
今、レンズを薄いカラーにするのがおしゃれ
50代女性の紫外線対策は、メガネのレンズを「カラーレンズ」にするのがおすすめ!おしゃれ&機能的に、カラーレンズを選ぶコツを紹介します。
公開日:2020年10月30日
読者のリアルな体験記
「ハルメク」の読者モニターさんたちがライターとして活躍する「ハルトモ倶楽部」。今回は2020年10月26日~10月30日までの記事をまとめてご紹介。健康や旅行、生きがいといった50代からの人生を充実させるヒントがたくさん!
2か月間、糖を取り続けると体はどうなる?その逆は?
ライター:さいとうひろこ
糖質オフアドバイザーの資格を持つさいとうさんは、大の落語好きでもあります。今回は、落語家の立川志の春さんが実践しているという糖質制限についてのお話です。毎日糖をたくさん取る場合と取らない場合、体にどんな変化が生じるのでしょうか?
山は美しく素晴らしい。でも、怖いこともあります
ライター:翠
ひとり旅が大好きな翠さんは、山道を歩くことも大好きです。そんな翠さんが山道でのいろいろな経験をつづってくれました。楽しいこと、不思議なこと、怖いことなどがあったそうです。一体どんなことがあったのでしょうか?
アメリカへ単身渡航。娘の出産手伝い予行練習
ライター:harumati
52歳から本気で英語を学び始めたharumatiさん。アメリカに住む娘さんの出産の手伝いをするために、現地で10日間予行練習をすることに。アメリカでの運転や慣れないキッチンでの料理にチャレンジします。さあ、お腹の子の性別はどちらでしょうか?
私が経験したさまざまな不思議体験
ライター:春ちゃん
60歳のとき、人に寄り添って生きるために「占いおばさん」になった春ちゃんさん。今までにさまざまな不思議体験を経験してきたそうです。不思議でちょっと怖いお話をご覧ください。
夫、76歳でスマホデビューしました!
ライター:上野洋子
スマートフォンでできることがどんどん増えている今、世の中の流れに乗るべく、上野さんのご家族も70代で切り替えることに。初めてスマートフォンを使うときの大変さと、基本操作を覚えた後の楽しい生活についてレポートしてくれました。
その他のライターの記事も読めます! 「ハルトモ倶楽部」はこちら
「旅行部」
クルーズやひとり旅……旅日記を書き綴る
「文化部」
漫画、きものリフォームなど趣味を熱く語る!
「健康部」
運動や食生活など、50代以上ならではの口コミ満載
「生活部」
家事を楽しくする知恵がたくさん。猫とのくらしも
「グルメ部」
同世代にオススメのグルメ情報を発信♪
「人生の転機」
離婚、介護、闘病、死別etc.女性たちの体験談
驚きの軽さ&使いやすさ!
1本で7つの効果ハルメクが厳選した選りすぐりの商品