- ハルメク365トップ
- 素朴な疑問
- 栄養士と管理栄養士の違いって?仕事内容・資格は?
素朴な疑問栄養士と管理栄養士の違いって?仕事内容・資格は?
こんにちは! 好奇心も食欲も旺盛な50代主婦、ハルメク子です。
ご近所さんたちと井戸端会議中、お隣さんが一念発起して管理栄養士の資格を取得すべく奮闘中という話になりました。ワタシが「あれ?今までも栄養士さんじゃなかった? 」と聞くと「そうよ。今後の転職のことも考えて、管理栄養士を目指そうと思うの」ですって。
管理栄養士と栄養士って同じじゃないのかしら? どう違うのか気になるので、調べてみることにします!
栄養士と管理栄養士の違い
栄養士と管理栄養士は、どちらも給食や医療の現場で活躍する食と栄養の専門家です。個人もしくは集団に対し、栄養指導(食事や栄養に関するアドバイス)と食事管理(栄養素計算・献立作成)を行います。
資格の名称や業務内容が似ているため混同されがちですが、主に3つの違いがあります。
1)業務を行う対象
栄養士と管理栄養士は、業務を行う対象が以下のように異なります。
- 栄養士:健康な人が対象
- 管理栄養士:健康な人だけでなく病気や怪我をした人も対象
栄養士は主に健康な人に対して栄養指導や給食の運営などを行うのが仕事です。
それに対し、管理栄養士は病気や怪我をした人、高齢者などあらゆる人を対象にして栄養指導や給食管理、栄養管理を行います。
2)仕事内容
どちらも病院や工場などの事業所、小中学校、児童福祉施設、社会福祉施設、介護施設などで働きますが、栄養士よりも管理栄養士の方が行える業務や責任の範囲が広いのが特徴です。
例えば病院で働く場合、栄養士が主に調理など食事の提供業務や栄養バランスのとれたメニューの作成を担当します。
一方、管理栄養士は患者さん一人ひとりに合わせた栄養管理や栄養指導を行うほか、診療報酬の算定対象となる栄養管理や栄養指導など、給食施設全体の運営管理的な業務を多く行います。
3)資格取得までの過程
栄養士・管理栄養士になるには、高校卒業後に栄養士もしくは管理栄養士養成施設で学び、所定の単位を取得・卒業しなければいけません。
- 栄養士…栄養士養成施設で学ぶことで卒業と同時に都道府県知事の免許を受ける
- 管理栄養士…管理栄養士養成施設での単位取得後に管理栄養士国家試験に合格し、厚生労働大臣の免許を受ける
また、栄養士養成施設を卒業して栄養士として所定の期間実務経験を積んで、管理栄養士国家試験に合格すれば、管理栄養士になることが可能です。
■人気記事はこちら!
参照:京都栄養医療専門学校
イラスト:飛田冬子
-
暮らし 2023.04.03
50代女性におすすめの資格・定年のない仕事を紹介!
-
素朴な疑問 2023.06.30
パートとアルバイトに違いはあるの?
-
トピックス 2020.05.31
【まとめ】50代女性介護職への転職体験談!収入も
-
暮らし 2022.05.02
50代働き方別!年金増やす方法シミュレーション
会員限定 -
特集
50代からの人生を充実させる「セカ活」特集
- いいね 0
- びっくり 0
- 役に立つ 0
- 泣ける 0
\ この記事をみんなに伝えよう /
-
子に遺すべき資産は?
「現金」か「不動産」か…どっちが得?メリット・デメリットは?相続や親族間のトラブルに悩まされないためにしておくべき準備とは -
突然の我慢できない尿意
実は多くのハルメク世代が悩んでいる「尿トラブル」…中には上手に対策をしている人も!気軽にできる対策って? -
個人情報管理できてる?
銀行口座・保険・クレジットカードなど、「デジタルの情報」をきちんと管理できていますか?煩雑にしていると思わぬ落とし穴が… -
お金の管理が簡単に!
三井住友銀行アプリに「シンプルモード」が新登場!スマホ操作が苦手な人でも簡単に使える便利機能が満載です! -
認知症セルフチェック
「もの忘れが増えた」「名前が思い出せない」という症状に心当たりがある方は要注意!それ、「認知機能のレベル低下」が原因かもしれません… -
健気な姿がかわいい!
「思わず笑顔になる」と巷で話題の「永遠の2歳児・ニコボ」!ハルメク世代の2人に、ニコボとの生活にハマる理由をお聞きしました! -
生前親に●●聞き忘れると
老親の契約や登録しているサービス、これらを子が把握していないと将来ムダな出費や面倒なトラブルに発展する可能性が!特に見落としがちなのは… -
50代~お金の増やし方
将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか? -
60日で英語が話せる!
英語をマスターするのに「完璧」はいらない!初心者でも60日で英語が話せるようになる、驚きの3つのコツとは? -
今なら無料でお試し!
将来、自分の認知機能が低下するリスクがあるか、簡単に予測できるサービスが誕生。今なら無料で先行利用できます! -
おひとり様の備えはOK?
この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生! -
50代から1日1分脳トレ
認知機能を衰えさせないためには、早い時期から「脳を活性化」させることが大切。脳トレ効果がグッとアップするコツって?