お金の疑問・不安を解消!
資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪
2020年12月14日
素朴な疑問
こんにちは! 好奇心も食欲も旺盛な50代主婦、ハルメク子です。
友人が、米粉で作ったパンを持って来てくれました(おいしかった!)。「グルテンフリーを心掛けるようになって体調が改善した」と言っていたけれど、「グルテンフリー」って何? 気になるので調べてみました。
グルテンとは、小麦、大麦、ライ麦といった穀物の表皮から生成されるたんぱく質の一種です。水を加えてこねると、タンパク質の「グリアジン」と「グリテニン」が絡み合ってグルテンになります。
うどん、パスタ、天ぷら、カレーのルーなど、小麦粉の加工品などに含まれているので、ワタシたちには身近な成分ですね。ちなみに、歯磨き粉や整髪料にも、増粘剤として使われているんですって。
ワタシたちが口にするさまざまな食材に含まれているグルテンですが、体質によって、消化不良、便秘、下痢、倦怠感、イライラ、アレルギー反応などを引き起こす可能性があるともいわれています。
グルテンフリーとは、グルテンを摂取しない食事方法、またはグルテンを含まない食品のことです。
グルテンフリーの食事とは、本来「グルテン過敏症」や「グルテン不耐症」、「セリアック病」や小麦アレルギーなどの関連疾患を持つ人たちのために始まったものですが、最近は、健康法として、一般の人たちにも広まっています。これは、多くの海外モデルやアスリートが、グルテンフリーの食生活を実践し、体質改善、美容効果などが話題になったためとされています。
現在、日本にも多くのグルテンフリーのカフェ、レストランがあり、グルテンフリーの食品を購入できるストアも定着しているそうです。
グルテンフリーの食事によって、腹痛、便秘、下痢、思考力減退や疲労感、片頭痛や月経不順などが改善する可能性が期待できます。また、体質が変わるため、体重減少や肌質の向上なども効果が見られる場合もあります。
最後に、グルテンを含まない代替商品をいくつか紹介します。
グルテンフリーって、難しいのかと思っていましたが、案外たくさんの代替品があるんですね。我が家も取り入れてみようかしら。
■人気記事はこちら!
参照:Vegewel
イラスト:飛田冬子