ここから先は有料会員の方のみ
閲覧・視聴いただけます

今すぐ無料トライアル ハルメクUP プレミアム会員
初回30日間無料。
いつでも解約できます。

2024年09月20日

心と体の疲れ、眼の疲れまでまとめて解消#6

7秒スクワットで疲れ取り&生活習慣病の予防と改善も

疲れ取り特集最終回は、太ももの筋肉を鍛える「7秒スクワット」。生活習慣病の予防・改善だけでなく、軽い運動は疲労回復にも!3日に1回、「お風呂上がりがおすすめ」という内科医・宇佐見啓治さんのスクワットを、動画を見ながらやってみましょう。

宇佐見啓治(うさみ・けいじ)さんのプロフィール

宇佐見啓治さんのプロフィール

うさみ内科院長。糖尿病、肥満などの生活習慣病治療が専門。糖尿病の運動療法として「7秒スクワット」を取り入れ、目覚ましい効果を上げる。患者だけでなく、予防医学の観点から地域の人々にも指導中。

筋トレ効果が高い「7秒スクワット」

筋トレ効果が高い「7秒スクワット」
縮める運動より伸ばす運動!

適度に体を動かすことは疲れをためないポイントの一つ。健康維持に筋トレは有効ですが、「全身鍛えなくても太ももの筋肉だけ狙えばいい」と言うのは、内科医の宇佐見啓治さんです。

「スクワットは、全身で最も大きい筋肉3つを同時に動かすことで、効率よく筋肉量を増やせます。でも、私が考案した『7秒スクワット』の魅力はそれだけではありません」と胸を張る宇佐見さん。

「筋肉は、縮めるときより、伸ばすときに負荷をかける方が、筋トレ効果が高くなります。『7秒スクワット』は、7秒以上かけてゆっくりと筋肉を伸ばすから、高速で回数を多く行うよりもさらに効果的なのです」

糖尿病や肥満など、生活習慣病の予防・改善のための運動療法として指導しているというオリジナルメソッドをご紹介します。

「7秒スクワット」のやり方

「7秒スクワット」のやり方

ゆっくりしゃがんで立ち上がる簡単な動作です。10回連続で行い、休憩を挟んで3セット。きつければ、椅子の背などにつかまってもOKです。椅子は重さがあり、つかまっても倒れないものを選びましょう。

※動作中に痛みや違和感があったら中止し、医師に相談してください。

1.足を横に大きく広げて両手を前に上げる

1.足を横に大きく広げて両手を前に上げる

両手は肩の高さに上げてバランスを取ります。首の後ろで手を組むと、余計な力が入って首を痛めることがあるのでNG。足は大きく広げるほど安定します。

ひざが内側に入ると効果が半減します。爪先と同じ方向に。

2.最低5秒かけてひざを曲げていく

2.最低5秒かけてひざを曲げていく

ひざを爪先と同じ方向に向けて曲げ、お尻をゆっくりと引きながらひざと同じ高さになるまでしゃがんでいきます。ここに時間をかけるほど効果的です。

3.太ももが床と平行になったら2秒キープ

3.太ももが床と平行になったら2秒キープ

写真のようにしゃがんだら、呼吸しながらそのままキープ。太ももと床が平行になるのが理想ですが、できる範囲で構いません。大切なのはその姿勢を保つこと。

4.スッと立ち上がってもう一度!

4.スッと立ち上がってもう一度!

2秒たったら、反動をつけずにスッと立ち上がり、そのまま休まず1〜3の動きを繰り返します。10回行ったら30秒〜1分休憩。これを3セット行います。

椅子の背などにつかまって行ってもOK
椅子の背などにつかまって行ってもOK

「7秒スクワット」は、3日に1回、お風呂上がりに行うのがおすすめです。音楽などに合わせてゆっくりと行いましょう!

注意したいポイント

注意したいポイント1

背中を丸めると、太ももに体重がのらず、負荷がかかりません。背中は真っすぐに。

注意したいポイント2

ひざを前に出してしゃがみ込んでしまうと、ひざを痛める可能性があります。

動画で一緒に「7秒スクワット」をやってみよう

「7秒スクワット」のやり方を、動画でわかりやすく解説しています。また、もっと筋肉が付けたい人におすすめの「7秒プッシュアップ」もご紹介します。...

雑誌「ハルメク」
雑誌「ハルメク」

女性誌売り上げNo.1の生活実用情報誌。前向きに明るく生きるために、本当に価値ある情報をお届けします。健康、料理、おしゃれ、お金、著名人のインタビューなど幅広い情報が満載。人気連載の「きくち体操」「きものリフォーム」も。年間定期購読誌で、自宅に直接配送します。雑誌ハルメクサイトはこちら

みんなの コメント

【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金の疑問・不安を解消!

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
【PR】三井住友銀行アプリにシンプルモードが登場

お金の管理が簡単に!

三井住友銀行アプリに「シンプルモード」が新登場!スマホ操作が苦手な人でも簡単に使える便利機能が満載です!

2024.11.29
【PR】個人情報の上手な管理・整理術とは

個人情報管理できてる?

銀行口座・保険・クレジットカードなど、「デジタルの情報」をきちんと管理できていますか?煩雑にしていると思わぬ落とし穴が…

2024.12.09
人生100年時代!50代〜のライフプランと資産形成

老後の支出いくらかかる?

もし100歳まで生きるとすると、65歳からでも約1億円も必要ってホント!?老後の支出と収入、ちゃんと把握してる?

2025.01.08
50代から1日1分!脳トレクイズで楽しく脳を活性化

50代から1日1分脳トレ

認知機能を衰えさせないためには、早い時期から「脳を活性化」させることが大切。脳トレ効果がグッとアップするコツって?

2024.12.04
子どもに残すべきはお金?不動産?どちらがお得?

子に遺すべき資産は?

「現金」か「不動産」か…どっちが得?メリット・デメリットは?相続や親族間のトラブルに悩まされないためにしておくべき準備とは

2024.12.12
投資初心者におすすめなのは対面証券?ネット証券?

初心者向け!お金の知識

仕事以外で「お金」をふやすために多くの人が資産運用をはじめています。初心者が知っておくべき、お金の「基本のき」を解説!

2025.01.08
認知症セルフチェック

認知症セルフチェック

「もの忘れが増えた」「名前が思い出せない」という症状に心当たりがある方は要注意!それ、「認知機能のレベル低下」が原因かもしれません…

2024.11.22
認知症のリスクを確認してみませんか?

今なら無料でお試し!

将来、自分の認知機能が低下するリスクがあるか、簡単に予測できるサービスが誕生。今なら無料で先行利用できます!

2024.08.08
【PR】たった60日で英語が話せる!3つのコツ

60日で英語が話せる!

英語をマスターするのに「完璧」はいらない!初心者でも60日で英語が話せるようになる、驚きの3つのコツとは?

2024.08.29
【PR】50代からの願いを叶える新しい資金調達術

50代~お金の増やし方

将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか?

2024.11.20
突然の我慢できない尿意

突然の我慢できない尿意

実は多くのハルメク世代が悩んでいる「尿トラブル」…おでかけや着物でおめかしした日の尿トラブルを防ぐには?

2025.01.10
【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話