンゴ」。ぜひ動画でお楽しみください。
アルゼンチンタンゴはいつ生まれたの?
アルゼンチンタンゴが生まれたのは、19世紀終わり。アルゼンチンの首都ブエノスアイレスの港町。労働者、移民たちが集まる場末の酒場で、ギターやフルート、クラリネット、バイオリンなどで歌やダンスの伴奏をしていたものが、いつしかタンゴと呼ばれるようになりました。
当初は、下層階級の音楽として軽視されていたタンゴでしたが、20世紀に入った頃からは一般市民の間でも徐々に広がりを見せ、高級店や大きな舞台でも楽しまれるようになったといわれています。
アルゼンチンタンゴのダンスと音楽は切り離せないものでしたが、ピアソラは「聴く」ための、音楽が主体のアルゼンチンタンゴを多く作曲し、「芸術」としてのタンゴに引き上げたといわれています。
「リベルタ」= 自由という意味の言葉と、「タンゴ」を組み合わせて作られた「リベルタンゴ」。まさにアルゼンチンタンゴが「踊る」という縛りから自由になり、聴くことでも楽しめるタンゴという意味が込められているのかもしれません。
次回はアルゼンチンタンゴが生まれた南米のアルゼンチンについて、3回目は楽器のバンドネオンについてお二人に教えていただきます。お楽しみに!
演奏者プロフィール
バンドネオン 鈴木崇朗さん
すずき・たかとき 2001年よりバンドネオンを小松亮太氏に師事。2005年には小松亮太&オルケスタティピカのメンバーとして南米ツアーに参加し、ペルー、パラグアイ、アルゼンチン、ブラジルで公演。同年、単身アルゼンチンに留学し、オスバルド・ モンテス氏に師事。2007、2008年にはアルゼンチンに留学し、バンドネオンをフリオ・パネ氏、ネストル・マルコーニ氏に師事。日本国内では、”小松亮太&オルケスタティピカ”、”小松真知子&タンゴクリスタル”“オルケスタ・アウロラ”等で活躍する日本バンドネオン界のホープ。
ピアノ 須藤信一郎さん
すどう・しんいちろう 国立音楽大学ピアノ科卒業。An Musicジャズピアノ科卒業。卒業後、銀座のピアノバーや、アルゼンチンタンゴの老舗、六本木カンデラリアでハウスピアニストを経て、Argentine tangoのピアニスト、そして、Jazz Pianistとして活動を始める。現在はTango、JAZZに留まらず、POPs、演歌、Chansonと、国内外を問わずボーダーレスピアニストとして活動。海外では、Tango Pianistとして、韓国、カナダ、フランスで公演し好評を博している。近年は、八代亜紀の専属ピアニストとしても活躍中。
ハルメクのイベント情報は、ハルメク旅とイベントWEBや公式Twitterで配信中!
ぜひフォローをお願いします♪
-
スマホで医師に健康相談
24時間365日OK!30秒以内に医師・看護師・薬剤師などの医療チームがあなたの「健康相談」に応答してくれる♪ -
最高のワイナリーツアー♥
東京から2時間!家族・友だちと行きたい富士山を一望できる絶景ワイナリーでワインのテイスティングはいかが?お得なクーポンも! -
やばっ、冬の尿モレ
寒い冬、なぜ尿モレが増える…?3つの原因&4つの「効果的な尿モレ対策」を専門医に教えてもらいました! -
人生で1度は訪れたい場所
熊本・宮崎・鹿児島の3県には温泉、グルメ、絶景など、心もからだも癒やされる魅力が盛りだくさん!人生で1度は訪れたい名所がいっぱいです! -
生前親に●●聞き忘れると
老親の契約や登録しているサービス、これらを子が把握していないと将来ムダな出費や面倒なトラブルに発展する可能性が!特に見落としがちなのは… -
60日で英語が話せる!
英語をマスターするのに「完璧」はいらない!初心者でも60日で英語が話せるようになる、驚きの3つのコツとは? -
おひとり様の備えはOK?
この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生! -
体験談:50代やって正解
銀行は断然「紙の通帳」派!そんな「デジタル嫌い」の私が 銀行アプリを使ってみたら想像よりもはるかに便利すぎて… -
年金生活…まさかの大出費
年金に頼った生活は、突然の出費によって耐えられなくなる恐れが。退職後も、老後資金を確保する3つの方法とは? -
認知症リスクに40%も差
最近、驚きの研究結果が…!「犬を飼っている人」は「飼っていない人」に比べて認知症リスクが… -
今なら無料でお試し!
将来、自分の認知機能が低下するリスクがあるか、簡単に予測できるサービスが誕生。今なら無料で先行利用できます! -
自分に似合う「眼鏡」は?
見た目の印象が若返る♥「自分に似合う眼鏡」を知って、ワンランク上のおしゃれを!