公開日:2019年02月15日

素朴な疑問

秘境駅ってどんなところにあるの?

秘境駅ってどんなところにあるの?

 

先日テレビを観ていたら、絶景ポイントのひとつとして「秘境駅」というものが紹介されていました。実はこの「秘境駅」、全国各地に点在していて、しばしばドラマのロケ現場などにもなってるところもあるんですって! なかには秘境駅に行くこと自体が目的になっているツアーもあるらしく、ワタシもがぜん興味を持ってしまいました。

 

「秘境駅って素敵! 一度行ってみたい!」と思ってはみたものの、そもそも秘境駅の定義がなんなのか、どんなところにあるものが秘境駅なのかもサッパリわかりません。というわけで、秘境駅についていろいろと調べてみることにしました。

 

世界各国の旅スポットを紹介する旅専門番組である「旅チャンネル」内の「全国秘境駅ファイル」のホームページによれば、秘境駅とは、周りに民家がなかったり、駅に通じる道さえも存在しなかったりする、文字通り「秘境」にある駅を指すんだそう。

 

ですが、今はそれだけではなく、内装がレトロなままの駅や、駅として使われなくなったにもかかわらず、駅舎が残っている駅のことも広義の「秘境駅」に含めることもあるんだとか。

 

有名なところでは、瀬戸内海を一望できる愛媛県の「下灘駅」や、日時計やノスタルジックな駅舎が特徴の青森県「驫木(とどろき)駅」などが挙げられます。特に下灘駅は、「秘境」なのに全国から多くの観光客が訪れているそうです。

 

他にも、北海道の稚内市にある「抜海(ばっかい)駅」は、日本最北の無人駅で、木造社屋のある駅として映画やドラマの撮影地にもなっているんですって。

 

このように、秘境駅の多くは山の中や海沿い、北海道や鹿児島などに多くあるようです。やっぱり「秘境」というだけあって、駅まで行くのも一苦労ですね。大都市圏の近くで、お手軽に行ける秘境駅はないのかしら…… がっかりしていたのですが、探してみたら意外と出てきます!

 

なんと、神奈川県横浜市に秘境駅を発見しました。鶴見線の「国道駅」は、外観は一見普通の駅ですが、中に入ってみると昔ながらのレトロな内装があるのだとか。同じく鶴見線の「海芝浦駅」は、関係者以外は電車を降りることはできないけれど、電車から海を一望できる駅なのだそうです。

 

ちなみに関西にも秘境駅はあるようです。大阪を走る南海電鉄の「木津川駅」と「西天下茶屋駅」が秘境駅として有名だそうです。特に西天下茶屋駅の周辺は、NHKの朝ドラの舞台になったこともあるほどで、街全体がレトロな雰囲気に包まれているようです。

 

横浜と大阪にも秘境駅があるのなら、みなさんの家の近くの意外な場所にも秘境駅があるかもしれませんね。

 

 

■人気記事はこちら!

 


 

参照:旅チャンネル

   楽天トラベル

   NAVITIME Travel

 

景色に見惚れて、つい目的の駅で降りるのを忘れがちです
景色に見惚れて、つい目的の駅で降りるのを忘れがちです

 

イラスト:飛田冬子

 


みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】自分の尿モレタイプはどれ? 簡易診断でチェック!

自分の尿モレタイプはどれ?

たまに尿モレがあっても、だましだまし過ごされている方も多いのでは? けれど一口に尿モレと言っても症状によってタイプはさまざま。そこで自身の尿モレのタイプがわかる簡易診断チャートをご紹介!

2025.06.10
知らないと損する!?30秒でわかるコンビニおトク術

1個買うと、1個もらえる!

「アレ」を活用するだけで商品がタダでもらえるキャンペーンをご存知ですか?その名も「1個買うと、1個もらえる」キャンペーン。コンビニでおトクに買物する絶好の機会をハルトモさんに体験してもらいました!

2025.06.02
「ほったらかしの投資」~手軽に投資を始める・続ける方法

「投資は難しそう…」と思っている人は必見

興味があるけど自信がない人におすすめな、長期的に資金を積み立てていく「ほったらかしの投資」。家計をラクにする資産運用の方法が知りたい人はぜひチェック!

2025.06.02
夏の眼鏡が暑くて不快…汗ばむ季節にぴったりのフレームで涼しく快適に!

汗ばむ季節にぴったりのフレームとは?

汗ばむ夏の眼鏡…この顔面環境の不快度どうしたらいい?そんな方は夏にぴったりなフレームをチェックしてみて。

2025.06.02
サングラスのレンズカラーの違いって?美肌・おしゃれ見えする色の選び方

サングラスのレンズカラーの違い

色によっては美肌効果も期待できるカラーレンズ。お気に入りを見つけて、夏のお出掛けを楽しみましょう!

2025.06.02
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

認知症のご本人の財産や権利をどう守る?

認知機能が低下した場合、財産管理はどうするべきか?法律面からの支援をご紹介!

2025.05.13
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

ご家族が認知症になったら……

ご家族が認知症で介護が必要な状況になったらどうする?進め方・向き合い方を解説していきます

2025.05.13
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
50代のための「お金の相談ガイド」〜まず何をすればいい?

50代のための「お金の相談ガイド」

50代に入ると現実味を帯びてくる老後への不安。家族や健康、仕事の悩みに加えてお金の問題についても漠然と不安を感じているものの、何から始めたらよいのかわからない人も多いのではないでしょうか。お金の悩みを解決したい人はぜひチェック!

2025.06.13
【PR】巻き爪や外反母趾などの足悩み解消を目指せる「正しい歩き方」

巻き爪解消を目指せる「正しい歩き方」

間違った歩き方は足トラブルを招き、健康寿命に影響があることを知ってましたか?正しい歩き方と足トラブル対策を専門家が解説!

2025.05.12

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き