
自分の尿モレタイプはどれ?
たまに尿モレがあっても、だましだまし過ごされている方も多いのでは? けれど一口に尿モレと言っても症状によってタイプはさまざま。そこで自身の尿モレのタイプがわかる簡易診断チャートをご紹介!
公開日:2020年07月10日
読者のリアルな体験記
「ハルメク」の読者モニターさんたちがライターとして活躍する「ハルトモ倶楽部」。今回は2020年7月6日~7月10日までの記事をまとめてご紹介。健康や旅行、生きがいといった50代からの人生を充実させるヒントがたくさん!
手作りで楽しんだ私の外出自粛生活
ライター:翠
針仕事や編み物が大好きな翠さんが、外出自粛生活中に作ったものを紹介。作ったもので人との交流もあったとか。
きものリフォームで友人のリクエストに応える喜び
ライター:やまきひろの
着物リフォーム歴30年のやまきさんが、着物から素敵なブラウスやトートバックを製作。製作したものは、友人にとても喜ばれたそうです。
私のニューノーマルへの向かい方
ライター:スミレ
新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、できるだけ自宅で過ごすようにしているスミレさん。前向きに工夫をして暮らしていますが、少しコロナ疲れが出てきているようです。
しらたき料理で無理なく糖質オフ
ライター:さいとう ひろこ
糖質オフアドバイザーのさいとうさん。今回は、さいとうさん考案のしらたき料理を紹介してくれました。おいしく、無理なく、糖質オフできたらいいですよね。
10年ぶりに使ったミキサーで食生活が楽しく
ライター:sachi
楽しいことや面白いことを探すのが大好きなsachiさん。今回はミキサーで作るフレッシュジュースやお料理を紹介してくれました。
その他のライターの記事も読めます! 「ハルトモ倶楽部」はこちら
「旅行部」
クルーズやひとり旅……旅日記を書き綴る
「文化部」
漫画、きものリフォームなど趣味を熱く語る!
「健康部」
運動や食生活など、50代以上ならではの口コミ満載
「生活部」
家事を楽しくする知恵がたくさん。猫とのくらしも
「グルメ部」
同世代にオススメのグルメ情報を発信♪
「人生の転機」
離婚、介護、闘病、死別etc.女性たちの体験談
驚きの軽さ&使いやすさ!
1本で7つの効果ハルメクが厳選した選りすぐりの商品