- ハルメク365トップ
- 美と健康
- メイク
- 50代からのベースメイクの基本&プロおすすめコスメ
シニア専門美容室のメイクアップアーティストに学ぶ!
50代からのベースメイクの基本&プロおすすめコスメ

えがお美容室・メイクアップアーティスト
鈴木みほ
公開日:2022.01.20
更新日:2022.09.02
シミやクマ、くすみなど、年齢肌のお悩みをカバーするには、ベースメイクが肝心です。シニア専門美容室・えがお美容室が監修したムック本『50歳からのベストコスメ&ヘアケアアイテム』から、ベースメイクの基本と美容のプロ・おすすめコスメを紹介します。
ワントーン明るいツヤ肌で、見た目マイナス5歳を実現!
肌の影や色ムラをなくして均一に整え、ナチュラルなツヤを出すのが、若々しいベースメイクの秘訣です。
「年齢肌はくすんで不健康に見えがちなので、ピンクの下地でトーンアップを。ファンデーションで整えたら、コンシーラーでシミをカバー&チークで血色感をプラスすると、イキイキした若見え肌をつくれます」(えがお美容室・鈴木さん)

50代からのベースメイクの基本は、以下の5ステップです。
※本記事は『50歳からのベストコスメ&ヘアケアアイテム』(扶桑社)より一部抜粋して構成しています。コスメの価格は発行時(2021年11月時点)のもので、すべて税込表記です。
ベースメイクのステップ1:下地
影が出る眉下、目尻、目頭下、鼻横、口角に下地を点置きし、外側に向かって薄づきにグラデーションになるイメージでなじませます。
ベースメイクのステップ2:ファンデーション
ファンデーションはおでこ、頬、鼻上、顎に5点置きして下地と同じように内側から外側へ広げ、全体に伸ばしたら、両手で包み込むようして密着させます!
ベースメイクのステップ3:コンシーラー
気になる目周りのシミやニキビ跡にピンポイントでコンシーラーをチョンチョンとのせ、指でトントンと優しく叩き込みます。
ベースメイクのステップ4:練りチーク
練りチークを仕込みます。頬の高い位置に3点ずつ置き、横長の楕円になるように指でトントン叩き込んでなじませて。
ベースメイクのステップ5:フェイスパウダー
パフによく揉み込んで余分な粉を落とし、眉、小鼻まわりをおさえます。余ったパウダーは顔全体にのせて密着させます。
【プラスアルファ】ハイライトを足せば立体ツヤ肌に
フェイスパウダーの前にハイライトを足すと、立体感をアップできます。ハイライトを入れる位置は、目の横のCゾーン、おでこ~鼻筋のTゾーン、顎先です。
▼ハイライトのおすすめアイテムはコレ!

3300円(hince official Qoo10店)
50代からの下地はツヤと血色感をUPするピンクベースに
これら5つのステップの中でも、ベースメイクの基本となる「下地」選びが大切です。「くすみを払って、顔の土台を明るくツヤ出しするのが下地の役割!」と、えがお美容室・鈴木さん。
「50代女性は顔全体のくすみを気にされる方が多いです。年齢を重ねた肌に色味のない下地を使うと、血色感が足りないため、顔色が悪く見えることがあります。そこで、ふっくらとした柔らかい印象になるピンクベースを使って、血色感をプラスしつつトーンアップするのが鉄則。マットではなく上品なツヤが出るタイプを選びましょう」
鈴木さんが実際に使って、本当にいいと思った商品を、デパコス・ドラッグストア・通販のカテゴリ別に教えてもらいました。
デパコス:ランコム「UV エクスペール トーン アップ ローズ」

日本女性の理想的なスキントーンを研究して誕生した、シルキーな“美人ピンク”。
- 肌の内側からあふれ出るような明るい輝きとピンクのヴェールで黄ぐすみを解決
- 紫外線、粉塵、汚れた空気。肌年齢を加速させる生活ストレスからガードしてくれる!
ドラッグストア:エスプリーク「エクラ 明るさ持続 美容液下地 EX」

