2021年02月02日

素朴な疑問

節分にイワシを飾るのはなぜ?

 

節分にイワシを飾るのはなぜ?
節分にイワシを飾るのはなぜ?

 

こんにちは! 好奇心も食欲も旺盛な50代主婦、ハルメク子です。

 

節分といえば、豆まきと恵方巻、玄関先に飾る「柊鰯(ひいらぎいわし)」。豆まきや恵方巻きの意味は何となくわかるのですが、イワシを飾るのはなぜなのでしょうか? その由来などを調べてみたくなりました。

 

節分の由来

現代では立春の前日を節分と呼びますが、もともとは、「立春・立夏・立秋・立冬」のそれぞれの前日を節分と呼んでいました。旧暦では、立春から一年が始まるとされ、その前日に当たる節分はちょうど大みそか。一年の中でも重要な節目の日として重要視されており、いつからか節分といえば立春の前日のことを指すようになったのだとか。

 

ちなみに、豆まきの掛け声の「鬼は外、福は内」の鬼は、災害や病気などの災いを意味しています。豆を投げて鬼を追い払うことで、厄災がやってこないようにという願いを込めているのです。

 

「柊鰯(ひいらぎいわし)」は魔除け

「柊鰯(ひいらぎいわし)」は魔除け

柊鰯は、焼いたイワシの頭にヒイラギの枝を刺した魔除けです。これを節分の日に玄関に飾る風習は、平安時代からあったとされており、現代でも福島県や関東の一部、奈良県を中心とした西日本で柊鰯を飾る風習が残っています。

 

地域によって飾る期間が違い、節分の日だけ飾る地域もあれば、1月15日の小正月(または小正月の翌日)から節分の日まで、節分から2月末まで、節分から1年間など、飾る期間が異なります。

 

ところで、イワシとヒイラギの組み合わせにはどのような意味があるでしょうか? イワシの臭いとヒイラギの尖った葉はどちらも鬼が苦手としているものと考えられており、柊鰯を見た鬼が嫌がって逃げていくようにという意味があるそうです。

 

なるほど。柊の葉って触ると痛そうだから、魔除けにはぴったりなのかもしれませんね! 

 

西日本では節分にイワシを食べる

西日本では節分にイワシを食べる

また、西日本の一部では、節分の日にイワシを食べる風習が残っています。飾るのと同様に、魔除けとして食べるというのがユニーク! イワシを焼くときの煙と臭いで鬼を追い払うのだとか。他に、イワシにはカルシウムが豊富なことから、イワシを食べることが無病息災につながるという考え方もあるようです。

 

節分にイワシを飾る理由がわかりました。昔の人も、私たちと同じように無病息災を願って節分の行事をしていたのですね! 今年の節分は、うちでもイワシを焼いてみようかなと思います。

 

 

 

■人気記事はこちら!

 


 

参照:オリーブオイルをひとまわし

   @DIME

   いい日本再発見

   虚空蔵堂

 

今年の節分の晩ごはんはイワシにしましょうかね。

 

イラスト:飛田冬子

 


みんなの コメント

【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金の疑問・不安を解消!

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
【PR】三井住友銀行アプリにシンプルモードが登場

お金の管理が簡単に!

三井住友銀行アプリに「シンプルモード」が新登場!スマホ操作が苦手な人でも簡単に使える便利機能が満載です!

2024.11.29
【PR】個人情報の上手な管理・整理術とは

個人情報管理できてる?

銀行口座・保険・クレジットカードなど、「デジタルの情報」をきちんと管理できていますか?煩雑にしていると思わぬ落とし穴が…

2024.12.09
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
【PR】50代からの願いを叶える新しい資金調達術

50代~お金の増やし方

将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか?

2024.11.20
人生100年時代!50代〜のライフプランと資産形成

老後の支出いくらかかる?

もし100歳まで生きるとすると、65歳からでも約1億円も必要ってホント!?老後の支出と収入、ちゃんと把握してる?

2025.01.08
突然の我慢できない尿意

突然の我慢できない尿意

実は多くのハルメク世代が悩んでいる「尿トラブル」…おでかけや着物でおめかしした日の尿トラブルを防ぐには?

2025.01.10
投資初心者におすすめなのは対面証券?ネット証券?

初心者向け!お金の知識

仕事以外で「お金」をふやすために多くの人が資産運用をはじめています。初心者が知っておくべき、お金の「基本のき」を解説!

2025.01.08
認知症セルフチェック

認知症セルフチェック

「もの忘れが増えた」「名前が思い出せない」という症状に心当たりがある方は要注意!それ、「認知機能のレベル低下」が原因かもしれません…

2024.11.22
【PR】たった60日で英語が話せる!3つのコツ

60日で英語が話せる!

英語をマスターするのに「完璧」はいらない!初心者でも60日で英語が話せるようになる、驚きの3つのコツとは?

2024.08.29
50代から1日1分!脳トレクイズで楽しく脳を活性化

50代から1日1分脳トレ

認知機能を衰えさせないためには、早い時期から「脳を活性化」させることが大切。脳トレ効果がグッとアップするコツって?

2024.12.04
認知症のリスクを確認してみませんか?

今なら無料でお試し!

将来、自分の認知機能が低下するリスクがあるか、簡単に予測できるサービスが誕生。今なら無料で先行利用できます!

2024.08.08
【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話