【草花散歩 2019年7月】イベント開催レポート

涼やかな小石川後楽園で夏の花を楽しむ水辺の草花散歩

公開日:2019.08.01

更新日:2021.09.10

身近な草花を見ながら散歩する「ハルメク草花散歩」。2019年7月は、7万㎡以上の広大な敷地を誇る庭園、小石川後楽園を訪れました。睡蓮や蓮の咲く池のほとりを歩き、色鮮やかな夏の花を楽しみました。

動画でレポート!

風情ある小石川後楽園で楽しむ、夏の花巡り

今回訪れた東京都文京区にある小石川後楽園は、水戸徳川家の大名庭園。

中山道の木曽谷の渓流を模した木曽川や、中国・杭州の西湖の堤、水面に映る形が満月のように見えることから名付けられた円月橋など様々な風物が取り入れられ、琵琶湖に見立てた大泉水を中心にした回遊式築山泉水庭園になっています。

園内は初夏の色鮮やかな緑に覆われ、都会にいることを忘れてしまうほど! 蓮池では見頃の蓮が綺麗なピンク色の花を付けていました。

お待ちかねの昼食は、涵徳亭(かんとくてい)で和食のお弁当。デザートの水まんじゅうも好評でした♪

午後は急な牛坂を上り、牛天神北野神社へ。

2019年からパスポートの透かし絵に採用された葛飾北斎の富嶽三十六景「礫川雪ノ旦(こいしかわゆきのあした)」はこちらの境内から描かれたそう。

散歩の最後には、東京都戦没者霊苑やイタリア様式を用いて造られた礫川公園も訪れました。

2019年7月前半は梅雨のため雨の中での開催が続きましたが、後半は梅雨明けの快晴で夏の訪れを感じられる草花散歩となりました。

草花散歩講師 清右衛門(せいえもん)さん

草花散歩講師 清右衛門清右衛門(せいえもん)さん
造園家・樹木医

1980年生まれ。千葉大学園芸学部卒。草花はもちろん、土地の歴史や地形にも詳しいハカセです。2014年からハルメク講師として活躍。豊富な知識と明るい性格で大人気です。最近ではNHKの出演でも話題に。

 

他にもこんな草花を楽しみました

講師の清右衛門さんおすすめの草花をご紹介!

オミカンソウ


日当たりの良いところに生える一年草。小さな花を葉の陰に咲かせ、ミカンに似た実をつけます。

ミゾカクシ


水田など湿地に生える多年草。溝に繁茂する様子から名付けられました。

ヤマユリ


東日本を代表するユリ。強い芳香と模様により、世界的に珍重され、明治時代にはさかんに欧米に輸出されました。

ハルメク旅と講座

ハルメクならではのオリジナルイベントを企画・運営している部署、文化事業課。スタッフが日々面白いイベント作りのために奔走しています。人気イベント「あなたと歌うコンサート」や「たてもの散歩」など、年に約200本のイベントを開催。皆さんと会ってお話できるのを楽しみにしています♪

マイページに保存

\ この記事をみんなに伝えよう /

注目企画