2019年02月03日

素朴な疑問

恵方巻の由来と2023年の方角は?

恵方巻の由来と2020年の方角は?

 

こんにちは! 好奇心も食欲も旺盛な50代主婦、ハルメク子です。

 

節分の日を迎えると、心なしか日差しが暖かくなったような気がします。「あ~、もう冬も終わるんだわ」ってちょっぴりうれしくなります。

 

子どもたちが小さい頃は、主人に鬼のお面をかぶせて「鬼は~外!福は~内!」って、家族みんなで豆まきをして年齢の数だけお豆を食べたものです。ただ、この年になるとわざわざ自分の年齢を数えるのもなんだかイヤだし、第一そんなにお豆を食べると胃もたれするし。

 

だからウチでは数年前から豆まきはするけど、食べるのは恵方巻にしたんです。たくさんの具材が入っていてとってもおいしいし、かなりのボリュームだから、晩ご飯はこれで済んじゃうし。恵方巻は主婦の味方です(ウフフ)

 

最近はスーパーでもコンビニでも、「恵方巻き予約受付中!」って大々的にやってますけど、これってわりと最近流行り始めたような気がしているのはワタシだけ? ワタシが子どもの頃は恵方巻なんて知りませんでした。なんだか気になったので、調べてみることにしました。

 

恵方巻の由来、諸説あり

こういった慣習にはつきものですが、恵方巻の起源や由来にも諸説あるようで、どれもハッキリはしません。

 

由来としては、
・豊臣秀吉の家臣が節分の前日に、海苔巻きを食べて出陣して大勝利したことに由来している
・大阪の花街の遊女たちが旦那衆と興じた酒席遊びに由来している
・昭和初期に大阪の寿司屋組合が花街の古い風習をヒントに広めた
・70年代に海苔問屋が「節分に恵方を向いて海苔巻きを丸かぶりすると福を招く」と書かれたチラシを寿司屋に配った

 

などがあります。

 

もう少し調べていくと、海苔巻きに使われている板状の海苔が普及したのは江戸時代に入ってからということなので「豊臣秀吉の~」という説は有力とはいえないかも。

 

「大阪の花街で~」と「大阪の寿司屋組合が~」「海苔問屋が~」は、どれも大阪という土地柄や、お寿司屋さんや海苔問屋さんたちが花街の遊びにヒントを得たということも関連しているようなので、どうもこのあたりがルーツといえそうな感じもします。

 

いずれにしろ、そんなに古くからある伝統というわけでもなく、関西などの局地的な習慣だったようです。これが全国に広まったのは90年代に入ってからのこと。大手コンビニチェーンのセブン-イレブンのプロモーションによるところでした。それまでは「幸運巻き寿司」とか「丸かぶり寿司」とかいろいろな呼び方がされていましたが、セブン-イレブンがプロモーションを仕掛けるときにつけた商品名が「恵方巻」でした。

 

福を呼び込みそうなネーミングに加えて、「その年の恵方を向いて一言も発せずに太巻きを1本丸かじりする」という食べ方がウケて、一気に全国に広まったということです。

 

なるほど、ネーミングって大事なんですね~。

 

気になる2023年(令和5)年の恵方は南南東。2月3日の節分の日は、南南東を向きながら恵方巻をおいしくいただくことにします! 

 

 

■人気記事はこちら!

 


参照:Precious.jp 

 

流行の裏には仕掛けがあるのね
流行の裏には仕掛けがあるのね

 

イラスト:飛田冬子

 


みんなの コメント

【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金の疑問・不安を解消!

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
【PR】三井住友銀行アプリにシンプルモードが登場

お金の管理が簡単に!

三井住友銀行アプリに「シンプルモード」が新登場!スマホ操作が苦手な人でも簡単に使える便利機能が満載です!

2024.11.29
【PR】個人情報の上手な管理・整理術とは

個人情報管理できてる?

銀行口座・保険・クレジットカードなど、「デジタルの情報」をきちんと管理できていますか?煩雑にしていると思わぬ落とし穴が…

2024.12.09
人生100年時代!50代〜のライフプランと資産形成

老後の支出いくらかかる?

もし100歳まで生きるとすると、65歳からでも約1億円も必要ってホント!?老後の支出と収入、ちゃんと把握してる?

2025.01.08
認知症セルフチェック

認知症セルフチェック

「もの忘れが増えた」「名前が思い出せない」という症状に心当たりがある方は要注意!それ、「認知機能のレベル低下」が原因かもしれません…

2024.11.22
【PR】50代からの願いを叶える新しい資金調達術

50代~お金の増やし方

将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか?

2024.11.20
認知症のリスクを確認してみませんか?

今なら無料でお試し!

将来、自分の認知機能が低下するリスクがあるか、簡単に予測できるサービスが誕生。今なら無料で先行利用できます!

2024.08.08
子どもに残すべきはお金?不動産?どちらがお得?

子に遺すべき資産は?

「現金」か「不動産」か…どっちが得?メリット・デメリットは?相続や親族間のトラブルに悩まされないためにしておくべき準備とは

2024.12.12
【PR】たった60日で英語が話せる!3つのコツ

60日で英語が話せる!

英語をマスターするのに「完璧」はいらない!初心者でも60日で英語が話せるようになる、驚きの3つのコツとは?

2024.08.29
突然の我慢できない尿意

突然の我慢できない尿意

実は多くのハルメク世代が悩んでいる「尿トラブル」…おでかけや着物でおめかしした日の尿トラブルを防ぐには?

2025.01.10
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
50代から1日1分!脳トレクイズで楽しく脳を活性化

50代から1日1分脳トレ

認知機能を衰えさせないためには、早い時期から「脳を活性化」させることが大切。脳トレ効果がグッとアップするコツって?

2024.12.04
【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話