- ハルメク365トップ
- 素朴な疑問
- 水族館の水槽はどうやって掃除するの?
素朴な疑問水族館の水槽はどうやって掃除するの?
こんにちは! 好奇心も食欲も旺盛な50代主婦、ハルメク子です。
水族館の大きな水槽で、ゆうゆうと泳ぐ魚を見ていると癒やされますね。水槽の中と外で遮られているものがなくて、まるで海の中にいるみたい! ところで、気になるのが、どうやって水族館の水槽を掃除しているのかってこと。気になるので、調べてみます!
水族館の水槽の掃除方法
水族館では、水槽の水をすべて抜く大掃除を年に数回行っているそうです。掃除をすることで水質を保てるため、水槽の中の魚たちの健康維持にとっても大切な作業です。
今回は、東京都豊島区にある人気水族館「サンシャイン水族館」の水槽掃除を紹介します。
まず最初に、水槽の水を2割ほどに減らして、網やバケツを使って魚たちを捕まえて別の水槽に移します。加えて、水が少ない状態だと、酸素濃度が低下してしまうため、魚が苦しまないように、素早く作業を行うのが重要になります。小さな生き物はサンゴや岩の隙間に隠れて、探すのもひと苦労。
すべての魚を移動したら、ようやく水槽の掃除ができる状態に。ガラス面や岩などに塩素をかけて漂白・殺菌。水洗いしてから中和剤を散布して、再び水洗いをします。掃除が終わったら、新しい海水を入れ、一日おいて水質が安定してから生き物を戻します。
ちなみに、別の水槽に移した生き物は、足りない魚がいないかしっかり数を確認し、すべての魚を捕獲したら、健康状態のチェックを行い、きれいになった水槽に翌朝戻すそうです。
こうした清掃作業を一般公開している水族館があるので、見学するのも楽しそうですね。
水族館の水槽はガラス?
ところで、巨大水槽や頭上に広がる水槽など、迫力ある演出の水族館が人気ですが、「ガラスが割れたらどうしよう」と思ったことはありませんか。
水族館のガラスは、透明度が高くてよく見えることと、水圧に耐えうる素材が絶対条件です。そのため、建物の窓などに使われる一般的なガラスとは違い、アクリル製のガラスが使われています。
このアクリルガラス は、透明度が高く、耐久性に優れています。また、ガラス同士の接着や曲げる加工がしやすいという特性があります。もちろん割れる心配はありません!
ちなみに、沖縄県にある人気の「沖縄美ら海水族館」にある巨大水槽「黒潮の海」には、高さ8.2m、幅22.5m、厚み60cmのアクリルガラスが使われています。これは、厚さ4cmのガラス板を15枚張り合わせるなど、接着を重ねることで大きな1枚板を作り、水槽の躯体に接合しています。そうして柱が1本もない状態で、7500トンの水圧に耐える巨大な水槽を実現しています。
水族館のみなさんの丁寧な掃除と、画期的なアクリルガラスによって水槽を楽しむことができているんですね。水族館に行ったら、水槽にも注目してみましょう!
■人気記事はこちら!
- 女王アリの寿命は10年以上!その不思議な生態とは?
- セミは何種類くらいある?なぜ大音量で鳴くの?
- パンダが日本に初めて来たのは? 不思議な生態も!
- 蚊に刺されたら、かかない方がいいの?
- 蚊に刺されやすい人ってどんな人?
- 知ってるようで実は知らない?素朴な疑問ランキング ベスト100
参照:エキサイトニュース
イラスト:飛田冬子
- いいね 3
- びっくり 0
- 役に立つ 1
- 泣ける 1
\ この記事をみんなに伝えよう /
-
かけっぱなしOK老眼鏡
持ち歩きやかけ替えが面倒と、老眼鏡に抵抗感のある人も多いのでは?1つのメガネで近くも遠くもよく見える「夢のようなレンズ」があります! -
60日で英語が話せる!
英語をマスターするのに「完璧」はいらない!初心者でも60日で英語が話せるようになる、驚きの3つのコツとは? -
パスワードまだ紙メモ?
ネットを使っているとどんどん増えるIDやパスワード。全部紙にメモするのも大変。大切な情報のスッキリ便利な管理術をご紹介! -
「耳が遠いな」と感じたら
「最近、耳が聞こえにくいかも。もしかして難聴?」心配になったハルトモさんと早速聞こえのケアの専門店を訪問! -
ひざの違和感 早めの対策
ハルメク世代は「階段の上り下り」に不安を抱える人が多くなります。「ひざ関節の違和感」の軽減をサポートする成分を毎日の生活に取り入れてみませんか? -
別格のおいしさ“超軟水”
「奇跡の水」とも言われる『富士山の源流水』。今回、水にこだわりのあるハルトモさんが1週間お試し。さて、そのご感想は? -
2025年、5人に1人が
65歳以上の認知症患者は約700万人に達する見込み。今や身近な病となった「認知症」について、古い知識のまま、間違った理解をしてしまっていませんか? -
急な尿意に焦らない!
眠りから目覚めた瞬間の強い尿意。夜~朝にかけての尿モレ不安に悩む方に知ってほしい「対策」は… -
長引く咳、放置はキケン!
「肺NTM症」という病気が近年ハルメク世代で急増しているのをご存じですか?風邪と似た症状が3週間以上続く人は感染している可能性が… -
今なら無料でお試し!
将来、自分の認知機能が低下するリスクがあるか、簡単に予測できるサービスが誕生。今なら無料で先行利用できます! -
おひとり様の備えはOK?
この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生! -
人に話したくなる雑学!
「訪花の一定性」という言葉を知っていますか?「へぇ~」となる事間違いなし!明日誰かに言いたくなる雑学