- ハルメク365トップ
- 素朴な疑問
- ホワイトタイガーに会える場所は?
素朴な疑問ホワイトタイガーに会える場所は?

こんにちは! 好奇心も食欲も旺盛な50代主婦、ハルメク子です。
2022年は寅年ですね♪ トラといえば、黄色~オレンジの地に黒の縞模様が特徴的ですが、全身が白い「ホワイトタイガー」というのがいるそうです。せっかくなので、今年はホワイトタイガーを見に行きたいと思っています。
さっそくどこで見られのか調べてみます!
ホワイトタイガーに会える動物園【関東・関西近郊】
ホワイトタイガーは、世界でも250頭ほどしかおらず、とっても希少な動物です。ベンガルトラの白変種で、体毛は白色やクリーム色が特徴です。縞模様は黒や茶で、中には薄くて見えない個体もいるそう。ホワイトタイガーをより神秘的に見せてくれるのが、アイスブルーの目。とってもキレイな色に吸い込まれそう……。
日本では30頭ほど飼育されているようです。今回は、関東・関西近郊のホワイトタイガーが見られるおすすめの動物園を紹介します。
- 宇都宮動物園(栃木県)
ホワイトタイガーをはじめ、オオカミやライオンなど迫力ある動物に出会える宇都宮動物園。人と動物たちとの距離が近い「ふれあいテーマパーク」をコンセプトにした動物園です。2021年3月には、ホワイトタイガーの赤ちゃんも誕生しています。
住所:栃木県宇都宮市上金井町552-2
休園日:年中無休
- 群馬サファリパーク(群馬県)
動物が放し飼いされているサファリパークの中をバスやマイカーで巡ることができます。ホワイトタイガーは「トラ・ライオンゾーン」で見られます。エサやりができるイベントもあり、希少な体験ができるのも魅力です。
住所:群馬県富岡市岡本1
休園日:水曜日(祝日、大型連休、年末年始を除く)
- 東武動物公園(埼玉県)
東武動物公園は、動物園と遊園地の両方を有するハイブリッド・レジャーランド。プールやアスレチックなどの施設が充実しているため、ファミリーに人気があります。「ホワイトタイガー舎」はアジアの水の遺跡をイメージした施設で、ガラス展示の獣舎の随所にホワイトタイガーの生態を観察できるような工夫がされています。
住所:埼玉県南埼玉郡宮代町須賀110
休園日:元日、1月の火・水曜日、2月火・水・木曜日、6月の水曜日
- 伊豆アニマルキングダム(静岡県)
動物園や遊園地、スポーツ施設などさまざまなエリアが楽しめる複合型レジャー施設です。動物が野生に近い環境で飼育・展示されているのが魅力です。ホワイトタイガーにエサやりができたり、ガラス越しに食事が楽しめるレストランなども人気です。
住所:静岡県賀茂郡東伊豆町稲取3344
休園日:不定休
- アドベンチャーワールド(和歌山県)
サファリパークに遊園地、水族館も併設された広大なテーマパークです。サファリをバスやジーブで巡り、多くの草食動物、肉食動物に出会えます。やはりホワイトタイガーやパンダが人気!2020年10月には3頭のホワイトタイガーの赤ちゃんが生まれていますよ。
住所:和歌山県西牟婁郡白浜町堅田2399
休園日:水曜日、他
ますますホワイトタイガーを見に行きたくなってきたわ! アイスブルーの神秘的な目で見つめられたい!
■人気記事はこちら!
- 2022年の干支で注目!「トラ」の生態は?
- 猫のサバトラとキジトラの違いは?
- 水族館の水槽はどうやって掃除するの?
- 女王アリの寿命は10年以上!その不思議な生態とは?
- セミは何種類くらいある?なぜ大音量で鳴くの?
- 知ってるようで実は知らない?素朴な疑問ランキング ベスト100
イラスト:飛田冬子
- いいね 1
- びっくり 0
- 役に立つ 0
- 泣ける 0
\ この記事をみんなに伝えよう /
-
ハルトモの腸活のお供は?
人生100年時代をアクティブに楽しむハルメク世代の3人。気になる腸内環境の改善に選んだ「心強い味方」とは? -
50代からの車選びはコレ
運転席や助手席のシートが回転し乗り降りしやすい車をご紹介。自宅にいながらオンライン見学ができ忙しいハルメク世代にお勧め! -
送るだけのシンプル供養
樹木葬や海洋葬など多彩な供養の中で、今注目なのが「送骨」。檀家じゃなくてもお墓がなくてもできる、新しい供養の形とは? -
50代の「帯状疱疹」体験
50歳以上で発症率が上がる「帯状疱疹(たいじょうほうしん)」。ハルメク世代の体験談を、感染症の専門家がわかりやすく解説! -
贈り物に!ステキな祝い酒
人類最古のお酒をご存知ですか?記念日のお祝いにオススメな「縁起のいいお酒」とは… -
老け見え原因…セルフ診断
50代以降増える「まぶたのたるみ」…こんな症状があれば危険信号!眼瞼下垂の悪化を防ぐ正しいセルフケアは?