老け顔&お疲れ顔がよみがえる簡単セルフケア

公開日:2024年07月02日

最強の顔たるみ解消メソッドを美のカリスマが伝授!

老け顔&お疲れ顔がよみがえる簡単セルフケア

老け顔&お疲れ顔がよみがえる簡単セルフケア

年齢を重ねるにつれ、気になってくるのが顔の「たるみ」。メイクでカバーすることが難しく、できてしまうと年齢を理由についあきらめがちですが、実は何歳からでも解消することができます。その究極メソッドを大特集。ぜひ一緒にトライしてみましょう!

たるみの原因は「凝り」と「運動不足」?

頬のたるみは、肌のハリや弾力が失われたり、筋肉量が低下したりすることで皮膚の重みに耐えきれなくなり、頬が下方に垂れてしまった状態です。
HALEMK upには、「何歳からでもリフトアップは叶う!」と言いきり、多くの大人女性を救ってきた“顔たるみ解消”の2人のプロフェッショナルがいます。

一人は、木村友泉さん。その若々しさから「奇跡の60代」と言われている美しきリンパケアトレーナーです。
 

奇跡の60代と言われる木村友泉さん

木村友泉さんは、顔たるみの原因は「顔と体の凝り」にあると言います。凝り固まった筋肉をゆるめてリンパの巡りをよくすることで、顔たるみも体の不調も解消する奇跡のメソッドとは?

もう一人が、間々田佳子さん。きれいに上がった口角が美しい、テレビでもおなじみの表情筋研究家です。
 

表情筋研究家・間々田佳子さん

間々田佳子さんは、「顔の運動不足」がたるみの原因と言います。たしかに、体は運動で対処するのに顔はしないかも。表情筋を効率よく動かすメソッドとは?

ここからは2人の「顔たるみ解消メソッド」をご紹介!

たるみ解消法1:上半身をゆるめて、リンパを流れをよくする


 

まず見ていただきたいのが、この写真です。

50代女性が2週間、木村友泉さんのリンパの流れの改善に着目したセルフケアメソッドを続けた結果です。頬のたるみが引き上がり、見違えるほど輪郭がスッキリ。ケア前に比べて若々しい印象になっているのがわかります。

「たるみが気になる方、肩や首が凝っていませんか? 実はそれがたるみの原因なんです」と木村さん。

「目元と口元のたるみは、そこだけをケアしても根本的には解消できません。なぜなら、肩甲骨まわりの筋肉と胸鎖乳突筋が固まっていることが根本の原因だからです。それに加え、マスク生活が続いたせいで顎まわりはずっとマスクにおさえられ、口もとの筋肉も凝り固まっています。だからほうれい線も深くなっている人が多いはず」(木村さん)

木村さんのリンパケアのポイントは?

微振動を与えて、ゆるめる

「リンパの流れをよくするためにまずやるべきは、リンパが詰まりやすい場所(リンパ節)を中心に、リンパを流すポンプの役割をする筋肉をゆるめること。といっても激しく動かしたり強くもむ必要はありません。優しくさすって弱い刺激(微振動)を与えるだけで、十分筋肉はゆるみます」。凝り固まった筋肉がゆるむと、リンパは自然とスムーズに流れ出すといいます。

リンパの流れに沿って、ゆるめる

もう一つ、大切なのがケアの順序。「顔や頭皮など気になる部分を集中してケアしがちですが、それは逆効果。まずは大きな筋肉をゆるめて、リンパの流れる道を整えてあげるのが先決です」と木村さん。

 

上半身には上の図のように主要なリンパ節があります。上半身のリンパ節は、流れの向きに沿ってアプローチするのが重要。顔や頭をゆるめても、肩まわりから手にかけてのリンパが流れていないと、首まわりのリンパ節が詰まり、ほうれい線や肩こり・頭痛の原因になります。

顔まわりや髪をケアしたければ、まずは肩や鎖骨まわりの筋肉をゆるめること。それから首、顔、頭、手と順番に筋肉をほぐしていくと、リンパの流れが全体に行き届きやすくなります。

こんなに変わった!実例

上の画像は、木村さんのリンパケアを2週間実践した64歳の女性。輪郭がスッキリして、目もパッチリしました。

「普段、無意識にしている悪い姿勢や癖が、筋肉を固くしリンパを滞らせます。だから少しの時間でもケアを習慣付けることが大切。続ければ必ず効果は出ますよ」(木村さん)

読者が2週間で若返った「リンパケア体験記事」をチェック!>>
木村友泉さんのリンパケアメソッドを全部チェック!>>

たるみ解消法2:顔も運動が必要!表情筋トレで肌弾力アップ

50代には見えない若々しさの間々田さん。ハルメク365の動画レッスンも大人気!

続いて、間々田佳子さんのたるみ解消メソッドです。間々田さんは、「表情筋トレーニングで土台からしっかりと筋肉を育てていくことが長期的に見ると若々しい顔立ち・表情につながっていきます」と話します。

間々田さんによると、ゆがんだ体の軸を整えて、固まった表情筋を動かすことで、効率よく表情筋を鍛えることができるのだそう。

「顔のたるみは、“顔の運動不足”とも言えます。長年の表情のくせで、動かしていないために固まってしまった表情筋を意識して動かすようになると、何歳からでも顔のたるみを引き上げることができます」(間々田さん)

そんな間々田さんが考案したオリジナルメソッドが「間々田式表情筋トレ」です。

間々田さんの表情筋トレのポイントは?