ハリ・ツヤ・明るさをすべて引き上げてみずみずしい肌に整える下地。
- 伸縮性のある「美容液マスクゲル」を新配合して、肌の凹凸をフラットに
- 柔らかく肌にフィット。毛穴も色ムラもボカしてなめらかな肌に!
通販:パラビオ「ACメイクアップベース」

メイクしながらエイジングケアを可能にした独自の保湿成分で肌を乾燥から死守!
- 乳酸菌由来の保湿成分がしっとり浸透して肌になじむ!
- 日中のお肌を乾燥から守る美容液のような使い心地
その他の50代からの下地おすすめアイテムもチェック!
ラ ロッシュ ポゼ「UVイデア XL プロテクショントーンアップ」

敏感肌でも使いやすいUV下地で、くすまず明るいヘルシートーンに。
- 肌なじみのいいテクスチャーで透明感とツヤをプラス
- 全方向に光を反射・散乱させて薄づきでもワントーン明るく!
エレガンス「モデリング カラーアップ ベース」

よりお悩みに特化した、カラーコントロール下地を使い分けたいならこれ!
- A:PK100 血色感をプラス
- B:OR200 クマ、シミ、そばかすをカバー
- C:GR400 赤み、ニキビをカバー
- D:LV600 透明感を出してくすみをカバー
- E:BE902 ツヤを出してくすみをカバー
セリジエ「薬用美肌ヴェール」

「ファンデは苦手、でもすっぴんではいられない」という人に。ファンデーション代わりにもなる、肌色乳液。
- 肌にピタッと密着して素肌のように薄づきなのに、たるみまでカバー!
- 50代からの女性の肌色にぴったり合う4色展開。
■もっと知りたい■
- ほうれい線をメイクで消す7ステップ&化粧直しのコツ
- 50代が若返る!指で簡単なファンデーションの塗り方
- 【動画】簡単!50代大人若返りベースメイク&チーク
- 顔のくすみ、肌のくすみ、ピンク色の顔色を取り戻す!
- 大人の肌くすみはオイル美容とコンシーラーで解決!
▼この記事で紹介した商品はこちら
-
萎える
彼氏であろうとやはりすっぴんかわいいとまでいわなくていいけど一重をバカにされると嫌いになってしまいます。 アイプチを長年使っており、いやになってしまい整形も考えてます。 幼少期からコンプレックスなのでたかが一回言ったくらいで心狭いとか言われる意味がわかりません。 アドバイス御願いします。 謝罪などがあれば許せますが萎えてしまいます
締切済み ベストアンサー2022.05.15 -
肌ベース
自分がイエベ春秋ブルベ夏冬どれか判りません。 教えて下さい
締切済み ベストアンサー2022.05.15 -
目
この目を見てどう思いましたか? 率直な感想をお聞かせください。 できればどういうメイクやカラコンが似合いそうか教えてください。 感想だけでもお待ちしています。
締切済み ベストアンサー2022.04.30 -
可愛いですか?
正直な感想求めてます…
締切済み2022.04.19
-
ハルトモの腸活のお供は?
人生100年時代をアクティブに楽しむハルメク世代の3人。気になる腸内環境の改善に選んだ「心強い味方」とは? -
送るだけのシンプル供養
樹木葬や海洋葬など多彩な供養の中で、今注目なのが「送骨」。檀家じゃなくてもお墓がなくてもできる、新しい供養の形とは? -
悪玉菌は老化を早める!?
「腸」は全身の健康を大きく左右する器官。悪玉菌を優勢にさせないために、50代・60代が気を付けるべき習慣は? -
老け見え原因…セルフ診断
50代以降増える「まぶたのたるみ」…こんな症状があれば危険信号!眼瞼下垂の悪化を防ぐ正しいセルフケアは? -
24時間 見逃し配信中♪
美容・お金・趣味…など有名講師による日替わりレッスンを月100回以上楽しめる!詳細は番組表をチェック★ -
体が若返る!きくち体操
創始者・菊池和子さんはなんと89歳!若々しい体をキープするための秘訣と誰でもマネできる運動のやり方を特集!