
50代から「英語の学び直し」♪
「英会話ができるようになりたい」と、50代から英語を学び直す方が増えています!スキマ時間で簡単に英語学習ができるおすすめの方法は?
更新日:2024年03月16日 公開日:2024年01月31日
代謝をアップしてぽっこりお腹を解消#9
代謝をアップしてぽっこりお腹を解消する方法を、さまざまな専門家に教わる特集【食事編】。実は朝のタンパク質の取り方次第で、筋肉を効率よく育てて脂肪を燃焼しやすい体になれるのだとか。今回は、タンパク質たっぷりの朝の献立を紹介します。
料理研究家・栄養士。女子栄養大学栄養クリニック特別講師。おいしくて作りやすい、栄養バランスに優れたレシピに定評がある。著書に『いくつになっても「骨」は育つ!』(文化出版局刊)他多数。
チャンスタイム食材:サバ、ゴマ、ご飯
代謝アップのため、朝は栄養バランスのいい食事を多めにとりましょう。タンパク質と食物繊維をたっぷりとれば体のエネルギー消費量が増え、脂肪が燃焼しやすい状態に。
主役は良質なタンパク質を含む卵。朝がチャンスタイムの魚はサバ缶で手軽に。体温を上げる温かい汁物や、歯応えのある生野菜を食べるうち、体がシャキッと覚醒!
【材料】(2人分)
【作り方】
フライパンにオリーブオイルを熱して卵を割り入れ、ピーマンを加え、好みの加減に焼く。キャベツと一緒に盛り、目玉焼きにしょうゆとコショウをかける。
驚きの軽さ&使いやすさ!
1本で7つの効果ハルメクが厳選した選りすぐりの商品