公開日:2021年11月29日

素朴な疑問

電子レンジで卵焼きを作る方法

 

電子レンジで卵焼きを作る方法
電子レンジで卵焼きを作る方法

 

こんにちは! 好奇心も食欲も旺盛な50代主婦、ハルメク子です。

 

お友達と持ち寄りランチ会をしたときに、ある人が「電子レンジで作ったのよ~」と、きれいな形の卵焼きを見せてくれました。

 

電子レンジで卵焼きができるの!? ワタシも作ってみたくなりました。さっそく調べてみることにします!

 

電子レンジで卵焼きを作る方法

電子レンジで卵焼きを作る方法

お弁当や朝ごはんに欠かせない卵焼き。意外に手間がかかったり、きれいな形を作るのが難しかったりしますよね。でも、電子レンジで簡単にきれいな卵焼きができるんです! 

 

電子レンジで作る場合は、加熱した後、熱々のままラップで形を整えるので失敗がありません。手間なし失敗なしで卵焼きが作れるなら、毎日でも作りたくなりそうですね♪

 

材料(2人分)

  • 卵……3個
  • 粉末だし……小さじ1
  • 水……大さじ1
  • 砂糖……小さじ2
  • 塩……少々

 

作り方

  1. 耐熱用容器の底にこびり付き防止のためにラップを敷く(袋でも可)。
  2. 材料をすべて混ぜて耐熱用容器に流し入れ、上からラップでふんわり包む。
  3. 600Wの電子レンジで2分加熱する。
  4. ラップを敷いた巻きすに3を巻いて形を整える。巻きすがなければ、ふきんにラップを敷いて成形してもOK。

 

さっそく作ってみたら、とっても簡単でした。卵がぷく~とふくれる姿にちょっとビックリしたけど、きれいな卵焼きができました! 耐熱容器の底の火が通っていない場合は、数秒単位で加熱しましょう。洗い物も少なくて、ほんとに手間なしです。

 

上記の卵焼きの材料に、マヨネーズ大さじ1と水の代わりにみりん大さじ1を加えて、同様に電子レンジ調理してもおいしいふわふわ卵焼きができますよ。

 

お吸い物の素で作るだし巻き卵

 

材料(2人分)

  • 卵……3個        
  • お吸いもの(インスタント)……1袋        
  • 水……大さじ3

 

作り方

  1. 材料すべてをよく混ぜる。
  2. 耐熱用容器の底にラップを敷き、1を流し入れる。
  3. ふんわりラップをかけて、電子レンジ600Wで1分50秒加熱。
  4. 菜箸で混ぜ、さらに600Wで50秒加熱。
  5. ラップのまま取り出し、三つ折りにして成形し、しっかり包みなおして600Wで20秒加熱。

 

材料を変えれば、いろいろアレンジできそうね! 焼いて作る卵焼きってワンパターンになりがちなんだけど、レンジでチンの卵焼きは気軽に試せるからバリエーションが増やせそう。いろいろ作ってみたいわ~。

 

 

■人気記事はこちら!

 


 

参照:cookpad レンジで2分◎簡単おいしい玉子焼き

   つくりおき食堂

   株式会社永谷園

 

加熱しすぎないほうがふわっとおいしく仕上がります!
加熱しすぎないほうがふわっとおいしく仕上がります!

 

イラスト:飛田冬子

 


みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】自分の尿モレタイプはどれ? 簡易診断でチェック!

自分の尿モレタイプはどれ?

たまに尿モレがあっても、だましだまし過ごされている方も多いのでは? けれど一口に尿モレと言っても症状によってタイプはさまざま。そこで自身の尿モレのタイプがわかる簡易診断チャートをご紹介!

2025.06.10
知らないと損する!?30秒でわかるコンビニおトク術

1個買うと、1個もらえる!

「アレ」を活用するだけで商品がタダでもらえるキャンペーンをご存知ですか?その名も「1個買うと、1個もらえる」キャンペーン。コンビニでおトクに買物する絶好の機会をハルトモさんに体験してもらいました!

2025.06.02
「ほったらかしの投資」~手軽に投資を始める・続ける方法

「投資は難しそう…」と思っている人は必見

興味があるけど自信がない人におすすめな、長期的に資金を積み立てていく「ほったらかしの投資」。家計をラクにする資産運用の方法が知りたい人はぜひチェック!

2025.06.02
夏の眼鏡が暑くて不快…汗ばむ季節にぴったりのフレームで涼しく快適に!

汗ばむ季節にぴったりのフレームとは?

汗ばむ夏の眼鏡…この顔面環境の不快度どうしたらいい?そんな方は夏にぴったりなフレームをチェックしてみて。

2025.06.02
サングラスのレンズカラーの違いって?美肌・おしゃれ見えする色の選び方

サングラスのレンズカラーの違い

色によっては美肌効果も期待できるカラーレンズ。お気に入りを見つけて、夏のお出掛けを楽しみましょう!

2025.06.02
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

認知症のご本人の財産や権利をどう守る?

認知機能が低下した場合、財産管理はどうするべきか?法律面からの支援をご紹介!

2025.05.13
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

ご家族が認知症になったら……

ご家族が認知症で介護が必要な状況になったらどうする?進め方・向き合い方を解説していきます

2025.05.13
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
宅配買取を賢く利用して一気に片付け!

【宅配買取】使わなきゃ損!

家の不用品を宅配買取に出したら、思わぬ高額査定で29万円ももらえた!ハルメク読者限定で送料・査定もすべて0円って本当!?

2025.05.30
これだけ覚えておけばOK!海外旅行先で使う英会話10選&英会話学習法

簡単に身に付く「英会話」♥

旅行先で使う英会話10選&手軽に英会話力を伸ばす方法をご紹介!50代からの新しい趣味・学び直しにいかが?

2025.04.10

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き