更新日:2024年07月25日 公開日:2023年08月08日

50代からの髪悩み、気をつけたいことは?

毛髪診断士が教える髪のアンチエイジング術

毛髪診断士が教える髪のアンチエイジング術

毛髪診断士 村松涼夏さん
監修者
村松涼夏
監修者 村松涼夏 株式会社アデランス 毛髪診断士

50歳から増えてくる、加齢による髪の悩み。ふとした瞬間に髪質やボリュームに変化を感じて、ドキッとすることもありますよね。髪のプロである毛髪診断士に、大人女性の髪悩みで気を付けたいこと、効果的なケアやカバー術などを教えてもらいました。

 

 

髪のプロに聞く、年齢による髪の変化

年齢を重ねたことで起こる髪の悩みはさまざま。白髪が増えたり、髪がパサついてうねるようになったり、毛量が減ったり。ヘアスタイルをうまく仕上げられなくなって、そんな髪の老化に気付くことも多いですよね。

髪の変化を感じたら、どうすればよいのでしょう。ハルメク世代が抱える髪の悩みに長く寄り添ってきたアデランスに、どんな対策が効果的なのか聞いてみました。

教えてくださったのは毛髪診断士:村松涼夏さん

今回、取材にご対応くださったのは、アデランスの毛髪診断士歴5年の村松涼夏さん。女性を中心に年間400人を超える方々の髪悩みにアドバイスをしています。トレンドにも詳しく、コンプレックスをカバーするだけではなく、おしゃれにスタイルチェンジさせてくれる提案にも定評があります。

毛髪診断士の村松涼夏さん

ハルメク世代、どんな髪悩みが多い?

増毛やウィッグだけでなく、悩みに応じてパーソナライズされた育毛ケアの提供もしているアデランス。まずは50代からのハルメク世代のみなさんに、どんな髪悩みがあるのか、聞いてみました。

「一番多いのが、前髪にボリューム感がなくなってしまった、というお悩み。また、髪が細くなった、ツヤが無くなった、うねるようになったなど、髪質に変化を感じて相談にくる方も多いです。白髪を隠すためにヘアカラーの頻度が増えて髪や頭皮のダメージが気になる、という相談もあります」と村松さん。

顔まわりの変化の方が気付きやすいので、ボリューム不足もつむじより前髪の違和感を最初に感じる人が多いようです。他にも以下のような悩みが寄せられるとのこと。ヘアスタイルは見た目の印象を大きく左右するもの、髪のせいで外出できないほど気分が落ち込んでしまった、という深刻な相談も少なくないのだそうです。

【50代60代に多い髪の悩み】

  • 髪にボリュームがない
  • 髪が細くなった
  • 抜け毛が多い
  • 分け目が目立つ
  • 白髪が増えた
  • 髪がパサついたり、うねる 

髪の老化を加速させることって?

そもそも髪や頭皮の悩みにはどんな原因があるのでしょう。年齢による変化は仕方がないとしても、老化を進めてしまうようなことって?

「女性ホルモンの減少やバランスの乱れは、髪質やボリュームに大きく影響します。更年期に髪や頭皮の老化が目立ってくるのは、女性ホルモンのエストロゲン量が減るからだとされています。また、ストレスによる自律神経の乱れ、睡眠や栄養の不足でも、髪質が悪くなったり抜け毛が増えたりします」(村松さん)

そのため、カウンセリングでは普段の生活や環境の変化を丁寧に聞くようにしていると言います。

「転職した、お姑さんと同居を始めたなど、生活の変化がストレスになって髪の悩みにつながっている人もいます。ストレスの原因がなくなったら、髪の症状がよくなることも。抜け毛や髪質の変化が急なときは心当たりがないか、まずは考えてみて」(村松さん)

カウンセリング中の村松さん

髪のアンチエイジング、効果的なケア

では実際に、髪のアンチエイジングには何が効果的なのでしょう。村松さんにポイントを3つ、教えてもらいました。

ポイント1:生活習慣の見直し
十分な睡眠や適度な運動を心掛け、ストレス発散法を見つけておくなど。ホルモンのバランスや自律神経を乱さないような生活を。

ポイント2:バランスのよい食事
タンパク質とビタミンをしっかり取る。サプリメントに頼るのではなく、なるべく食品から。ランチは外食が多いなど毎食が難しかったら、一日で考えてバランスの良い食事に。

バランスのよい食事が大切

ポイント3:ヘアケア
シャンプー、トリートメントだけではなく、週2~3回は頭皮のクレンジングも。専用のクレンジング剤で毛穴に詰まった汚れや皮脂を浮かび上らせてから、シャンプーを。

アクセサリー感覚で楽しむウィッグ

食事やヘアケアでは期待通りの効果が感じられない、悩みが解消されない、というときはウィッグを試してみる方法も。下の写真のように、髪のボリューム不足は老けた印象になりがちですが、ウィッグがあれば、あっという間に華やかで明るいヘアスタイルに変わります。

「以前に比べて格段に技術力が上がっているので、今どきのウィッグは手軽だし、自然。薄毛など気になるところを隠したいというよりも、自分の髪質には合わなかったおしゃれなヘアスタイルを楽しみたい、という方も増えています」(村松さん)

中には毎日のスタイリングが楽だから、白髪を染める回数を減らしたいから、などの理由でウィッグを付ける人もいるのだそうです。

ウィッグで手軽に変身

髪に老化のサインを感じたら、気軽に相談

大人の髪悩みは深刻なほど、周囲には相談がしづらいもの。「ちょっと気になるくらいで毛髪の相談会などに参加すれば、いろんなケアやカバー方法から選べますから、早めがおすすめです」と村松さん。本人にしかわからないくらいの髪悩みで参加される人も多いとのことなので、髪や頭皮に老化のサインを感じたら、気軽に相談してみてはいかがでしょう。

取材協力:株式会社アデランス

HALMEK up編集部
HALMEK up編集部

「今日も明日も、楽しみになる」大人女性がそんな毎日を過ごせるように、役立つ情報を記事・動画・イベントでお届けします。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】税公金を簡単にお得に支払うには?

税公金をスマホで払うと…

税公金の支払いはスマホからが圧倒的にラク&お得!「ゆうちょ銀行」では抽選で毎月1万名様に1,000円が当たるキャンペーン実施中!

2025.04.21
【PR】災害のために今備えたいのはポータブル電源!

便利すぎ!大容量ポータブル電源

地震・台風などの災害時に心強い「大容量ポータブル電源」は、普段使いで電気代の節約にも大きく貢献します!知らなきゃ損!

2025.04.16
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
【PR】50代の尿トラブル大調査! なんと8割の方が……

50代で8割以上!?尿モレの悩み

ヒトに話しにくい尿トラブルの話…「私だけ?」とお悩みの方も多いのでは?50代ハルトモさん達にアンケートを実施し、実態を調査しました!

2025.04.10
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

お金に困りたくない!

認知症になると、不動産の手続きや預貯金の引き出しが自由にできなくなります!事前に知らないと苦労する「法律」とは…

2025.04.08
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

もし親が認知症になったら…

家族が認知症になった時、介護や通院など一体何を準備すればいいのでしょうか?「もしも」の場合のスムーズな対応を解説!

2025.04.04
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
これだけ覚えておけばOK!海外旅行先で使う英会話10選&英会話学習法

海外旅行で「英会話」を楽しむ♥

海外旅行先で使う英会話10選&手軽に英会話力を伸ばす方法をご紹介!50代からの新しい趣味・学び直しにいかが?

2025.04.10
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き