更新日:2021年07月11日 公開日:2020年10月04日

素朴な疑問

湿気が多い時期、髪の広がりを抑えるには?

 

湿気が多い時期、髪の広がりを抑えるには?
湿気が多い時期、髪の広がりを抑えるには?

 

こんにちは! 好奇心も食欲も旺盛な50代主婦、ハルメク子です。

雨で湿気が気になる季節になりました。この季節、私は髪が広がりやすくなって、すごく困るんです。どうして湿気が多いと髪が広がってしまうんでしょうか? 何か対策はあるのかしら? 気になったので、調べてみました!

 

髪が広がる原因

髪が傷むとキューティクルが広がる(右)

 

湿気で髪が広がるのは、大きく二つの原因が考えられるそうです。それは「髪質がくせ毛であること」と「髪が傷んでいること」。

 

髪質がくせ毛の人の場合は、空気中の湿気・水気によって髪本来のうねりが出てしまうので、広がってしまうのです。通常、髪の中の水分量は10~15%ほどです。
湿気が多い時期は水分量が最大25%まで増えます。髪が15%以上の水分量を持ってしまうと広がる原因になります。


一方、髪が傷んでいる場合は、うろこ状になっている髪の表面のキューティクルが、開いた傘や小枝のようになって広がってしまうので、髪全体が膨らんで、まとまらなくなります。

 

髪の広がりを抑える方法


原因がわかったところで、湿気の多い時期に髪の広がりを抑えるにはどうすればいいのでしょうか。

 

まず髪質がくせ毛の人の場合、シャンプーをした後、髪を乾かすときに改善できるポイントがあります。なるべく髪がストレートな状態になるように、手やブラシで髪の毛を伸ばしながら、ドライヤーをかけることです。なお、毛先にはドライヤーの風を当てず、根元から乾かすのも、髪のまとまりをよくするのに効果的です。

 

また、生乾きのままだと、せっかく伸ばした髪もまたくせが出てきてしまいますから、髪の内側までしっかり乾かしてください。仕上げにドライヤーの冷風機能を使うと、余熱による乾かし過ぎが防げるので、ボリュームのキープとつや感の向上につながります。

 

髪の熱が取れてから、ストレートヘア用のアイロンを使うと、よりしっかりくせ毛のうねりが伸ばせます。ただし、使用する際は、濡れた髪にアイロンを当てないように気を付けてください。濡れた髪に使用すると、アイロンの熱で髪がダメージを受けやすくなります。

 

もっと徹底的にくせ毛を解消したい人は、美容院で縮毛矯正をオーダーするのもおすすめです。

 

一方、髪の傷みに原因がある場合は、広がってしまっているキューティクルがしっとりとまとまるように改善することが必要です。髪質に合ったトリートメント剤を探し、キューティクルが開くのを抑えましょう。シャンプー剤を変えてみたり、洗い流さないタイプのヘアトリートメントを使ってみたりするのもいいでしょう。

 

湿気が多い季節に髪が広がる二つの原因に、くせ毛と髪の傷みがあることがわかりました。多くの場合、両方が原因になっていることが多いようです。お悩みの方は、くせ毛と髪の傷みを同時改善するようにしてみてください。

 

乾燥がひどい冬の季節には、髪の毛がますます広がってしまうというケースもあるので、今から潤いとつやのある髪に変われるよう、しっかりケアしていきましょう!
 

 

■人気記事はこちら!

 


 

参照:Lily

   LUX

   MINX

   CREATE ION
 

さらさらのつや髪、憧れるわ~♪
さらさらのつや髪、憧れるわ~♪

 

イラスト:飛田冬子

 


みんなの コメント
  1. free-member-test
    free-member-test

    キレげはどうしておこるのですか?

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

毎日5分で英語力アップ

毎日5分で英語力アップ!

忙しい人・飽き性なひとも大丈夫!毎日5分、英語学習を習慣化させる簡単な方法をご紹介♪

2025.03.03
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

もし親が認知症になったら…

家族が認知症になった時、介護や通院など一体何を準備すればいいのでしょうか?「もしも」の場合のスムーズな対応を解説!

2025.04.04
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
【PR】「朝まで熟睡」できない人、実はふくらはぎに問題あり?

夜中にトイレ…眠れない

就寝中、トイレに起きてしまう「夜間頻尿」。年齢を重ねるにつれて回数が増えていませんか?実は、夜間頻尿対策のカギは「ふくらはぎ」にあるのです!

2025.03.10
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

お金に困りたくない!

認知症になると、不動産の手続きや預貯金の引き出しが自由にできなくなります!事前に知らないと苦労する「法律」とは…

2025.04.08
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
【PR】「英語の学び直し」は私にぴったりの新習慣!

50代から「英語の学び直し」♪

「英会話ができるようになりたい」と、50代から英語を学び直す方が増えています!スキマ時間で簡単に英語学習ができるおすすめの方法は?

2025.03.14
【PR】ぽっこりおなかもラクにきれいなパンツとは?

ラクなのにきれいシルエット♥

ワコールが開発したぽっこりお腹もスッキリ隠れるストレッチ抜群の「パンツ」!ただいま、返品送料が無料になる「ご試着キャンペーン」実施中♪

2025.03.13
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話