公開日:2022年08月27日

素朴な疑問

カフェと喫茶店の違いって?

カフェと喫茶店の違いって?
カフェと喫茶店の違いって?

こんにちは! 好奇心も食欲も旺盛な50代主婦、ハルメク子です。

 

娘と映画を見に行ったときのこと、映画が始まるまで時間があったので「喫茶店で時間をつぶす?」と提案すると「お母さん、喫茶店じゃなくてカフェでしょ! 」と言われてしまい……。

 

カフェと喫茶店というと、イメージで違いはわかるのだけれど、明確に違いがあるのかしら?気になったので、調べてみました!

 

カフェと喫茶店の違い

カフェと喫茶店の違い

カフェは現代風でおしゃれ、店内は明るく開放的、インテリアも欧米風というイメージなのに対して、喫茶店はレトロな雰囲気で、アンティーク調の家具などを用いた重厚感のあるお店というイメージ。

 

実は、そのようなイメージだけではなく、カフェと喫茶店には明確な違いがあるのです。

 

営業許可の違い

カフェは飲食店営業許可を取得するのに対して、喫茶店は喫茶店営業許可を取得します。この2つの営業許可の違いは、アルコールを提供できるかということ。

 

飲食店営業許可はアルコールの提供が可能ですが、喫茶店営業許可はアルコールの提供は認められていません。

 

調理ができるかの違い

カフェが取得する飲食店営業許可は、調理全般が可能となっています。そのため、カフェではパスタや手の込んだ料理を食べられるという特徴があります。

 

一方で、喫茶店が取得する喫茶店営業許可は、基本的に調理は不可となっています。簡単なトーストや軽食、ケーキなどの菓子類であれば提供可能となるのです。

 

設備要件の違い

喫茶店を営業する上で必要な設備要件は、店内が清潔かつ衛生的でありながら、給水と汚水処理が分かれていること。一方で、カフェの営業は、喫茶店に必要な条件にプラスして洗浄設備、冷房設備、給湯設備、客用トイレ、客席などの要件が加わります。

 

このように明確な違いがあるカフェと喫茶店ですが、名前がどうであれ飲食店営業許可を取得しているか、喫茶店営業許可を取得しているかという問題なので、喫茶店という名称だったとしても、飲食店営業許可を取得していればアルコールや調理も可能となるのです。

 

純喫茶やバルとの違いは?

純喫茶やバルとの違いは?

カフェや喫茶店の他にも、どのように違うのかわからない「純喫茶」や「バル」について、詳しくご紹介します。

 

純喫茶

そもそも明治初期の日本で流行したカフェバースタイルのお店は、カフェでお酒も提供するといった店舗で、そこからバーやキャバレーが誕生しましたが、1929年に取締令が発令され、純粋にコーヒーを楽しめる純喫茶と、お酒を楽しむカフェやバーがしっかり区別されるようになりました。

そこで、一日中コーヒーを提供する店舗は、純喫茶と名乗るようになったのです。

 

バル

バルというと「少しおしゃれな居酒屋」のようなイメージを持っている方も多いのですが、南ヨーロッパでは軽食喫茶店もバルと呼ばれます。

食事メイン、コーヒーメイン、ジェラートメインなど、メインにするものはお店によって異なり、バルのスタイルはさまざまで、イタリアでは社交場としての役割を果たしているのです。

 

自分のスタイルやその時の気分に合わせて、カフェや喫茶店を選ぶと良いですね!

■人気記事はこちら!


参照:ucc

   COFFEE OTAKU

   COFFEE TOWN

   Holly’s Cafe

   クックドア

ハルメク子さん
結局カフェに行って、しっかりパスタも食べました!

イラスト:飛田冬子


 

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】自分の尿モレタイプはどれ? 簡易診断でチェック!

自分の尿モレタイプはどれ?

たまに尿モレがあっても、だましだまし過ごされている方も多いのでは? けれど一口に尿モレと言っても症状によってタイプはさまざま。そこで自身の尿モレのタイプがわかる簡易診断チャートをご紹介!

2025.06.10
知らないと損する!?30秒でわかるコンビニおトク術

1個買うと、1個もらえる!

「アレ」を活用するだけで商品がタダでもらえるキャンペーンをご存知ですか?その名も「1個買うと、1個もらえる」キャンペーン。コンビニでおトクに買物する絶好の機会をハルトモさんに体験してもらいました!

2025.06.02
【PR】巻き爪や外反母趾などの足悩み解消を目指せる「正しい歩き方」

巻き爪解消を目指せる「正しい歩き方」

間違った歩き方は足トラブルを招き、健康寿命に影響があることを知ってましたか?正しい歩き方と足トラブル対策を専門家が解説!

2025.05.12
「ほったらかしの投資」~手軽に投資を始める・続ける方法

「投資は難しそう…」と思っている人は必見

興味があるけど自信がない人におすすめな、長期的に資金を積み立てていく「ほったらかしの投資」。家計をラクにする資産運用の方法が知りたい人はぜひチェック!

2025.06.02
夏の眼鏡が暑くて不快…汗ばむ季節にぴったりのフレームで涼しく快適に!

汗ばむ季節にぴったりのフレームとは?

汗ばむ夏の眼鏡…この顔面環境の不快度どうしたらいい?そんな方は夏にぴったりなフレームをチェックしてみて。

2025.06.02
サングラスのレンズカラーの違いって?美肌・おしゃれ見えする色の選び方

サングラスのレンズカラーの違い

色によっては美肌効果も期待できるカラーレンズ。お気に入りを見つけて、夏のお出掛けを楽しみましょう!

2025.06.02
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

認知症のご本人の財産や権利をどう守る?

認知機能が低下した場合、財産管理はどうするべきか?法律面からの支援をご紹介!

2025.05.13
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

ご家族が認知症になったら……

ご家族が認知症で介護が必要な状況になったらどうする?進め方・向き合い方を解説していきます

2025.05.13
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
宅配買取を賢く利用して一気に片付け!

【宅配買取】使わなきゃ損!

家の不用品を宅配買取に出したら、思わぬ高額査定で29万円ももらえた!ハルメク読者限定で送料・査定もすべて0円って本当!?

2025.05.30
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き