公開日:2022年10月23日

素朴な疑問

焼き飯とチャーハンの違いって?

焼き飯とチャーハンの違いって?
焼き飯とチャーハンの違いって?

こんにちは! 好奇心も食欲も旺盛な50代主婦、ハルメク子です。

 

お友達の家に遊びに行ったときのこと、お昼ご飯をごちそうになりました。 「お昼ご飯、焼き飯でいい? 」と言われふと疑問が……。

 

焼き飯と呼ぶ人とチャーハンと呼ぶ人がいるけれど、この2つに違いはあるのかしら? ワタシはチャーハンと呼ぶので焼き飯がどんなものか気になってしまい、調べてみました!

 

焼き飯とチャーハンの違い

焼き飯とチャーハンの違い

焼き飯とチャーハンの大きな違いは、卵や具の扱い方です。

 

焼き飯は、ご飯を炒めてから卵や他の具を入れるのに対して、チャーハンは、具と卵を炒めてからご飯を加えます。

 

チャーハンは漢字で「炒飯」と書きますが、中国語の「炒飯(チャオハン)」が語源だと言われています。

 

なぜ、焼き飯とチャーハンという2つの呼び名ができてしまったのかには諸説ありますが、東日本はチャーハン、西日本は焼き飯と呼ぶことが多いのだとか。

 

東日本では昔から焼きおにぎりのことを「焼き飯」と呼んでいたので、中国から「炒飯(チャオハン)」が伝わってきたときに、チャオハンに似た発音のチャーハンと呼ぶようになったとされています。

 

一方、西日本には焼きおにぎりを焼き飯と呼ぶ文化が無かったため、鉄板文化が根付いていることもあり「焼き飯」と呼ぶようになったという説があります。

 

さらに、焼き飯は味付けが自由自在で何でもあり! しょうゆ、塩コショウ、コンソメ、すき焼き風などさまざまなのに対して、チャーハンは塩コショウ、しょうゆ、中華スープの素というのが一般的。

 

焼き飯とチャーハンは作り方に違いがあるものの、地域によって作り方が一緒でも呼ばれ方に差があるケースがあるのです。

 

実際のところは厳密に区別されているわけではないので、家庭ごと、地域ごとに違う呼び名になっているということね!

 

似た料理に「ピラフ」がありますが、ピラフは生米を炒めてからスープで炊いて作るフランス発祥の料理で、焼き飯やチャーハンとは作り方が大きく異なります。

 

ピラフとチャーハンの違いについて、詳しくはこちらの記事もご覧ください。

ピラフとチャーハンの違いは?

■人気記事はこちら!


参照:オリーブオイルをひとまわし

   ニッポン放送 NEWS ONLINE

   DELISH KITCHEN

   

ハルメク子さん
お友達の作った焼き飯を、おなかいっぱい食べました♪

イラスト:飛田冬子


 

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】自分の尿モレタイプはどれ? 簡易診断でチェック!

自分の尿モレタイプはどれ?

たまに尿モレがあっても、だましだまし過ごされている方も多いのでは? けれど一口に尿モレと言っても症状によってタイプはさまざま。そこで自身の尿モレのタイプがわかる簡易診断チャートをご紹介!

2025.06.10
知らないと損する!?30秒でわかるコンビニおトク術

1個買うと、1個もらえる!

「アレ」を活用するだけで商品がタダでもらえるキャンペーンをご存知ですか?その名も「1個買うと、1個もらえる」キャンペーン。コンビニでおトクに買物する絶好の機会をハルトモさんに体験してもらいました!

2025.06.02
「ほったらかしの投資」~手軽に投資を始める・続ける方法

「投資は難しそう…」と思っている人は必見

興味があるけど自信がない人におすすめな、長期的に資金を積み立てていく「ほったらかしの投資」。家計をラクにする資産運用の方法が知りたい人はぜひチェック!

2025.06.02
夏の眼鏡が暑くて不快…汗ばむ季節にぴったりのフレームで涼しく快適に!

汗ばむ季節にぴったりのフレームとは?

汗ばむ夏の眼鏡…この顔面環境の不快度どうしたらいい?そんな方は夏にぴったりなフレームをチェックしてみて。

2025.06.02
サングラスのレンズカラーの違いって?美肌・おしゃれ見えする色の選び方

サングラスのレンズカラーの違い

色によっては美肌効果も期待できるカラーレンズ。お気に入りを見つけて、夏のお出掛けを楽しみましょう!

2025.06.02
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

認知症のご本人の財産や権利をどう守る?

認知機能が低下した場合、財産管理はどうするべきか?法律面からの支援をご紹介!

2025.05.13
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

ご家族が認知症になったら……

ご家族が認知症で介護が必要な状況になったらどうする?進め方・向き合い方を解説していきます

2025.05.13
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
宅配買取を賢く利用して一気に片付け!

【宅配買取】使わなきゃ損!

家の不用品を宅配買取に出したら、思わぬ高額査定で29万円ももらえた!ハルメク読者限定で送料・査定もすべて0円って本当!?

2025.05.30
物価高の今こそ考えたい!インフレ時代に「資産運用」ってどうして必要なの?

本当に必要な「お金の準備」

物価が急激に上昇している今こそ、将来に向けて「お金の準備」が必要です!年金や退職金に頼らない、資産形成を進めるには?

2025.04.18
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
これだけ覚えておけばOK!海外旅行先で使う英会話10選&英会話学習法

簡単に身に付く「英会話」♥

旅行先で使う英会話10選&手軽に英会話力を伸ばす方法をご紹介!50代からの新しい趣味・学び直しにいかが?

2025.04.10

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き