- ハルメク365トップ
- 素朴な疑問
- FM放送とAM放送、どう違う?
素朴な疑問FM放送とAM放送、どう違う?
今日6月13日は「FMの日」。Fがアルファベットの6番目、Mが13番目であることにちなんで決められたそうです。アルファベットの順番なんて、ちょっと無理があるのでは……? という気もしますが、せっかくの機会なので今日は改めてラジオについて考えてみましょう。
そもそもラジオのしくみは、放送局が声や音楽を電気信号に変換して、電波に乗せて遠くへ飛ばしたものを、受信機(ラジオ)がその信号を変換して音として再現する、というもの。考案したのはカナダの技術者レジナルド・フェッセンデンという人で、1906年12月24日にクリスマスの挨拶を放送したのがラジオ放送のはじまりだとか。
世界初のラジオ放送がクリスマスイブなんて、なんともロマンチックなお話ですが、そんなラジオに欠かせないFMとAMという2つの放送システム。みなさん、どんなふうに聞いていますか? ワタシは「音楽を聞くならFMかな、ニュースならAMかな」など、なんとなく使い分けているのですが、じつはFMとAMって「音声信号の伝え方」がまったく違っているんですって。
たとえばFMは「Frequency Modulation」の略。「周波数変調」という意味で、音に合わせて周波数を変えることで信号を伝えるシステムです。「超短波」という波長の短い電波を利用するFMは、雑音などのノイズが入りにくく、クリアな音を伝えられるのが最大の特徴。音楽番組など、音質のよい放送に向いているといわれています。
そのかわり、FMはビルなどの障害物に遮られやすいため、遠くまで信号を飛ばすことができないという弱点も。FM放送が限られた地域でしか放送していないのも、そのせいなんだそうです。
一方、AMは「Amplitude Modulation」の略で、意味は「振幅変調」。音にあわせて電波の強弱を変えることで信号を伝えるシステムです。「中波」という波長の長い電波を使っているため、広いエリアに信号を送ることができるのが魅力。県境はもちろん、ときには国境も越えて放送を楽しめるのはAM放送ならではといえます。
その反面、AMは他の電波や家電製品などの影響を受けやすいという特性があります。ノイズや混信(正常な受信が困難な状態)が起こりやすくなるため、音質がどうしても劣ってしまうのが難点。
簡単に言えば、FMは「エリアは狭いけどクリアな音が魅力」なので音楽番組などに向いていて、AMは「音質は多少劣るけど遠くまで情報を届けられる」のでニュース番組やスポーツ中継などに向いている、ということなんですね。
ちなみに、最近はスマートフォンやパソコンで聴ける「インターネットラジオ」も人気です。これはネットを通じて声や音楽を配信するサービスで、電波が入らないエリアでも番組を聞けるのが魅力。ただ、ラジオという名前ながら電波を使っていないので、放送システムはAMやFMとはまったく別物なんですね。
それぞれに違いはありますが、番組を通じてたくさんの人とつながることができるのは、ラジオのすてきなところ。相次ぐ災害でラジオの力が見直されている時代でもあります。たまにはテレビを消して、ゆったりとラジオを楽しみましょうか。
■人気記事はこちら!
- おじやと雑炊はどこが違うの?
- パンケーキとホットケーキの違いとは?
- 楓(カエデ)と紅葉(モミジ)の違いは?
- そうめんと冷や麦の違いは?
- スパッツとレギンスはどう違うの?
- 知ってるようで実は知らない?素朴な疑問ランキング ベスト100
参照:デジタル毎日
イラスト:飛田冬子
- いいね 1
- びっくり 0
- 役に立つ 0
- 泣ける 0
\ この記事をみんなに伝えよう /
-
毎日の「歩く」を応援!
日々の歩数を記録して、かわいい「うごくま」がカロリー消費を応援してくれる!独自の歩数計アプリを搭載した便利スマホって? -
上質な美酒がずらり!
希少で高価な「貴腐ワイン」も!何年も工夫を重ねて作られた美酒を、家族やお友だちと味わうのはいかが?ギフトにもおすすめです。 -
やばっ、冬の尿モレ
寒い冬、なぜ尿モレが増える…?3つの原因&4つの「効果的な尿モレ対策」を専門医に教えてもらいました! -
人生で1度は訪れたい場所
ミネラル豊富な美人の湯、最高のオーシャンビューなど、心もカラダも癒やされる魅力が盛りだくさん!人生で1度は訪れたい名所をcheck -
健気な姿がかわいい!
「思わず笑顔になる」と巷で話題の「永遠の2歳児・ニコボ」!ハルメク世代の2人に、ニコボとの生活にハマる理由をお聞きしました! -
生前親に●●聞き忘れると
老親の契約や登録しているサービス、これらを子が把握していないと将来ムダな出費や面倒なトラブルに発展する可能性が!特に見落としがちなのは… -
体験談:50代やって正解
銀行は断然「紙の通帳」派!そんな「デジタル嫌い」の私が 銀行アプリを使ってみたら想像よりもはるかに便利すぎて… -
50代~お金の増やし方
将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか? -
60日で英語が話せる!
英語をマスターするのに「完璧」はいらない!初心者でも60日で英語が話せるようになる、驚きの3つのコツとは? -
認知症リスクに40%も差
最近、驚きの研究結果が…!「犬を飼っている人」は「飼っていない人」に比べて認知症リスクが… -
今なら無料でお試し!
将来、自分の認知機能が低下するリスクがあるか、簡単に予測できるサービスが誕生。今なら無料で先行利用できます! -
おひとり様の備えはOK?
この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生!