- ハルメク365トップ
- 素朴な疑問
- 足先が冷えて眠れない時の解消法はストレッチがいい?
素朴な疑問足先が冷えて眠れない時の解消法はストレッチがいい?
こんにちは! 好奇心も食欲も旺盛な50代主婦、ハルメク子です。
冬になると、「冷え」が気になりますよねえ。実際にワタシの周りの友人の間でも、「最近は足先が冷た過ぎて眠れないときがあるの……」と、深刻に話している人も。眠れないほどの冷えを和らげる方法はないのかしら? 調べてみると、意外にも簡単な方法で冷えが改善できることがわかりました。
そもそも「冷え」とは、寒い環境に置かれたときの体の自然な反応なのだそう。皮膚は寒さを感じる(寒冷刺激)と、血液が流れにくくなるよう血管をギュッと縮め、皮膚の表面温度を低く保ち、体中の熱が外に放出されにくい状況を作り出すそうです。
このように、冷え性が起こる原因は、環境に対して体を守ろうとする自然な防御反応の結果なのです。寒い時季になると足が冷えやすくなるのは、ある程度はいたしかたないともいえます。逆に、暑さを感じると皮膚から熱を発散しようと、血管を広げて血流を増やし、体温を下げようとします。
冷えの原因は他にもあります。運動不足や筋力不足が原因で血流が鈍化し、冷えを引き起こしたり、ストレスの影響で自律神経の乱れたりすることが原因になることもあります。
体の末端の冷えはちょっとしたストレッチで改善できるとのこと。血流の鈍化は筋肉のこわばりも原因の一つであるため、ストレッチで筋肉のこわばりを改善させることによって、眠れないほどの冷えから解放される可能性があります。
簡単にできるストレッチの代表格は、足先グーパーストレッチ! ただ足の指をぎゅっと握ったり開いたりを何度か繰り返すだけで、筋肉のこわばりが改善するとともに血液が流れ出し、冷えが改善される可能性が高いのだとか。
ストレッチ以外に、シナモンやショウガ、ナツメグ、クミンなど体を温める効果のあるスパイスを日常的に摂取することも冷えの改善に効果があるそうです。例えば、チャイティーやショウガ湯などを飲んでから眠るのもよいかもしれませんね。
また、冷えを根本から改善する手段としては、お風呂に浸かり血流をよくしたり、日常的に簡単な筋トレを行い、筋力の低下を防いだりすることなどが挙げられます。冷え対策には太ももの大きな筋肉が鍛えられる「スクワット」がおすすめです。
どうしても冷えが強くて眠れない! という場合には、足湯がおすすめです。足湯のポイントは40度~42度の少し熱めのお湯を張り、「三陰交(さんいんこう)」と呼ばれるツボが浸かるまでお湯に足を浸すこと。この三陰交は内くるぶしの頂点から指幅にして3本上にあります。体がぽかぽかと温まるまで足湯で足を温めてください。
冷え対策についてすっかり詳しくなった気分のワタシ! この冬はもう冷えに悩まずに過ごせるかも! 冷えに悩んでいる友人に会ったら、冷え対策について教えてあげなくっちゃ!
■人気記事はこちら!
- 理想の睡眠時間は本当に8時間?睡眠のメカニズムとは
- 睡眠時の理想的な姿勢とは?
- 寝る前に飲むといい飲み物って何?
- ぐっすり眠る、快眠のためにいい方法とは?
- いびきを防止する方法ってあるの?
- 冷え性のタイプ別の改善方法!原因・対策をチェック
- 知ってるようで実は知らない?素朴な疑問ランキング ベスト100
参照:久光製薬株式会社
イラスト:飛田冬子
- いいね 8
- びっくり 0
- 役に立つ 0
- 泣ける 0
\ この記事をみんなに伝えよう /
-
人生で1度は訪れたい場所
熊本・宮崎・鹿児島の3県には温泉、グルメ、絶景など、心もからだも癒やされる魅力が盛りだくさん!人生で1度は訪れたい名所がいっぱいです! -
生前親に●●聞き忘れると
老親の契約や登録しているサービス、これらを子が把握していないと将来ムダな出費や面倒なトラブルに発展する可能性が!特に見落としがちなのは… -
60日で英語が話せる!
英語をマスターするのに「完璧」はいらない!初心者でも60日で英語が話せるようになる、驚きの3つのコツとは? -
おひとり様の備えはOK?
この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生! -
スマホで医師に健康相談
24時間365日OK!30秒以内に医師・看護師・薬剤師などの医療チームがあなたの「健康相談」に応答してくれる♪ -
最高のワイナリーツアー♥
東京から2時間!家族・友だちと行きたい富士山を一望できる絶景ワイナリーでワインのテイスティングはいかが?お得なクーポンも! -
やばっ、冬の尿モレ
寒い冬、なぜ尿モレが増える…?3つの原因&4つの「効果的な尿モレ対策」を専門医に教えてもらいました! -
体験談:50代やって正解
銀行は断然「紙の通帳」派!そんな「デジタル嫌い」の私が 銀行アプリを使ってみたら想像よりもはるかに便利すぎて… -
年金生活…まさかの大出費
年金に頼った生活は、突然の出費によって耐えられなくなる恐れが。退職後も、老後資金を確保する3つの方法とは? -
認知症リスクに40%も差
最近、驚きの研究結果が…!「犬を飼っている人」は「飼っていない人」に比べて認知症リスクが… -
今なら無料でお試し!
将来、自分の認知機能が低下するリスクがあるか、簡単に予測できるサービスが誕生。今なら無料で先行利用できます! -
自分に似合う「眼鏡」は?
見た目の印象が若返る♥「自分に似合う眼鏡」を知って、ワンランク上のおしゃれを!