
自分の尿モレタイプはどれ?
たまに尿モレがあっても、だましだまし過ごされている方も多いのでは? けれど一口に尿モレと言っても症状によってタイプはさまざま。そこで自身の尿モレのタイプがわかる簡易診断チャートをご紹介!
公開日:2020年12月11日
読者のリアルな体験記
「ハルメク」の読者モニターさんたちがライターとして活躍する「ハルトモ倶楽部」。今回は2020年12月7日~12月11日までの記事をまとめてご紹介。健康や旅行、生きがいといった50代からの人生を充実させるヒントがたくさん!
私の地元、長野県伊那市の紅葉をご紹介します
ライター:渡来夢
お散歩や季節のお花を見て回るのが大好きな渡来夢さん。今回は、地元、長野県伊那市の美しい紅葉を紹介してくれました。コロナ禍でなかなか遠出はしにくいですが、楽しむ視点を持っていれば、近場でも十分に楽しめるようです。
金森式ダイエットからパレオダイエットへ
ライター:さいとうひろこ
糖質オフアドバイザーの資格を持つさいとうさんが、高脂質食ダイエット・金森式を実践しているという落語家の立川志の春さんについてレポ―トしてくれました。また、さいとうさんは別のダイエット法を実践することに。どんなダイエット法なのでしょうか?
久しぶりに安芸の宮島へ行ってきました
ライター:とし古
年齢を重ねても好奇心旺盛で、アクティブなとし古さん。今年は新型コロナの影響を受けて、旅行は控えていましたが、久しぶりに地元広島県が誇る、安芸の宮島へ観光旅行に。とし古さんにとって、安芸の宮島は思い出がたくさん詰まった場所のようです。
更年期、それは突然やってきました
ライター:杉崎夕子
メイクアップアーティスト、ウェルネスビューティーアドバイザーの杉崎夕子さんが、ご自身の更年期の経験談とその対策法について、包み隠さず話してくれました。杉崎さんの体験談のシェアは、女性のみなさんの参考になることと思います。
新車の事故と命の洗濯ができたスケッチ旅行
ライター:スミレ
家族が車のもらい事故に遭ったというスミレさん。落ち込みましたが、その後、仲間と一緒に地元・熊本の阿蘇へスケッチ旅行に行きました。大自然の中で非日常を味わい、スミレさんの心に変化があったようです。
その他のライターの記事も読めます! 「ハルトモ倶楽部」はこちら
「旅行部」
クルーズやひとり旅……旅日記を書き綴る
「文化部」
漫画、きものリフォームなど趣味を熱く語る!
「健康部」
運動や食生活など、50代以上ならではの口コミ満載
「生活部」
家事を楽しくする知恵がたくさん。猫とのくらしも
「グルメ部」
同世代にオススメのグルメ情報を発信♪
「人生の転機」
離婚、介護、闘病、死別etc.女性たちの体験談
驚きの軽さ&使いやすさ!
1本で7つの効果ハルメクが厳選した選りすぐりの商品