主な表情筋一覧

コアを意識して動かす

顔の中心軸(コア)を意識しながら左右バランスよく顔を動かしていく顔の筋トレです。顔にある約50の表情筋をしっかり動かすことで表情筋の弾力を高めていきます。

表情筋トレーニングの前には姿勢を整えて

表情筋トレーニングでは、座骨から頭蓋骨までをつなげた中心軸を意識した姿勢をとることが大切。足裏を地面に押し付けるようにして骨盤を立て、尾てい骨から頭頂部まで上から吊り上げられているようなイメージで。常にその姿勢を意識していると自然と身に付くといいます。

こんなに変わった!実例

上の画像は、「間々田式表情筋トレ」を体験した75歳の女性です。
目元やほうれい線がスッキリ。実践してから1時間後に既に効果が表れました!

表情筋トレーニングは1日1分からでも大丈夫! 毎日続けることで、何歳からでも必ず効果を実感できるはずです」(間々田さん)

読者が1時間でこんなに変わった!「間々田式表情筋トレ体験記事」をチェック!

間々田さんの表情筋トレーニングを全部チェック!>>

動画で見ればわかりやすい!たるみ解消効果も倍?

木村友泉さんのリンパケア、間々田佳子さんの表情筋トレをわかりやすく動画で解説しています。ほかにも、たるみをカバーするメイク術やたるみを頭皮から引き上げるスカルプマッサージ、美容医療によるたるみ取りのリアルなども動画でご覧いただけます。

自分に合ったたるみ解消法をぜひ見つけてみてください。

「たるみ解消動画特集」はこちら!>>

※各トレーニングは、心地よい疲れを感じる程度に行い、痛みや違和感がある場合は中止してください。
※記事内の年齢は、取材当時のものです。

HALMEK up編集部
HALMEK up編集部

「今日も明日も、楽しみになる」大人女性がそんな毎日を過ごせるように、役立つ情報を記事・動画・イベントでお届けします。

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】自分の尿モレタイプはどれ? 簡易診断でチェック!

自分の尿モレタイプはどれ?

たまに尿モレがあっても、だましだまし過ごされている方も多いのでは? けれど一口に尿モレと言っても症状によってタイプはさまざま。そこで自身の尿モレのタイプがわかる簡易診断チャートをご紹介!

2025.06.10
知らないと損する!?30秒でわかるコンビニおトク術

1個買うと、1個もらえる!

「アレ」を活用するだけで商品がタダでもらえるキャンペーンをご存知ですか?その名も「1個買うと、1個もらえる」キャンペーン。コンビニでおトクに買物する絶好の機会をハルトモさんに体験してもらいました!

2025.06.02
【PR】巻き爪や外反母趾などの足悩み解消を目指せる「正しい歩き方」

巻き爪解消を目指せる「正しい歩き方」

間違った歩き方は足トラブルを招き、健康寿命に影響があることを知ってましたか?正しい歩き方と足トラブル対策を専門家が解説!

2025.05.12
「ほったらかしの投資」~手軽に投資を始める・続ける方法

「投資は難しそう…」と思っている人は必見

興味があるけど自信がない人におすすめな、長期的に資金を積み立てていく「ほったらかしの投資」。家計をラクにする資産運用の方法が知りたい人はぜひチェック!

2025.06.02
夏の眼鏡が暑くて不快…汗ばむ季節にぴったりのフレームで涼しく快適に!

汗ばむ季節にぴったりのフレームとは?

汗ばむ夏の眼鏡…この顔面環境の不快度どうしたらいい?そんな方は夏にぴったりなフレームをチェックしてみて。

2025.06.02
サングラスのレンズカラーの違いって?美肌・おしゃれ見えする色の選び方

サングラスのレンズカラーの違い

色によっては美肌効果も期待できるカラーレンズ。お気に入りを見つけて、夏のお出掛けを楽しみましょう!

2025.06.02
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

認知症のご本人の財産や権利をどう守る?

認知機能が低下した場合、財産管理はどうするべきか?法律面からの支援をご紹介!

2025.05.13
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

ご家族が認知症になったら……

ご家族が認知症で介護が必要な状況になったらどうする?進め方・向き合い方を解説していきます

2025.05.13
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
宅配買取を賢く利用して一気に片付け!

【宅配買取】使わなきゃ損!

家の不用品を宅配買取に出したら、思わぬ高額査定で29万円ももらえた!ハルメク読者限定で送料・査定もすべて0円って本当!?

2025.05.30
これだけ覚えておけばOK!海外旅行先で使う英会話10選&英会話学習法

簡単に身に付く「英会話」♥

旅行先で使う英会話10選&手軽に英会話力を伸ばす方法をご紹介!50代からの新しい趣味・学び直しにいかが?

2025.04.10
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き