公開日:2023年01月06日

素朴な疑問

ヒラメとカレイの違いって?見分け方や味の違い!

ヒラメとカレイの違いって?
ヒラメとカレイの違いって?

こんにちは! 好奇心も食欲も旺盛な50代主婦、ハルメク子です。

 

昨日はダンナさんと回転寿司に行きました。 エンガワが大好きなワタシは、いつも一気に3皿頼んじゃいます。そういえば、回転寿司のエンガワはヒラメじゃなくてカレイだって聞いたことがあります。確かに見た目も似ているし、どっちがどっちなのか聞かれたらわかりません。

 

見分けられたらダンナさんに自慢できるかも! 早速調べてみます!

 

ヒラメとカレイの違い

ヒラメとカレイの違い

見た目がそっくりなヒラメとカレイ。実は一般的なヒラメは1種類、カレイは多くの種類がいます。

 

ヒラメは、通常水深100〜200mの海底に生息し、生まれて3〜5年ほどで50cm程度まで成長します。大きいものだと1m以上になるものもいて、性格は攻撃的でワイルド! 肉食なので、エビやカニ、アジやイワシなどを好んで食べます。

 

時にはタコなどの凶暴な生き物に襲いかかってしまうほど。その結果、運動量の多いヒラメは身が引き締まって刺身向きの肉質になります。

 

ただ、ヒラメは生息地が限られていることから、漁獲量は約6000tと少なく、値段も1kgあたり6000〜7000円ほどと高額です。

 

一方、カレイは水深30〜40mや2〜3mといった浅めの砂泥質の海底に生息し、雑食性で定着性があるのが特徴。80日ほどでカレイらしい姿形になります。

 

性格はおっとりとしており、少し飛び出した目でキョロキョロと周囲を見渡してほとんど動かずにゴカイやイソメ、小エビなどを捕食するため、煮付け料理に適した柔らかい肉質になります。

 

漁獲量は約4万6000tとヒラメの8倍近いこともあり、一般的なホシガレイの価格は1kgで1000円とヒラメよりも安価です。ただし、種類によっては1匹1万円ほどで取引されることもあります。

 

ヒラメとカレイの違いの見分け方

ヒラメとカレイの違いの見分け方

よく知られているのは「左ヒラメに右カレイ」という見分け方です。置き方によってはどれも頭が左側になってしまうため、初めての場合はわかりにくいかもしれませんが、黒っぽく見える背中側を上にしてお腹を手前にしたとき、頭が左側になるのがヒラメです。

 

他にも、口をよく観察すると簡単に見分けられますよ!

  • 歯がギザギザで口が大きく開くのはヒラメ
  • 唇が肉厚で尖った歯はなく、口が小さくしか開かないのがカレイ

 

エサの捕らえ方によって、口の形にわかりやすい違いが生まれます。食感にも違いがあるので、それぞれに適した食べ方で、どちらもおいしくいただきたいですね!

 

■人気記事はこちら!


参照:魚食普及推進センター
   umito.
   酢飯屋
   TVerPLUS
   Woman.excite

ハルメク子さん
今晩のおかずはカレイの煮付けに決まりね!

 

イラスト:飛田冬子


みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

毎日5分で英語力アップ

毎日5分で英語力アップ!

忙しい人・飽き性なひとも大丈夫!毎日5分、英語学習を習慣化させる簡単な方法をご紹介♪

2025.03.03
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

お金に困りたくない!

認知症になると、不動産の手続きや預貯金の引き出しが自由にできなくなります!事前に知らないと苦労する「法律」とは…

2025.04.08
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

もし親が認知症になったら…

家族が認知症になった時、介護や通院など一体何を準備すればいいのでしょうか?「もしも」の場合のスムーズな対応を解説!

2025.04.04
【PR】「英語の学び直し」は私にぴったりの新習慣!

50代から「英語の学び直し」♪

「英会話ができるようになりたい」と、50代から英語を学び直す方が増えています!スキマ時間で簡単に英語学習ができるおすすめの方法は?

2025.03.14
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
【PR】「朝まで熟睡」できない人、実はふくらはぎに問題あり?

夜中にトイレ…眠れない

就寝中、トイレに起きてしまう「夜間頻尿」。年齢を重ねるにつれて回数が増えていませんか?実は、夜間頻尿対策のカギは「ふくらはぎ」にあるのです!

2025.03.10
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
【PR】ぽっこりおなかもラクにきれいなパンツとは?

ラクなのにきれいシルエット♥

ワコールが開発したぽっこりお腹もスッキリ隠れるストレッチ抜群の「パンツ」!ただいま、返品送料が無料になる「ご試着キャンペーン」実施中♪

2025.03.13
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話