- ハルメク365トップ
- 素朴な疑問
- 防災に役立つテントは?
素朴な疑問防災に役立つテントは?
こんにちは! 好奇心も食欲も旺盛な50代主婦、ハルメク子です。
このところ地震や災害が頻繁に起こり、いつどこで被災するか、わからない時代になりました。万が一の時にすぐ動けるよう心掛けたいと思っています。
防災グッズや保存食などはある程度そろえたので、次に気になっているのがテント。最近キャンプがはやっていますが、アウトドアグッズはいざというときの防災グッズとしても注目されていますよね。特にテントは初心者でも簡単に組み立てられるものや、軽量コンパクトで収納や持ち運びがしやすい商品が増えているので、災害時の非常用にも活用できそう! そこで防災に役立ちそうなテントを調べてみました。
防災テントの選び方
万が一被災して避難所でしばらく過ごさなければならなくなったとき、よく問題になるのがプライバシーの確保。避難所の中にはパーティションなどで区分けされているところもありますが、広いスペースで雑魚寝状態になる場合もあるため、プライバシーを保てないことが強いストレスになる人が多いんですって。また車中泊などの狭い場所で寝泊りをすると、長時間同じ姿勢で過ごすことで「エコノミークラス症候群」になることもあります。
そんな状況にこそ活用したいのがテントです。自治体によって避難所にテントを持ち込んでいいかどうかは異なるので、いざという時のためにあらかじめ確認は必要ですが、どのようなテントなら災害時に役立つのかポイントをまとめてみました。
- プライバシーが確保できるテント形状
避難所に仕切りがない場合でも、目隠し代わりになるテントなら比較的落ち着いた時間を過ごせます。また、周辺の音や話し声を少しでもシャットアウトしてくれるメリットもあります。
- 換気ができる窓がある
テントを締めきっていると、空気がこもってしまうため、開閉できる小さな窓(ベンチレーション)を備えたテントがおすすめです。
- 出入口が2か所以上ある
避難後に緊急事態になった場合、すぐに外に出られる出入口が2か所以上あるとより安心です。
- 組み立てが簡単
いざという時にさっと組み立てられるという点も重要なポイントです。また、事前に自分で組み立てて、設営手順を把握しておくのも大切です。
災害時に役立つおすすめテント
災害に役立つ、簡単に設営できるおすすめのテントをご紹介します。※価格は、2021年6月現在。
- コールマン/ツーリングドーム/LX
一人でも簡単に設営できるドーム型テント。コンパクトに収納でき、持ち運びも楽々。テント幅は210×180cmでゆったり過ごすことができます。
定員:2~3人用
重量:5.2kg
サイズ(約):210×180×高さ110cm
価格:1万9800円(税込)
- DOD/ワンタッチテント
ロープを引くだけですぐに組み立てが可能なテント。2人用ダブルサイズのエアマットが入る広々スペースだから窮屈感がなく、また軽量コンパクト設計なので持ち運びにも便利。天井には、換気ができる大型のベンチレーションを備えています。
定員:2人用
重量:3kg
サイズ(約):230×150×高さ117cm
価格:オープン
- キャプテンスタッグ/キャンプアウトアルミドームテント3UV
快適な空間でテント内でもリラックスして過ごせるお手軽テント。簡単に設営できる工夫が施されているので、初めてテントを設営する人でも安心です。テントの左右にはベンチレーションが設けられているので、換気もできて快適です。
定員:3人用
重量:3.2kg
サイズ(約):200×200×高さ130cm(インナー)
価格:3万6300円(税込)
- ロゴス/ROSY Q-TOP ドーム
折り畳まれたフレームを伸ばしてロックをすれば約3分で完成するテント。フレームとインナーシートが一体化しているので、パーツをなくす心配もありません。ベンチレーション付きや、出入りがしやすい形状など、使い勝手が良いのもポイント。
定員:2人用
重量:3.9kg
サイズ(約):210×276×高さ127cm
価格:オープン
- フィールドア/フィールドキャンプドーム200
200×200cmの広々空間で大人4人が横になれるドーム型テント。荷物や靴を雨風から守ってくれるスペースが設けられている他、両サイドから出入りできるD型形状の出入口、ベンチレーション完備など、少人数からファミリーまで気軽に使えるテントです。
定員:3~4人用
重量:3kg
サイズ(約):325×205×高さ135cm
価格:8250円(税込)
最近では手頃な価格で気軽に使えるテントがたくさんあるのね。災害時はもちろん、アウトドアには無縁のワタシでも、近くの公園やイベントでも気軽に使えそう。
■人気記事はこちら!
- 非常時に役立つ! 浄水ボトルとは?
- 火災保険の水災補償で住まいの水害リスクに備えよう!
- コロナ禍で増える火災~原因と対処法について~
- 震災時に役立つ!おすすめのスマホ用充電器とは
- 停電したときの冷蔵庫の中身、どうすればいい?
- 知ってるようで実は知らない?素朴な疑問ランキング ベスト100
参考:hinata
イラスト:飛田冬子
- いいね 0
- びっくり 0
- 役に立つ 0
- 泣ける 0
\ この記事をみんなに伝えよう /
-
子に遺すべき資産は?
「現金」か「不動産」か…どっちが得?メリット・デメリットは?相続や親族間のトラブルに悩まされないためにしておくべき準備とは -
突然の我慢できない尿意
実は多くのハルメク世代が悩んでいる「尿トラブル」…中には上手に対策をしている人も!気軽にできる対策って? -
個人情報管理できてる?
銀行口座・保険・クレジットカードなど、「デジタルの情報」をきちんと管理できていますか?煩雑にしていると思わぬ落とし穴が… -
お金の管理が簡単に!
三井住友銀行アプリに「シンプルモード」が新登場!スマホ操作が苦手な人でも簡単に使える便利機能が満載です! -
認知症セルフチェック
「もの忘れが増えた」「名前が思い出せない」という症状に心当たりがある方は要注意!それ、「認知機能のレベル低下」が原因かもしれません… -
健気な姿がかわいい!
「思わず笑顔になる」と巷で話題の「永遠の2歳児・ニコボ」!ハルメク世代の2人に、ニコボとの生活にハマる理由をお聞きしました! -
生前親に●●聞き忘れると
老親の契約や登録しているサービス、これらを子が把握していないと将来ムダな出費や面倒なトラブルに発展する可能性が!特に見落としがちなのは… -
50代~お金の増やし方
将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか? -
60日で英語が話せる!
英語をマスターするのに「完璧」はいらない!初心者でも60日で英語が話せるようになる、驚きの3つのコツとは? -
今なら無料でお試し!
将来、自分の認知機能が低下するリスクがあるか、簡単に予測できるサービスが誕生。今なら無料で先行利用できます! -
おひとり様の備えはOK?
この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生! -
50代から1日1分脳トレ
認知機能を衰えさせないためには、早い時期から「脳を活性化」させることが大切。脳トレ効果がグッとアップするコツって?