- ハルメク365トップ
- 素朴な疑問
- お餅のアレンジ料理の仕方とは?
素朴な疑問お餅のアレンジ料理の仕方とは?
こんにちは! 好奇心も食欲も旺盛な50代主婦、ハルメク子です。
友人と、余ったお餅について情報交換しました。お餅は冷凍保存しておくことができるので、食べたいタイミングで解凍して、ちょっと手を加えたら、いつもとは違った食べ方ができて重宝しているのですって。
うちもお餅が余っているから、保存方法やアレンジ方法について調べてみようと思います!
お餅の冷凍保存の仕方
市販のお餅の場合
- 一つずつラップで包み(個別包装はそのまま)、冷凍保存用プラスチック製袋に入れる。
- 袋の空気を抜き、口を閉じて冷凍する。
つきたての餅の場合
- お餅に餅粉をまぶす。
- 金属製のバットに、お餅を並べて冷凍する。
- 凍ったら、冷凍保存用プラスチック製袋に入れ替える。
冷凍餅の賞味期限と調理方法
冷凍餅の賞味期限は6か月、凍ったままで調理が可能です。室温で自然解凍できますが、電子レンジで解凍すると時間短縮になります。
冷凍餅の調理方法
トースターで焼く
- トースターにフライパン用アルミホイルを敷く。普通のアルミホイルなら、薄くサラダ油を塗っておく。
- 10分加熱して、裏返してさらに2~3分焼いて焼き色を付ける。
フライパンで焼く
- フッ素樹脂加工のフライパンに冷凍餅を置く。
- 中火で表裏を5分ずつ加熱して、さらに2~3分焼いて焼き色を付ける。
鍋で煮る
- 煮汁が冷たいうちに、冷凍餅を入れる。
- 中火で10分ほど煮る。
冷凍餅を電子レンジで解凍する方法
1.耐熱容器に冷凍餅1個を入れ、水大さじ1を加える。
2.ラップをせず、500Wで30秒加熱する。
3.お餅を裏返して、さらに30~40秒加熱する。
お餅のアレンジレシピ
ここからはお餅を使ったレシピを紹介します(冷凍餅ではありません)。
チーズ餅
甘じょっぱさがクセになるおやつ餅
材料(作りやすい量)
- 切り餅……2個
- スライスチーズ……3枚 ※お好みのチーズで代用可
- 砂糖……大さじ2
- 牛乳……大さじ1
- 片栗粉 (打ち粉)……適量
- はちみつ……大さじ1 ※砂糖で代用可
作り方
- 耐熱ボウルに切り餅、スライスチーズ、砂糖、牛乳を入れて、ラップをかけず600Wの電子レンジで3分ほど加熱する。
- スライスチーズが溶けたら、ゴムベラでよく混ぜる。
- バットに片栗粉を広げ、2をのせて全体にまぶし、一口大に切る。
- 器に盛り付け、はちみつをかける。
シナモンバター餅
ほんのり甘く、バターとシナモンの香りが絶妙な一品
材料(作りやすい量)
- 切り餅……4個
- 水……100mL
- 有塩バター……10g
A - 片栗粉……大さじ1
- グラニュー糖……大さじ2
- シナモンパウダー……小さじ1/2
- 卵黄 (Mサイズ)……1個
- 片栗粉 (打ち粉用)……大さじ1
- ミント (飾り用)……適量
作り方
1.耐熱ボウルに切り餅と水を入れ、ラップをかけて600Wの電子レンジで4分ほど加熱する。
2.水気を切り、熱いうちに有塩バターを加えてゴムベラで混ぜ合わせる。
3.2にA(片栗粉、グラニュー糖、シナモンパウダー)を入れて混ぜ合わせ、卵黄を加えてさらに混ぜる。
4.バットに片栗粉を広げ3を入れて、全体にまぶす。粗熱を取り、ひと口大に切る。
5.お皿に盛り付けて、ミントを添える。
チョコもち
生チョコのような濃厚な風味が楽しめる
材料(作りやすい量)
- 切り餅……3個(150g)
- ミルクチョコレート……100g
- 牛乳……30mL
- ココアパウダー……10g
作り方
- お餅を半分に切り、大きめの耐熱ボウルに入れて牛乳を加える。
- ラップをかけて600Wの電子レンジで2分ほど加熱し、ゴムベラで混ぜ合わせる。
- ミルクチョコレートを割り入れて混ぜ合わせる。
- ラップの上にココアパウダーを振り、3をのせ、ココアパウダーをまぶす。
- 厚さ2cmほどに成形して、粗熱を取り、冷蔵庫で30分冷やす。
- ひと口大に切り分けて、器に盛り付ける。
お餅のアレンジ料理っていろいろあるんですね。家族に「またお餅~」って言われないようなお餅料理を作ろうと思います。完食させてみせるわ!
■人気記事はこちら!
- 秋バテとは?対処法&対策レシピを紹介!
- 電子レンジでカレーが作れるって本当?
- レタスの切り口が赤く変色するのを防ぐ方法とは?
- 燻製が自宅で簡単にできるって本当?
- 材料3つでできる電子レンジプリンの作り方
- 知ってるようで実は知らない? 素朴な疑問ランキング ベスト100
参照:kurashiru
イラスト:飛田冬子
- いいね 0
- びっくり 0
- 役に立つ 0
- 泣ける 0
\ この記事をみんなに伝えよう /
-
子に遺すべき資産は?
「現金」か「不動産」か…どっちが得?メリット・デメリットは?相続や親族間のトラブルに悩まされないためにしておくべき準備とは -
突然の我慢できない尿意
実は多くのハルメク世代が悩んでいる「尿トラブル」…中には上手に対策をしている人も!気軽にできる対策って? -
個人情報管理できてる?
銀行口座・保険・クレジットカードなど、「デジタルの情報」をきちんと管理できていますか?煩雑にしていると思わぬ落とし穴が… -
お金の管理が簡単に!
三井住友銀行アプリに「シンプルモード」が新登場!スマホ操作が苦手な人でも簡単に使える便利機能が満載です! -
認知症セルフチェック
「もの忘れが増えた」「名前が思い出せない」という症状に心当たりがある方は要注意!それ、「認知機能のレベル低下」が原因かもしれません… -
健気な姿がかわいい!
「思わず笑顔になる」と巷で話題の「永遠の2歳児・ニコボ」!ハルメク世代の2人に、ニコボとの生活にハマる理由をお聞きしました! -
生前親に●●聞き忘れると
老親の契約や登録しているサービス、これらを子が把握していないと将来ムダな出費や面倒なトラブルに発展する可能性が!特に見落としがちなのは… -
50代~お金の増やし方
将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか? -
60日で英語が話せる!
英語をマスターするのに「完璧」はいらない!初心者でも60日で英語が話せるようになる、驚きの3つのコツとは? -
今なら無料でお試し!
将来、自分の認知機能が低下するリスクがあるか、簡単に予測できるサービスが誕生。今なら無料で先行利用できます! -
おひとり様の備えはOK?
この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生! -
50代から1日1分脳トレ
認知機能を衰えさせないためには、早い時期から「脳を活性化」させることが大切。脳トレ効果がグッとアップするコツって?