- ハルメク365トップ
- 美と健康
- メイク
- メイク崩れを1日防ぐフィックススプレーが便利!
今気になる、40代以上の女性にぴったりの美容アイテムを、同年代の美容ライター・中尾慧里さんがご紹介します。昼過ぎになるとメイクが崩れていることはありませんか? メイクの終わりに使うアイテムでその悩みと解消です!
メイクがヨレて崩れる原因と、阻止するためにやりたいこと
暑くなるとさまざまな肌悩みやトラブルが出てきますが、今回はメイクを崩さないお助けアイテムのご紹介です。
そもそもなぜメイクが崩れるかと言えば、時間が経つことによって皮脂や汗が出てしまうことが原因のひとつ。ジメジメして暑い季節は悩む人が続出です。
それから、乾燥も大敵。うるおいがなくなった肌にメイクはぴたりと密着してくれませんし、油分を過剰に分泌してしまうためメイクが崩れてしまいます。
メイク崩れの原因が皮脂や汗、乾燥といったトラブルが原因なら、それを食い止めればメイク崩れは防げます。
例えば、いつものスキンケアで十分にうるおいのある肌を育てる、保湿&過剰皮脂分泌を抑制する機能のついた化粧下地に替える、メイクが崩れる前に汗や皮脂をこまめに取り除くなど、いろいろと考えられますね。
その中で、今回はお手軽に使えるフィックススプレーに注目。使い方は簡単で効果は抜群です。しかも、朝にスプレーしておけば、終日メイク崩れを気にしなくてもいいからうれしいですよね。
フィックススプレーはどうしてメイク崩れを防ぐ?
フィックススプレーというアイテムを初めて聞くという人も多いかもしれませんが、初夏になると期間限定でさまざまなメーカーから発売されています。もちろん通年使えるものですが、やはり夏は汗や水などメイクを崩す要因は増えますからね。
なぜスプレーでメイク崩れを防げるのか?といえば、それは、ほとんどの製品に配合されている成分「ポリクオタニウム‐56」のおかげ。メイクの上からヴェールを形成して水や汗などをブロックし、メイクのもちをよくしてくれます。もちろん、これに限らず同じように肌上にヴェールを形成する効果を発揮する成分が使われていることもあります。
メイクキープだけではなく保湿力、PM2.5や花粉などの外的刺激から肌を守る成分、紫外線カット効果、香りなどプラスαの機能がついているものもたくさん。自分の肌に必要と思う機能で選んで活用してみましょう!
今回は個人的にいいな、と思うアイテムを2点ご紹介します。
シュッと爽やかな香りに包まれてメイクを美しくキープ!
RMKの「グローミスト」は、瞬時にたっぷりのうるおいを与える植物性の保湿エキスを配合したミスト。きめ細かいふんわりミストがしっとりと肌を整えて自然なツヤを演出し、メイクの仕上がりをキープします。少し甘めのジューシーなカシス、爽快感のあるシトラス。甘さとビターさが絶妙なネロリの3種類の香り。リフレッシュ効果が高いので、ドレッサーだけではなくポーチにも入れておきたいアイテムです。

マスクや洋服などにファンデが付着する心配もなし!
うっかりファンデが洋服やマスクについてしまうこと、ありますよね。イプサの「メイクアップフィニッシング ミスト」は、独自処方の被膜剤でメイク崩れをしないようフィットさせるだけではなく、ほかの場所にファンデが付着するのを防いでくれます。また、多孔質パウダーを配合し、余分な皮脂をぐんぐん吸着。テカリ、ベタつきのないさらさらの肌を保ちます。

さらに化粧もちを長続きさせるテクニックを追加!
フィックススプレーさえあれば最強!と思いますが、さらに用心するためにもメイク前には、余分な皮脂や汗をちゃんと落としておきましょう。
そして、肌の保湿も重要。年々皮脂分泌が減っている世代ですから、乾燥=皮脂分泌過多となりやすいので。スキンケアはもちろん、化粧下地やファンデーションにも保湿効果の高いものをセレクトして。
また、スキンケアの際に、毛穴をキュッと引き締めるようなアイテムを投入するといいですね。化粧水などを冷蔵庫で冷やしておいて使うのもオススメです。
■関連記事はこちら
撮影=山下コウ太

中尾 慧里
なかお・えり 1966(昭和◎41)生まれ。ビューティライター。チャイルドボディセラピスト1級取得。女性誌、WEBにて美容に関する記事執筆、コスメ開発のコンサルティングなども手掛ける。インスタグラム@erierikisekiをゆっくり更新中。
-
萎える
彼氏であろうとやはりすっぴんかわいいとまでいわなくていいけど一重をバカにされると嫌いになってしまいます。 アイプチを長年使っており、いやになってしまい整形も考えてます。 幼少期からコンプレックスなのでたかが一回言ったくらいで心狭いとか言われる意味がわかりません。 アドバイス御願いします。 謝罪などがあれば許せますが萎えてしまいます
締切済み ベストアンサー2022.05.15 -
肌ベース
自分がイエベ春秋ブルベ夏冬どれか判りません。 教えて下さい
締切済み ベストアンサー2022.05.15 -
目
この目を見てどう思いましたか? 率直な感想をお聞かせください。 できればどういうメイクやカラコンが似合いそうか教えてください。 感想だけでもお待ちしています。
締切済み ベストアンサー2022.04.30 -
可愛いですか?
正直な感想求めてます…
締切済み2022.04.19
-
サントリーが森づくり?
「水」にこだわり飲料や健康食品を手掛けるサントリー。実は「森と土」づくりにも取り組んでいます。その「なるほど」な理由とは -
ハルトモの腸活のお供は?
人生100年時代をアクティブに楽しむハルメク世代の3人。気になる腸内環境の改善に選んだ「心強い味方」とは? -
腸は人体最大の免疫器官
体温が1度下がると免疫力が30%低下します!寒い冬は特に、体温維持のため腸内環境を整えることが必要です。 -
老け見え原因…セルフ診断
50代以降増える「まぶたのたるみ」…こんな症状があれば危険信号!眼瞼下垂の悪化を防ぐ正しいセルフケアは? -
24時間 見逃し配信中♪
美容・お金・趣味…など有名講師による日替わりレッスンを月100回以上楽しめる!詳細は番組表をチェック★ -
体が若返る!きくち体操
創始者・菊池和子さんはなんと89歳!若々しい体をキープするための秘訣と誰でもマネできる運動のやり方を特集!