素朴な疑問リンス、コンディショナー、トリートメントの違いとは

公開日:2020/12/01

 

リンス、コンディショナー、トリートメントの違いとは
リンス、コンディショナー、トリートメントの違いとは

 

こんにちは! 好奇心も食欲も旺盛な50代主婦、ハルメク子です。

 

ドラッグストアに行くと、たくさんのヘアケア製品が並んでいます。新商品なども手に取ってチェックしてみるのですが、リンスとコンディショナー、トリートメントの違いがいまひとつわからないんですよね。

それぞれには、どのような違いがあるのでしょうか? 調べてみようと思います。

 

リンスとコンディショナーはキューティクルが傷むのを防ぐ


リンスとコンディショナーに大きな違いはありません。メーカーによっては、リンスかコンディショナーのどちらかしかない場合もあります。髪の表面を滑らかにして指通りをよくし、パサつきを抑え、キューティクルが傷むのを防ぎます。

 

成分を見てみると、シャンプー後の濡れている状態で髪の表面に吸着しやすい「カチオン性界面活性剤」と高級アルコールをベースとし、「シリコーン」や「エステル油」などの油剤などで髪の表面を保護します。

 

最近では、髪の内部に浸透し、髪の傷みを補修するトリートメント機能を併せ持つ製品も増えてきているそうです。

 

トリートメントは髪の内部に成分を浸透し、髪の状態を整える


トリートメントは髪の内側に浸透して、髪に必要なたんぱく質などの成分を補う役割を持っています。傷んだ髪を補修・回復させると同時に、質感をよくするという効果もあります。

 

トリートメントには、カチオン性界面活性剤、アミノ酸成分・毛髪保護タンパク、コンディショニング剤、ノニオン界面活性剤などの成分が含まれています。

 

市販されている家庭向けのトリートメントは、リンス、または、コンディショナーの機能を併せ持っているものがほとんどで、シャンプーの後はトリートメントだけでも十分な仕上がりが得られます。

 

ヘアパックやヘアマスクなどの集中ケアは、より効果が高いものが多いようです。基本的には週に1回、ダメージがひどい場合には週2回取り入れると効果が期待できます。

 

どのように使い分けをする?


リンス、コンディショナー、トリートメントは、どのように使い分けすればいいのでしょうか? 

 

普段はリンスやコンディショナーを使って指通りをよくし、髪が傷んでいる場合や、へアカラーやパーマで髪にダメージを受けた場合に、トリートメントを使うようにするといいでしょう。

 

ダメージが気になる場合は、トリートメントを毎日するとよいそうです。よりしっかりとケアをしたい場合は、トリートメントの後に、リンスやコンディショナーをつけましょう。トリートメントで髪の内側を補修して、リンスやコンディショナーで外側からふたをして、キューティクルを保護します。使用する場合は、自分の髪質に合った製品を選び、使用方法を守って使うようにしましょう。

 

自宅のトリートメントで十分な補修ができないと感じる場合は、美容院のトリートメントを試してみるのもおすすめです。髪の状態を見て、その人に合ったトリートメントを提案してくれますので、髪の悩みがある場合は、美容室でのケアを検討するのもいいかもれしれませんね。

 

なるほど、リンス、コンディショナー、トリートメントの役割がわかりました。これからは、目的に合ったケアをして、髪を大切にしていこうと思います。

 

【監修】
CHIKA SHINTARO (リトル・リアン新宿南口)

 

 

■人気記事はこちら!

 


 

参照:Ash

   花王株式会社

   アイメッド

   大島椿

 

健康できれいな髪を目指したいわ!
髪の美しさのためには日々のケアが大切ね。

 

イラスト:飛田冬子

 


もっと知りたい もっと知りたい

マイページに保存

\ この記事をみんなに伝えよう /