- ハルメク365トップ
- 素朴な疑問
- カーテンにカビが生える原因って?落とし方&洗濯方法
素朴な疑問カーテンにカビが生える原因って?落とし方&洗濯方法
こんにちは! 好奇心も食欲も旺盛な50代主婦、ハルメク子です。
毎日雨で気分が憂鬱なワタシ。少しでも明るい気持ちになりたくて、庭の草花を見ようとカーテンを開けたら、レースのカーテンにカビが生えていることに気がつきました。
少し前までカビなんて生えていなかったはずなのに、なぜかしら? 白いレースにカビの黒い点々があると目立ってしまうし気になるわ。急いでカーテンのカビ取り方法を調べてみましょう。
危険!?カーテンにカビが発生する原因
2022年1月にウェザーニュースが行ったアンケート調査(9003人回答)によると「カーテンにカビが生えた経験がある」と答えたのは全体の49%、ほぼ半数の方がカーテンのカビに悩まされたことがあると答えています。
そもそもカビは湿度が高く水分の多い場所によく発生します。
窓ガラスやサッシには結露の水分がついていることも多く、カーテンについたほこりや油汚れがカビの栄養分となるため、カビが繁殖しやすいのです。
特に暖房によって部屋の中が暖められ、外気との温度差が大きくなる冬場は、結露によってカーテンが濡れることで、カビが好む条件が揃いやすいもの。冬の間は気づかなかったけれど、春になってカーテンを見て驚いたということもよくあります。
また、梅雨の時期には部屋干しする日が多くなり、濡れた洗濯物や湿気によってカーテンにカビが生える可能性もあるので注意が必要です。
カーテンのカビ取り方法
カーテンにカビが生えていると見た目が悪いのはもちろん、そのまま放置すると壁紙にまで広がってしまうことがあります。また、空気中に放出された胞子によって気管支喘息やアレルギー性鼻炎などの原因になる可能性もあるため、できるだけ早く以下の方法で取り除きましょう。
- 洗面器や浴槽に40度のお湯と漂白剤を入れて混ぜる
- カーテンを30分から1時間ほどつけ置きする
- カビが残っているところを歯ブラシなどで擦る
- 洗濯機の手洗いコースなどで優しく洗う
- 軽めに脱水してカーテンレールにかけて乾かす
ただし、カーテンの洗濯表示を見て「洗濯不可」のものは自宅で洗うことができないので、クリーニング店などに相談してみましょう。カビが軽度の場合は酸素系漂白剤、ひどい場合は塩素系漂白剤を使用します。塩素系漂白剤を使用する場合は洗濯表示をよく確認し、目立たない部分で試してから行うのがおすすめです。
なお、窓やカーテンレールの掃除も定期的に行い、こまめに換気して窓の結露を防いだり、窓とカーテンが触れないようにしたりするとカーテンのカビを予防できます。
結露を防ぐ対策については、こちらの記事も参考にしてみてください。
■人気記事はこちら!
- カーテンの洗濯は夏がベスト!簡単な洗い方・干し方
- 梅雨時のカビ対策で有効なのは?
- 少しの工夫で簡単に!家のカビ対策の6つのポイント
- お風呂のピンクカビは実はカビじゃないって本当?
- エアコンにカビが生えてるって本当?
- 知ってるようで実は知らない?素朴な疑問ランキング ベスト100
参照:Curtains
イラスト:飛田冬子
-
暮らし 2024.07.17
少しの工夫で簡単に!家のカビ対策の6つのポイント
会員限定 -
暮らし 2023.08.14
夏の掃除:洗濯機のカビ対策!除菌&キレイに保つコツ
会員限定 -
暮らし 2021.06.28
夏の掃除:寝具まわりのカビ・ダニを防ぐ掃除のコツ
会員限定 -
暮らし 2021.08.16
カーテンの洗濯は夏がベスト!簡単な洗い方・干し方
-
特集 2022.06.04
梅雨を快適に過ごす暮らしのアイデア
-
トピックス 2023.03.08
素朴な疑問ランキング ベスト100
- いいね 0
- びっくり 0
- 役に立つ 1
- 泣ける 0
\ この記事をみんなに伝えよう /
-
子に遺すべき資産は?
「現金」か「不動産」か…どっちが得?メリット・デメリットは?相続や親族間のトラブルに悩まされないためにしておくべき準備とは -
突然の我慢できない尿意
実は多くのハルメク世代が悩んでいる「尿トラブル」…中には上手に対策をしている人も!気軽にできる対策って? -
個人情報管理できてる?
銀行口座・保険・クレジットカードなど、「デジタルの情報」をきちんと管理できていますか?煩雑にしていると思わぬ落とし穴が… -
お金の管理が簡単に!
三井住友銀行アプリに「シンプルモード」が新登場!スマホ操作が苦手な人でも簡単に使える便利機能が満載です! -
認知症セルフチェック
「もの忘れが増えた」「名前が思い出せない」という症状に心当たりがある方は要注意!それ、「認知機能のレベル低下」が原因かもしれません… -
健気な姿がかわいい!
「思わず笑顔になる」と巷で話題の「永遠の2歳児・ニコボ」!ハルメク世代の2人に、ニコボとの生活にハマる理由をお聞きしました! -
生前親に●●聞き忘れると
老親の契約や登録しているサービス、これらを子が把握していないと将来ムダな出費や面倒なトラブルに発展する可能性が!特に見落としがちなのは… -
50代~お金の増やし方
将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか? -
60日で英語が話せる!
英語をマスターするのに「完璧」はいらない!初心者でも60日で英語が話せるようになる、驚きの3つのコツとは? -
今なら無料でお試し!
将来、自分の認知機能が低下するリスクがあるか、簡単に予測できるサービスが誕生。今なら無料で先行利用できます! -
おひとり様の備えはOK?
この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生! -
50代から1日1分脳トレ
認知機能を衰えさせないためには、早い時期から「脳を活性化」させることが大切。脳トレ効果がグッとアップするコツって?