- ハルメク365トップ
- 素朴な疑問
- オーブン予熱のやり方は?なぜ必要なの?
素朴な疑問オーブン予熱のやり方は?なぜ必要なの?
公開日:2023/07/02
こんにちは! 好奇心も食欲も旺盛な50代主婦、ハルメク子です。
今日は初めてパン作りをしています。生地をこねて発酵させて……。レシピを見ると「オーブンを180度に予熱する」と書いてありますが、予熱ってどうやるのかしら? 最初からオーブンに入れちゃっても大丈夫よね?
いや、せっかく作るんだから、失敗したくないわ。しっかり調べてから焼くことにします!
オーブン予熱はなぜ必要?しないとどうなる?
オーブンの予熱とは、あらかじめ庫内を加熱する温度まで温めておくこと。「予熱しておく」とレシピに記載されている場合は、焼き時間とは別に予熱する時間を設ける必要があります。
予熱の目的は、焼きムラを防ぐこと。また、パンやシュークリームの皮などのように焼く過程で生地が膨らむものは、最初から高温で焼くことで生地が一気に加熱され、しっかりと膨らんでふんわりとした仕上がりになるので予熱が必須です。
予熱をしないと、オーブンの庫内が温まっていない状態で生地を入れることになるため、庫内が温まりきる前に生地がだれて膨らまなくなったりさっくり焼けなかったりする可能性があります。
オーブン予熱のやり方
最近では、ボタンひとつで余熱が可能な「予熱機能」がついているオーブンレンジが増えています。
自宅にあるオーブンに予熱ボタンがないか目視や説明書で確認し、予熱ボタンがついていたら説明書の通りに設定してみてください。
予熱完了後は天板をセットして使用します。メニューによっては天板ごと予熱することもあるため、レシピをよく確認しましょう。
また、予熱完了後には庫内温度が下がってしまう前に手早く次の工程に進めるよう心がけましょう。
■人気記事はこちら!
- オーブンとトースターの違いって?代用や使い分けは?
- グリルとオーブンの違いって何?
- ほったらかし家電とは?
- 令和の家電、新三種の神器とは?
- コンロのガス代と電子レンジの電気代、節約できるのは
- 知ってるようで実は知らない?素朴な疑問ランキング ベスト100
参照:富澤商店
イラスト:飛田冬子
-
暮らし 2020.07.28
調理家電を選ぶポイント!人気のほったらかし家電とは
-
素朴な疑問 2022.09.04
オーブンとトースターの違いって?代用や使い分けは?
-
暮らし 2024.12.11
オーブントースターの掃除法!頑固な汚れも自宅で簡単
-
ハルトモ倶楽部 2023.05.20
簡単でおいしい「バナナケーキ」のレシピ
2 -
トピックス 2023.03.08
素朴な疑問ランキング ベスト100
- いいね 0
- びっくり 0
- 役に立つ 0
- 泣ける 0
\ この記事をみんなに伝えよう /
-
子に遺すべき資産は?
「現金」か「不動産」か…どっちが得?メリット・デメリットは?相続や親族間のトラブルに悩まされないためにしておくべき準備とは -
突然の我慢できない尿意
実は多くのハルメク世代が悩んでいる「尿トラブル」…中には上手に対策をしている人も!気軽にできる対策って? -
個人情報管理できてる?
銀行口座・保険・クレジットカードなど、「デジタルの情報」をきちんと管理できていますか?煩雑にしていると思わぬ落とし穴が… -
お金の管理が簡単に!
三井住友銀行アプリに「シンプルモード」が新登場!スマホ操作が苦手な人でも簡単に使える便利機能が満載です! -
認知症セルフチェック
「もの忘れが増えた」「名前が思い出せない」という症状に心当たりがある方は要注意!それ、「認知機能のレベル低下」が原因かもしれません… -
健気な姿がかわいい!
「思わず笑顔になる」と巷で話題の「永遠の2歳児・ニコボ」!ハルメク世代の2人に、ニコボとの生活にハマる理由をお聞きしました! -
生前親に●●聞き忘れると
老親の契約や登録しているサービス、これらを子が把握していないと将来ムダな出費や面倒なトラブルに発展する可能性が!特に見落としがちなのは… -
50代~お金の増やし方
将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか? -
60日で英語が話せる!
英語をマスターするのに「完璧」はいらない!初心者でも60日で英語が話せるようになる、驚きの3つのコツとは? -
今なら無料でお試し!
将来、自分の認知機能が低下するリスクがあるか、簡単に予測できるサービスが誕生。今なら無料で先行利用できます! -
おひとり様の備えはOK?
この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生! -
50代から1日1分脳トレ
認知機能を衰えさせないためには、早い時期から「脳を活性化」させることが大切。脳トレ効果がグッとアップするコツって?