- ハルメク365トップ
- 素朴な疑問
- セミは何種類くらいある?なぜ大音量で鳴くの?
素朴な疑問セミは何種類くらいある?なぜ大音量で鳴くの?
こんにちは! 好奇心も食欲も旺盛な50代主婦、ハルメク子です。
近所の公園まで散歩に行くのが日課になっているのですが、夏の公園はセミの声がすさまじいですね。特に今は人出がなくて声がしないせいか、セミの鳴き声が鼓膜に突き刺さるよう。セミってどうしてあんなに大きな声で鳴くのかしら? 気になるので調べてみることにしました!
セミの種類は? なぜ大きな声で鳴くの?
セミはカメムシ目の昆虫で、カメムシやタガメ、アブラムシなどの仲間です。約1600種いるセミの中で、日本には約30種が生息しています。
セミのメスは、木に卵を産みつけます。卵はそのまま冬を越し、翌年に卵からかえって幼虫になり、木から落ちて土の中に潜り長い年月を過ごします。種類によって異なりますが、土の中で3~17年も過ごすんですって!
ようやく地上に出てきたセミの幼虫は、木に登り、やがて羽化して成虫になります。成虫になったセミの寿命は、3週間~1か月ほどです。土地の中で長年過ごしてやっと羽ばたいたかと思ったら、あっという間に一生を終えるとは、セミってなんてはかないのかしら……。
セミが鳴いているのは、実はオスだけです。大きな声で鳴くことで仲間に存在を知らせている目的もあるのですが、最大の目的はメスへの求愛アピール。どうやらセミ界では鳴き声が力強く、よく通る声の方がモテるようで、オスはここぞとばかりに大きな声で鳴くわけですね。時にはメスをめぐってオス同士が鳴き声バトルを繰り広げるそう。だからセミって一斉に鳴き叫んでいるのね(妙に納得)。
主なセミの鳴き方
ところでミンミンだったりジージーだったり、セミの鳴き声って種類によって違いがあるわよね。いったいどのセミがどんな鳴き方をしているのかしら? 日本でよく見られるセミをの鳴き方を調べてみました。
- アブラゼミ
アブラゼミは「ジージリジリジリ」という鳴き声が特徴で、午後から夕方によく聞くことができます。北海道から九州に生息するセミの代表格。
- ミンミンゼミ
ミンミンゼミは、その名の通り「ミーンミンミンミンミー」と鳴きます。東日本では平地に、西日本では山地に、主に生息しています。
- クマゼミ
西日本の平地に多いクマゼミは午前中に「シャンシャンシャー」と鳴くことが多いです。
- ニイニイゼミ
「チー」と鳴くのがニイニイゼミ。小柄なセミで、特に早朝や夕方に元気に鳴いています。
- ヒグラシ
早朝や夕方、雨雲が近づいたときなど、天候によって明るさが変化するとヒグラシが「カナカナカナ」と鳴きます。
- ツクツクボウシ
「ツクツクオーシ、ツクツクオーシ、ジー」と鳴くツクツクボウシ。
早朝にセミの声で起こされるのはつらいけれど、短い一生をまっとうするために命を燃やして鳴いているのかと思うと、なんだか応援したくなっちゃう。これを機に、セミと一緒に早起き生活に切り替えるのもアリかもね!
■人気記事はこちら!
- 蚊に刺されたら、かかない方がいいの?
- 蚊に刺されやすい人ってどんな人?
- オッドアイって何でなるの? 人間もなるの?
- パンダの名前はなぜ同じ音を繰り返すの?
- パンダは本当に笹の葉ばかり食べているの?
- 知ってるようで実は知らない?素朴な疑問ランキング ベスト100
参照:関西電力株式会社
イラスト:飛田冬子
- いいね 2
- びっくり 0
- 役に立つ 0
- 泣ける 0
\ この記事をみんなに伝えよう /
-
人生で1度は訪れたい場所
熊本・宮崎・鹿児島の3県には温泉、グルメ、絶景など、心もからだも癒やされる魅力が盛りだくさん!人生で1度は訪れたい名所がいっぱいです! -
生前親に●●聞き忘れると
老親の契約や登録しているサービス、これらを子が把握していないと将来ムダな出費や面倒なトラブルに発展する可能性が!特に見落としがちなのは… -
60日で英語が話せる!
英語をマスターするのに「完璧」はいらない!初心者でも60日で英語が話せるようになる、驚きの3つのコツとは? -
おひとり様の備えはOK?
この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生! -
スマホで医師に健康相談
24時間365日OK!30秒以内に医師・看護師・薬剤師などの医療チームがあなたの「健康相談」に応答してくれる♪ -
最高のワイナリーツアー♥
東京から2時間!家族・友だちと行きたい富士山を一望できる絶景ワイナリーでワインのテイスティングはいかが?お得なクーポンも! -
やばっ、冬の尿モレ
寒い冬、なぜ尿モレが増える…?3つの原因&4つの「効果的な尿モレ対策」を専門医に教えてもらいました! -
体験談:50代やって正解
銀行は断然「紙の通帳」派!そんな「デジタル嫌い」の私が 銀行アプリを使ってみたら想像よりもはるかに便利すぎて… -
年金生活…まさかの大出費
年金に頼った生活は、突然の出費によって耐えられなくなる恐れが。退職後も、老後資金を確保する3つの方法とは? -
認知症リスクに40%も差
最近、驚きの研究結果が…!「犬を飼っている人」は「飼っていない人」に比べて認知症リスクが… -
今なら無料でお試し!
将来、自分の認知機能が低下するリスクがあるか、簡単に予測できるサービスが誕生。今なら無料で先行利用できます! -
自分に似合う「眼鏡」は?
見た目の印象が若返る♥「自分に似合う眼鏡」を知って、ワンランク上のおしゃれを!