公開日:2022年01月08日

素朴な疑問

2022年の干支で注目!「トラ」の生態は?

 

2022年の干支で注目!「トラ」の生態は?
2022年の干支で注目!「トラ」の生態は?

 

こんにちは! 好奇心も食欲も旺盛な50代主婦、ハルメク子です。

 

年が変わって、2022年の干支は丑から寅へバトンタッチしました。動物界の中でも特に勇敢な猛獣として知られるトラは、十二支で最も強い動物といってもいいんじゃないかしら。威風堂々としたトラが見守ってくれるかと思うと、なんだか安心するわね。今年一年お世話になるトラについて、年の初めにしっかり学んでおきたいと思います!

 

トラの生態

トラの生態

トラというのは世界で最も大きいネコ科の動物で、東・南アジアの広い地域に生息する絶滅危惧種です。オレンジがかった体毛に白と黒の縞模様の、いわゆる「トラ柄」が入っているのが特徴。

 

20世紀初頭には10万頭いたといわれるトラは、毛皮や剥製、漢方素材目的の狩猟・密猟が行われ、生息地域の森林伐採も追い打ちとなって数種類が絶滅。今では2200~3200頭(繁殖可能な成熟個体)まで激減し、近い将来絶滅するのではないかと危惧されているんだそうです。

 

トラは群れで生活せず、基本的には単独で行動しています。獲物を探して長距離を捜し歩き、狩りは10回に1回とかなり低い成功率だそうです。長距離を全力疾走するのは苦手で、獲物にできる限り近づき、20mくらいの距離から一気に飛び掛かって仕留めます。

 

また、オスは広い範囲を縄張りとしていて、子どもを持つメスは、獲物が多く、行き来しやすい狭い範囲を縄張りとしています。オスがメスの3~4倍も行動範囲が広いのは、繁殖のためメスに接近する目的もあるようです。

 

3~4年ほどで成獣になりますが、繁殖期は地域によって異なり、寒いエリアでは冬、熱帯エリアでは一年中。約100日間の妊娠期間を経て3~4頭の子どもを産みます。子育てはメスが一手に担います。その後子どもは、生後1年半ほどで独り立ちします。

 

ちなみに十二支のトラは「寅」と書きますが、この漢字には「引っ張る、まっすぐに伸ばす」という意味があるそう。また中国の「漢書」では、「草木が伸び始める状態」だと解釈されています。トラのパワフルさにあやかって、2022年は元気いっぱいに活躍したいですね!

 

 

■人気記事はこちら!

 


 

参照:認定NPO法人トラ・ゾウ保護基金

   公益財団法人世界自然保護基金ジャパン

   All About

 

虎視眈々とチャンスを狙って楽しいことをやるぞっと。
虎視眈々とチャンスを狙って楽しいことをやるぞっと。

 

イラスト:飛田冬子

 


みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】「英語の学び直し」は私にぴったりの新習慣!

50代から「英語の学び直し」♪

「英会話ができるようになりたい」と、50代から英語を学び直す方が増えています!スキマ時間で簡単に英語学習ができるおすすめの方法は?

2025.03.14
【PR】ぽっこりおなかもラクにきれいなパンツとは?

ラクなのにきれいシルエット♥

ワコールが開発したぽっこりお腹もスッキリ隠れるストレッチ抜群の「パンツ」!ただいま、返品送料が無料になる「ご試着キャンペーン」実施中♪

2025.03.13
毎日5分で英語力アップ

毎日5分で英語力アップ!

忙しい人・飽き性なひとも大丈夫!毎日5分、英語学習を習慣化させる簡単な方法をご紹介♪

2025.03.03
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
子どもに残すべきはお金?不動産?どちらがお得?

子に遺すべき資産は?

「現金」か「不動産」か…どっちが得?メリット・デメリットは?相続や親族間のトラブルに悩まされないためにしておくべき準備とは

2024.12.12
【PR】50代からの願いを叶える新しい資金調達術

50代~お金の増やし方

将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか?

2024.11.20
【PR】ブラトップでシルエット美人に!

ブラトップでシルエット美人に!

下着メーカーが本気でつくったブラトップ ♥ブラに比べ、しめつけ感の少ないブラトップはラクちんで大人気です!

2025.03.04
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
【PR】頼れる家族がいない……入院・入居どうする?

おひとり様の備えはOK?

この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生!

2024.07.22
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話