2023年06月17日

素朴な疑問

舞妓・芸妓の違いって?

舞妓・芸妓の違いって?
舞妓・芸妓の違いって?

こんにちは! 好奇心も食欲も旺盛な50代主婦、ハルメク子です。

 

家族で京都に旅行に行ったときのこと、舞妓さんが歩いているのを発見! 「綺麗ね」と道行く人とともに見入っていると、ダンナさんが「あれは舞妓さんじゃなくて芸妓さんじゃないかな? 」と言いました。

 

おしろいを塗って着物を着ている人はみんな舞妓さんだけだと思っていたワタシはびっくり! 舞妓さんと芸妓さんの違いが知りたくなったので、調べてみました!

 

舞妓さんって?

舞妓さんって?

舞妓さんは、本来は芸妓になるため修業中の女性のこと。京都では舞妓と呼ばれていますが、地域によって呼び方には差があります。

 

中学卒業後から10代の女性が置屋(おきや)に住み込み、修行に励みます。最初の1年ほどは「仕込み」といい、置屋での手伝いや行儀作法、言葉使い、舞踊などを学びます。その後「見習い」としてお姉さん芸妓と一緒にお座敷などでの実習を経て「見世(店)出し」=舞妓さんとしてデビューします。

 

芸妓さんって?

芸妓さんって?

舞踊、三味線(しゃみせん)、お囃子、唄、などの芸や茶道、行儀作法を5~6年修業し、認められた舞妓さんが芸妓さんになります。宴会の席などでは、舞妓さんが「舞(踊り)」を、芸妓さんが「芸(三味線、歌など)」を担当します。

 

芸妓さんになると、独立したと見なされ、自分の芸と才能で自立しなければなりません。そのため、日々芸を磨き続けることが大切になります。

 

舞妓さんと芸妓さんの違いって?

年齢

【舞妓さん】

以前は10歳~13歳くらいの舞妓さんもいましたが、現在は舞妓さんになるには義務教育を終えていることが条件のため、15歳~の女性がほとんど。修行期間は5年ほどのため、20歳くらいまでが大半です。

 

【芸妓さん】

芸妓さんは、舞妓さんの修行を経て独立するため20歳以上、定年は設定されていません。

 

そのため、生涯芸妓さんとして活躍することもできます。

 

髪型・服装

舞妓さんと芸妓さんで共通しているのは、顔を白く塗る化粧方法です。

 

暗い部屋でも顔がハッキリ見えるようにという理由で、うす暗いお座敷でも舞妓さんや芸妓さんの美しい顔が際立つようになっています。

 

もうひとつは、着物。裾引(すそひき)という丈の長い着物で、外を歩く時は褄(つま)をとって持ち上げ引きずらないようにします。 

 

そのほかには、下記のような違いがあります。

 

【舞妓さん】

舞妓さんは、地毛で結い上げた髪に季節のかんざしを飾ります。日本髪を結うには時間だけではなく費用もかかることや、職人さんが少なくなっていることから、舞妓さんは1週間ほど髪をほどかずに過ごすため、寝るときは背の高い枕を使用します。

 

着物や帯の柄は華やかで、どこかかわいらしさを感じるような刺繍や色使い。歩くと揺ら揺らとゆれる「だらりの帯」を締め、おこぼと呼ばれる高さ15cmほどの履物を履きます。

 

【芸妓さん】

芸妓さんは、主にカツラにシンプルな櫛を使用していて、普段は自由な髪型をしています。芸妓さんの日本髪である「島田(しまだ)」は、地毛で結うには相当な長さが必要となるため、カツラが使われるようになったのです。

 

落ち着いた黒や青などの色味で、柄が少ないシンプルな着物を上品に着こなし、帯は一般の着物と同じようにお太鼓結びです。

 

私生活の制約

【舞妓さん】

舞妓さんは普段も日本髪と着物で生活をするため、ファーストフード店、ファミリーレストラン、コンビニ、映画館、カラオケといった施設へは出入り禁止。日本の伝統と舞妓さんのイメージを崩すような行動はしてはいけないことになっています。

 

【芸妓さん】

普段の服装が自由な芸妓さんは、基本的にどこへ行ってはいけないという制限がありません。

 

■人気記事はこちら!


参照:TBS

   舞妓体験処 ぎをん彩

   京の五花街

   京の五花街

   

ハルメク子さん
舞妓さんの暮らす置屋が舞台のあのドラマ、観てみよう!

イラスト:飛田冬子


 

みんなの コメント

【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金の疑問・不安を解消!

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
【PR】三井住友銀行アプリにシンプルモードが登場

お金の管理が簡単に!

三井住友銀行アプリに「シンプルモード」が新登場!スマホ操作が苦手な人でも簡単に使える便利機能が満載です!

2024.11.29
【PR】個人情報の上手な管理・整理術とは

個人情報管理できてる?

銀行口座・保険・クレジットカードなど、「デジタルの情報」をきちんと管理できていますか?煩雑にしていると思わぬ落とし穴が…

2024.12.09
認知症セルフチェック

認知症セルフチェック

「もの忘れが増えた」「名前が思い出せない」という症状に心当たりがある方は要注意!それ、「認知機能のレベル低下」が原因かもしれません…

2024.11.22
【PR】50代からの願いを叶える新しい資金調達術

50代~お金の増やし方

将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか?

2024.11.20
子どもに残すべきはお金?不動産?どちらがお得?

子に遺すべき資産は?

「現金」か「不動産」か…どっちが得?メリット・デメリットは?相続や親族間のトラブルに悩まされないためにしておくべき準備とは

2024.12.12
【PR】頼れる家族がいない……入院・入居どうする?

おひとり様の備えはOK?

この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生!

2024.07.22
50代から1日1分!脳トレクイズで楽しく脳を活性化

50代から1日1分脳トレ

認知機能を衰えさせないためには、早い時期から「脳を活性化」させることが大切。脳トレ効果がグッとアップするコツって?

2024.12.04
人生100年時代!50代〜のライフプランと資産形成

老後の支出いくらかかる?

もし100歳まで生きるとすると、65歳からでも約1億円も必要ってホント!?老後の支出と収入、ちゃんと把握してる?

2025.01.08
突然の我慢できない尿意

突然の我慢できない尿意

実は多くのハルメク世代が悩んでいる「尿トラブル」…おでかけや着物でおめかしした日の尿トラブルを防ぐには?

2025.01.10
認知症のリスクを確認してみませんか?

今なら無料でお試し!

将来、自分の認知機能が低下するリスクがあるか、簡単に予測できるサービスが誕生。今なら無料で先行利用できます!

2024.08.08
【PR】たった60日で英語が話せる!3つのコツ

60日で英語が話せる!

英語をマスターするのに「完璧」はいらない!初心者でも60日で英語が話せるようになる、驚きの3つのコツとは?

2024.08.29
【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話