育てて縫って愛おしむ ガーデンダイアリー

正月を迎える花の飾りと「スワッグ」の松飾り

公開日:2019.12.26

更新日:2020.12.30

バラ栽培のコツや花に囲まれた暮らしを発信するブログが人気のバラ愛好家・奥野多佳子さん。お正月の準備もお花から。松飾りも奥野さん流のアレンジが利いています。今回は、今話題の「スワッグ」で、松飾りを作る方法もご紹介します。

めでたいお正月……作品「鏡もち」

作品「鏡もち」
作品「鏡もち」

お正月の鏡もちを小さな作品にしました。ちりめんの布を使って中に綿を入れてふんわりと仕上げています。海老の水引細工を付けて、我が家の鏡もちそのままです。

松飾りを作ろう!

お正月の寄せ植え

お正月の寄せ植え
毎年 背の高い黒い鉢に若松やマンリョウ、稲穂、葉ボタン、紅白のもち花、などでお正月の寄せ植えを作ります。小正月の1月15日まで門扉に置きます。

お正月の寄せ植え

その年によって近くの竹屋さんで青竹を組んでもらったり、稲穂やナンテンや白いクリスマスローズのニゲル、ガーデンシクラメンなどいろいろ合わせていました。

今年はスワッグでも作ってみませんか?

スワッグ

お玄関や部屋に飾る松飾りも作ります。
今年はスワッグ! ……スワッグって花や葉を束ねて壁にかける飾りのことで、庭の花や枝やドライなどを気軽に束ねて板壁に吊るしています。

スワッグ作り

作り方...

このコンテンツは、ハルメク365本会員の方のみご視聴ができます

ハルメク365とは?

奥野多佳子

1952(昭和27)年、兵庫県生まれ、大阪府在住のバラ愛好家。82年にタペストリー制作を始め、2000年に陶芸、04年に庭づくりを始める。豊中市美術協会会員。兵庫県立美術館で解説ボランティアに参加。ブログ「Soleilの庭あそび…布あそび♪」は人気です。

マイページに保存

\ この記事をみんなに伝えよう /

注目企画