公開日:2019年11月28日

素朴な疑問

リフォームの費用を抑えられる制度があるって本当?

リフォームの費用を抑えられる制度があるって本当?

 

こんにちは! 好奇心も食欲も旺盛な50代主婦、ハルメク子です。

 

温暖化の影響なのでしょうか……最近、大雨による被害が各地に及んでいますよね。実は我が家も例外ではなく、台風の後で天井に雨漏りの染みを発見してしまいました。

 

慌てて、近くの工務店さんにお願いして応急処置はできたのだけれど、窓ガラスに内窓を付けたいと思っていたところだし、そろそろリフォームを検討する時期かもしれません。

 

こんなことなら、消費税がアップする前にリフォームをしておくんだったわ!

 

と、思ったら工務店さんが「増税後の今だから利用できるお得な次世代住宅ポイント制度や、50歳以上を対象にしたバリアフリー減税措置もあるので検討してみてください」と、パンフレットを置いていってくれたので、しっかり調べてみることにしました。

 

まず、次世代住宅ポイント制度は国土交通省による消費増税の緩和策の一つです。省エネ性、耐震性、バリアフリー性能等を満たす住宅や家事負担の軽減のための新築やリフォームに対してポイントを発行し、さまざまな商品と交換できるという制度。ポイントは1ポイントが1円で、今住んでいる家のリフォームの場合は最大で45万ポイントの発行となります。

 

例えば、段差の解消や手すりの設置といった高齢化に向けた対策はもちろんのこと、掃除のしやすいトイレや、ビルトイン食器洗浄機、浴室乾燥機といった主婦にとってうれしい機能を導入するだけで各1万8000ポイント、外壁と天井に断熱材を入れれば最大で13万2000ポイントになります。

 

ポイントの受け取りには申請が必要ですが、受け取ったポイントはカタログの中からインテリアや家電、避難グッズなどリフォーム後に必要となるさまざまな商品と交換することができます。ただし、次世代住宅ポイント制度は2020年3月末までに着工した住宅に限定されます。

 

それ以降にリフォームを検討される場合は、省エネリフォーム減税やバリアフリー減税を活用して所得控除の減税により、支払ったリフォーム代を節約する方法もあります。

 

例えば、省エネリフォーム減税を活用した場合、自宅のすべての窓に内窓を取り付け、屋根には太陽光発電システムを設置するなどのリフォームで最大350万円が控除の対象となります。その10%が所得税から控除されるので確定申告を行えば35万円が戻ってくる計算になります。

 

また、耐震化には限度額250万円の範囲で、50代以上の方であれば手すりや段差の解消など、住宅のバリアフリー化に伴うリフォームでは200万円を限度に10%の所得減税を受けられる制度が用意されています。

 

他にも、耐震や高齢化に向けた住宅のリフォームには、個々の自治体では補助金制度が用意されているケースもありますので、リフォームを検討する場合、こうした制度をしっかり確認しておきたいものですね。

 

現在、リフォームを行う世代の約7割が50代以上だといいます。
地震や台風、自身の高齢化を見据えて、住宅をより安全な環境に整えておくことは、これまで以上に重要になっているような気がします。

 

 

■人気記事はこちら!

 


 

参照:リフォネット バリアフリーリフォーム 投資型減税

   次世代住宅ポイント事務局

   国税庁

   リフォネット 住宅リフォームに関する減税制度の概要

 

リフォーム時にはどさくさに紛れて
キッチンを広くしたい

イラスト:飛田冬子


みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】「英語の学び直し」は私にぴったりの新習慣!

50代から「英語の学び直し」♪

「英会話ができるようになりたい」と、50代から英語を学び直す方が増えています!スキマ時間で簡単に英語学習ができるおすすめの方法は?

2025.03.14
【PR】ぽっこりおなかもラクにきれいなパンツとは?

ラクなのにきれいシルエット♥

ワコールが開発したぽっこりお腹もスッキリ隠れるストレッチ抜群の「パンツ」!ただいま、返品送料が無料になる「ご試着キャンペーン」実施中♪

2025.03.13
毎日5分で英語力アップ

毎日5分で英語力アップ!

忙しい人・飽き性なひとも大丈夫!毎日5分、英語学習を習慣化させる簡単な方法をご紹介♪

2025.03.03
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
【PR】「朝まで熟睡」できない人、実はふくらはぎに問題あり?

夜中にトイレ…眠れない

就寝中、トイレに起きてしまう「夜間頻尿」。年齢を重ねるにつれて回数が増えていませんか?実は、夜間頻尿対策のカギは「ふくらはぎ」にあるのです!

2025.03.10
【PR】50代からの願いを叶える新しい資金調達術

50代~お金の増やし方

将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか?

2024.11.20
【PR】ブラトップでシルエット美人に!

ブラトップでシルエット美人に!

下着メーカーが本気でつくったブラトップ ♥ブラに比べ、しめつけ感の少ないブラトップはラクちんで大人気です!

2025.03.04
【PR】頼れる家族がいない……入院・入居どうする?

おひとり様の備えはOK?

この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生!

2024.07.22
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話