更新日:2020年08月28日 公開日:2019年01月15日

素朴な疑問

白髪を抜くと、さらに増えるって本当?

白髪を抜くと、さらに増えるって本当?

 

こんにちは! 好奇心も食欲も旺盛な50代主婦、ハルメク子です。

 

この間、鏡を見ているときにキラリと光る白髪を発見! そのままにしておけなくて、ついブチッと抜いてしまいました。髪をかき分けて中のほうを見ると、ほかにも数本の白髪がありました。生え始めの白髪って、妙に気になるし目に付きます。

 

それはそうと、白髪を抜いたとき頭皮がちょっと痛かったのです。以前、白髪を抜くとさらに増えるって聞いたことを思い出して、大丈夫かなあと心配に! 頭皮への影響も含め、調べてみることにしました。

 

毛穴の奥にある毛嚢(もうのう)という部分には、黒髪の元となるメラニンを作り出す色素幹細胞というものがあります。この色素幹細胞が正常に機能することで、細胞が分化と複製を繰り返しながら、黒髪が生成されているのだそうです。

 

この色素幹細胞のDNAが、なんらかの理由により損傷すると、メラニンが作り出せなくなり白髪ができてしまいます。DNAの損傷は、老化による現象、遺伝的要因、極度のストレス、栄養不良、薬の副作用、紫外線なども原因になるといわれています。

 

気になる白髪を抜くと、さらに増えるかどうかについてですが、増えることも減ることもないそうです! 白髪を抜いた毛穴からは、また同じように白髪が生えてくるのだそう。白髪を抜いた後に生えてくるのは黒髪だといいなぁと思っていましたが、残念。

 

じゃあ、白髪を見つけてしまったときはどうすればいいのでしょうか? どうしても気になるという場合は、ハサミでカットするのがおすすめの方法です。カットするだけなら、毛の分量が減るだけで頭皮にはダメージがありません。

 

白髪を見つけて、ブチッ! と抜くのだけはやめておきましょう。無理に抜くことで毛根が傷付くと、頭皮の炎症を起こすことがありますし、抜いたときの衝撃で毛根の形状が変化するとくせ毛になることも! もっとひどくなると、二度とその箇所から毛が生えてこない場合もあるのだとか。健やかな頭皮や毛髪を保つためには、過度な刺激を与えないことが鉄則です。

 

白髪を防ぐための研究が進められているところなのだそうです。実用化されるまでには時間がかかるかもしれませんが、この研究開発に期待しつつ、頭髪、頭皮のケアを続けたいと思います。

 

 

■人気記事はこちら!

 


 

参照:岐阜大学

   資生堂

   ©Cutey&Beauty

 

見つけるとついつい 抜きたくなるんですよね~!
見つけるとついつい
抜きたくなるんですよね~!

 

イラスト:飛田冬子

 


みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】自分の尿モレタイプはどれ? 簡易診断でチェック!

自分の尿モレタイプはどれ?

たまに尿モレがあっても、だましだまし過ごされている方も多いのでは? けれど一口に尿モレと言っても症状によってタイプはさまざま。そこで自身の尿モレのタイプがわかる簡易診断チャートをご紹介!

2025.06.10
知らないと損する!?30秒でわかるコンビニおトク術

1個買うと、1個もらえる!

「アレ」を活用するだけで商品がタダでもらえるキャンペーンをご存知ですか?その名も「1個買うと、1個もらえる」キャンペーン。コンビニでおトクに買物する絶好の機会をハルトモさんに体験してもらいました!

2025.06.02
「ほったらかしの投資」~手軽に投資を始める・続ける方法

「投資は難しそう…」と思っている人は必見

興味があるけど自信がない人におすすめな、長期的に資金を積み立てていく「ほったらかしの投資」。家計をラクにする資産運用の方法が知りたい人はぜひチェック!

2025.06.02
夏の眼鏡が暑くて不快…汗ばむ季節にぴったりのフレームで涼しく快適に!

汗ばむ季節にぴったりのフレームとは?

汗ばむ夏の眼鏡…この顔面環境の不快度どうしたらいい?そんな方は夏にぴったりなフレームをチェックしてみて。

2025.06.02
サングラスのレンズカラーの違いって?美肌・おしゃれ見えする色の選び方

サングラスのレンズカラーの違い

色によっては美肌効果も期待できるカラーレンズ。お気に入りを見つけて、夏のお出掛けを楽しみましょう!

2025.06.02
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

認知症のご本人の財産や権利をどう守る?

認知機能が低下した場合、財産管理はどうするべきか?法律面からの支援をご紹介!

2025.05.13
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

ご家族が認知症になったら……

ご家族が認知症で介護が必要な状況になったらどうする?進め方・向き合い方を解説していきます

2025.05.13
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
これだけ覚えておけばOK!海外旅行先で使う英会話10選&英会話学習法

簡単に身に付く「英会話」♥

旅行先で使う英会話10選&手軽に英会話力を伸ばす方法をご紹介!50代からの新しい趣味・学び直しにいかが?

2025.04.10
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
宅配買取を賢く利用して一気に片付け!

【宅配買取】使わなきゃ損!

家の不用品を宅配買取に出したら、思わぬ高額査定で29万円ももらえた!ハルメク読者限定で送料・査定もすべて0円って本当!?

2025.05.30
「ひょっとして認知症かも」と心配になったらどうすればいい?(後編)

認知症の分かれ道!41%が…

認知症1歩手前「MCI(軽度認知障害)」と診断された場合、最大41%の方が健常な状態に戻ることが分かっています!認知症を「発症させない」ためにすべき事とは…?

2025.04.14

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き