
美術館で桜とアートを愛でる
東京国立近代美術館では、毎年人気イベント「美術館の春まつり」を開催!近代日本画の巨匠・川合玉堂 作・重要文化財《行く春》の公開など、期間限定の特別イベントです♪
公開日:2020年01月10日
読者のリアルな体験記
「ハルメク」の読者モニターさんたちがライターとして活躍する「ハルトモ倶楽部」。今回は2019年12月30日~2020年1月10日までの記事をまとめてご紹介。健康や旅行、生きがいといった50代からの人生を充実させるヒントがたくさん!
地域に「カレッジ」をつくりました
ライター:とし古
とし古さんの2019年のチャレンジは「地域活動」。皆それぞれ模索するための場所をつくりたい!
日々進化する生活習慣。2019年お気に入りアイテム
ライター:蒲池 香寿代
2019年使ってよかった、姿勢矯正アイテムと、手荒れや乾燥から解放される油って?
いよいよ!感動の、そして緊張の初孫と対面
ライター:栗原理代
初孫の出産!今どきの出産は、LINEで臨場感たっぷりの立ち合い気分が味わえる!?
使い古しセーターをカーディガンに!?簡単リフォーム
ライター:渡来夢
編み物が趣味の渡来夢さん。思い入れのある使い古しセーターを簡単リメイク。
悔しいことも多かった2019年。今年は自分に乾杯!
ライター:スミレ
「難病になりました」。スミレさんに2019年起きたこととは?
糖質オフアドバイザーを目指す~糖質と認知症の関係性
ライター:さいとうひろこ
糖質オフアドバイザーの資格を持つさいとうさん。アルツハイマー型認知症と糖質の関係性をズバリ言うわよ
茶道の魅力とお茶会へのお誘い
ライター:上野洋子
意外と簡単! 知っておいて損しない、お茶会での振る舞いや作法をお伝えします
その他のライターの記事も読めます! 「ハルトモ倶楽部」はこちら
「旅行部」
クルーズやひとり旅……旅日記を書き綴る
「文化部」
漫画、きものリフォームなど趣味を熱く語る!
「健康部」
運動や食生活など、50代以上ならではの口コミ満載
「生活部」
家事を楽しくする知恵がたくさん。猫とのくらしも
「グルメ部」
同世代にオススメのグルメ情報を発信♪
「人生の転機」
離婚、介護、闘病、死別etc.女性たちの体験談
驚きの軽さ&使いやすさ!
これ1本で7つの効果 薬用美肌ヴェールハルメクが厳選した選りすぐりの商品