公開日:2019年04月08日

素朴な疑問

北枕もOK? 寝るときに一番良い枕の方角は?

北枕もOK? 寝るときに一番良い枕の方角は?

 

こんにちは! 好奇心も食欲も旺盛な50代主婦、ハルメク子です。

 

ここ数日、夜な夜な娘の部屋からガタゴトと音がする日が続いています。おかげで私は少し寝不足気味……。いったい何なの!? と思い本人に聞いてみると、「今、部屋の模様替え中なの!」という返事が返ってきました。まったく夜中に困ったものです。

 

数日後、娘が模様替えが終わったというので、さっそく見学させてもらうことに。どうやらベッドや机の位置が変わっているみたいだけど……ちょっと待って! 枕が北の方角に置いてある!

 

「北枕は縁起が悪いからやめたほうがいいわよ」とアドバイスをしてみたのですが、娘は「これが気に入ってるの!」と頑として譲りません。子ども部屋のインテリアにまで口を出す気はないけれど、同じ家の中で北枕の部屋があると思うだけで、なんだかモヤモヤした気持ちになります。

 

すると、どこで調べてきたのか、娘から「北枕はむしろ体にいいって話もあるみたい!」と反論が……。北枕は縁起が悪いというのは時代遅れなのかしら? 気になって早速調べてみました。

 

北枕は縁起が悪いと言われる理由は?

仏教の涅槃図に、お釈迦様が亡くなったときの様子が描かれていますが、「頭北面西右脇臥」といって、頭を北に向けています。どうもそれが由来のようで、仏式では亡くなった方の頭を北に向けて安置することが多いのだそうです。そこから、亡くなった人と同じように生きている人が北枕にすると縁起が悪いと言われるようになったと考えられます。しかし、実際には、何の根拠もありません。

 

風水では、北枕は金運アップの方位

 

中国由来の風水では、東西南北のどの方向に枕を置く、つまり、頭を向けて寝るかによって、得られる効果がまったく違うのだそう。

 

風水では北枕で寝ることは、非常に運気がよいこととされています。なぜなら、人間は寝ている間に、北から南に向かって流れるエネルギーを吸収するからだそう。

 

また、風水で西枕は金運の方位とされており、豊かさや楽しみの象徴となります。一方で、若さを失ったりやる気がなくなったりする可能性のある方角です。でも、その分、落ち着きを得られたり、平穏な生活を送ることができたりするそうです。

 

北枕は、金運に関わる方角である西から得た運気を北に向けることで蓄えるエネルギーに変えることができるので、金運アップが期待できます。さらに、健康運にもよいという説も。地球の磁場との関係上、北枕で眠ると血行が改善されたり、疲労が回復したりするという話もあります。

 

北枕は必ずしも悪いものではないことがわかりました。そうと知ったら、私も寝室の模様替えをしたくなってきちゃいました。

 

金運アップを期待しようか、若返り効果を期待しようかと迷っていると、娘がひと言。「落ち着きが得られる西枕のほうがいいんじゃない?」ですって! 失礼しちゃう!

 

 

■人気記事はこちら!

 


 

参照:一般社団法人日本石材産業協会

   ニフティ不動産

眠るだけでやせる枕の方角はどっちかしら?
眠るだけでやせる枕の方角はどっちかしら?

イラスト:飛田冬子

 


みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

毎日5分で英語力アップ

毎日5分で英語力アップ!

忙しい人・飽き性なひとも大丈夫!毎日5分、英語学習を習慣化させる簡単な方法をご紹介♪

2025.03.03
【PR】「英語の学び直し」は私にぴったりの新習慣!

50代から「英語の学び直し」♪

「英会話ができるようになりたい」と、50代から英語を学び直す方が増えています!スキマ時間で簡単に英語学習ができるおすすめの方法は?

2025.03.14
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
【PR】ぽっこりおなかもラクにきれいなパンツとは?

ラクなのにきれいシルエット♥

ワコールが開発したぽっこりお腹もスッキリ隠れるストレッチ抜群の「パンツ」!ただいま、返品送料が無料になる「ご試着キャンペーン」実施中♪

2025.03.13
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
【PR】「朝まで熟睡」できない人、実はふくらはぎに問題あり?

夜中にトイレ…眠れない

就寝中、トイレに起きてしまう「夜間頻尿」。年齢を重ねるにつれて回数が増えていませんか?実は、夜間頻尿対策のカギは「ふくらはぎ」にあるのです!

2025.03.10
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

もし親が認知症になったら…

家族が認知症になった時、介護や通院など一体何を準備すればいいのでしょうか?「もしも」の場合のスムーズな対応を解説!

2025.04.04
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

お金に困りたくない!

認知症になると、不動産の手続きや預貯金の引き出しが自由にできなくなります!事前に知らないと苦労する「法律」とは…

2025.04.08

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話