2019年02月10日

素朴な疑問

冬が旬の魚にはどんなものがあるの?

冬が旬の魚にはどんなものがあるの?
冬が旬の魚にはどんなものがあるの?

 

こんにちは! 好奇心も食欲も旺盛な50代主婦、ハルメク子です。

 

冬になると食べたくなるのがお鍋! 体が温まるし、ヘルシーなのがいいですよね!今日も今日とて「何の鍋にしようかしら……」と、スーパーをさまよっていると、お魚売り場で「今が旬!」の文字を発見しました。

 

そういえば、旬の食材を積極的に取るのは体にいいって聞きますよね。それって本当なのかしら? だとしたら、冬が旬の食材、特にお魚はどんなものがあるのでしょう。スーパーの魚売り場を回って発見した旬の魚と、さらに調べてわかった旬の魚をご紹介します。

 

魚の「旬」とは?

まず押さえておきたいのは、魚の「旬」の時期の意味。

 

魚の旬は産卵前の時期が多いのだそうです。なぜなら、産卵前の魚は体にたっぷり栄養を蓄えているから。この蓄えている栄養の中には脂肪分が含まれており、結果的に「旬の魚=脂がのっている」ということになるそうです。

 

さらに、産卵を控えた魚は沿岸に近付きやすく、漁師さんにとっても恰好の収穫時期! そのため、旬は漁獲量が最も多い時期でもあるんですって。

 

冬が旬の魚

冬が旬の魚の代表格といえば、まずはブリですよね。冬に獲れるブリは「寒ブリ」とも呼ばれ、特においしいとされています(お寿司で有名な「ハマチ」も、ブリと同じ魚を指すんですって!)。

 

魚偏に雪と書くタラ(鱈)やアンコウも、冬が旬の魚です。タラ鍋やアンコウ鍋ってとってもおいしいですもんね。また、通年食べられるマグロも、実は旬は冬です。ハマチとマグロが同時に旬を迎えるということは、お寿司って冬向けの食べ物なのかも。

 

マイナーなところでは、ホウボウも冬が旬の魚です。あまり見かけることはありませんが、薄造りやお鍋、フライなど、おいしい食べ方がいろいろある白身魚です。

 

サワラも、地域によっては冬が旬である場合があります。「魚偏に春と書いてサワラ(鰆)なのに、なぜ?」と思ったら、サワラの旬は関東と関西で違うようです。

 

関東では、産卵前のサワラを冬に獲って食べるのが一般的。しかし、関西では春に瀬戸内海に産卵にきた子持ちのサワラを食べる文化があります。関西で春に食べられるから、サワラは漢字では「鰆」と書くことになったんですね。

 

ちなみに、ナマコの旬も冬だとご存じでしたか? ナマコも卵を産むのですが、その時期は春。つまり、産卵期の前の冬のナマコが、身がやわらかくて一番おいしいんですって!

 

 

■人気記事はこちら!

 


 

参照:財団法人水産物市場改善協会

   那珂湊おさかな市場

   横浜丸魚株式会社

   季節料理 魚吉

 

脂がたっぷり乗った私は一年中旬ってことね!
脂がたっぷり乗った私は一年中旬ってことね!

 

イラスト:飛田冬子

 


魚料理に関する豆知識4選

 

 

みんなの コメント

【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金の疑問・不安を解消!

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
【PR】三井住友銀行アプリにシンプルモードが登場

お金の管理が簡単に!

三井住友銀行アプリに「シンプルモード」が新登場!スマホ操作が苦手な人でも簡単に使える便利機能が満載です!

2024.11.29
【PR】個人情報の上手な管理・整理術とは

個人情報管理できてる?

銀行口座・保険・クレジットカードなど、「デジタルの情報」をきちんと管理できていますか?煩雑にしていると思わぬ落とし穴が…

2024.12.09
人生100年時代!50代〜のライフプランと資産形成

老後の支出いくらかかる?

もし100歳まで生きるとすると、65歳からでも約1億円も必要ってホント!?老後の支出と収入、ちゃんと把握してる?

2025.01.08
認知症のリスクを確認してみませんか?

今なら無料でお試し!

将来、自分の認知機能が低下するリスクがあるか、簡単に予測できるサービスが誕生。今なら無料で先行利用できます!

2024.08.08
【PR】50代からの願いを叶える新しい資金調達術

50代~お金の増やし方

将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか?

2024.11.20
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
【PR】頼れる家族がいない……入院・入居どうする?

おひとり様の備えはOK?

この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生!

2024.07.22
突然の我慢できない尿意

突然の我慢できない尿意

実は多くのハルメク世代が悩んでいる「尿トラブル」…おでかけや着物でおめかしした日の尿トラブルを防ぐには?

2025.01.10
認知症セルフチェック

認知症セルフチェック

「もの忘れが増えた」「名前が思い出せない」という症状に心当たりがある方は要注意!それ、「認知機能のレベル低下」が原因かもしれません…

2024.11.22
子どもに残すべきはお金?不動産?どちらがお得?

子に遺すべき資産は?

「現金」か「不動産」か…どっちが得?メリット・デメリットは?相続や親族間のトラブルに悩まされないためにしておくべき準備とは

2024.12.12
50代から1日1分!脳トレクイズで楽しく脳を活性化

50代から1日1分脳トレ

認知機能を衰えさせないためには、早い時期から「脳を活性化」させることが大切。脳トレ効果がグッとアップするコツって?

2024.12.04
【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話